2021 Fiscal Year Annual Research Report
Person tracking in a wide area via spatio-temporal data dropout
Project/Area Number |
18K18070
|
Research Institution | Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
川西 康友 国立研究開発法人理化学研究所, 情報統合本部, チームリーダー (50755147)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 時空間データドロップアウト / アンサンブル追跡 / フレームドロップアウト |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では,広域を多数の固定カメラで観測しているシーンにおける,カメラ視野内及びカメラ視野間にわたる人物追跡を精度良く行うための手法の開発を目的としている.複数のカメラ視野内・及びカメラ視野間にわたる人物追跡は,広域監視やマーケティングのための重要な要素技術である. 本研究課題では,特に追跡における新しい概念である「時空間データドロップアウト」を提案しており,それによって得られる多数の微妙に異なる追跡結果を, アンサンブル学習のアナロジーから「弱追跡結果」とみなして統合することで,高精度な多人数の人物追跡を実現する技術の開発を行っている.今年度は,新たにカメラ視野内での精度の良い人物追跡を目指して研究を行った.時空間データドロップアウトの概念を組み込んだ手法を新たに開発し,パラメータを変えた評価を行い,国際会議への投稿をした.この手法では,映像の各フレームをランダムに削除した部分系列を作ったうえでそれぞれに多人数の人物追跡を適用する.これらの追跡結果は弱追跡結果とみなす.そして,その結果を初年度に開発したアンサンブル追跡手法のように統合することにより,ロバストな追跡を実現した.
|