• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Exploring the Transnational Nuclear Legacy in the Marshall Islands

Research Project

Project/Area Number 18K18261
Research InstitutionMeisei University

Principal Investigator

竹峰 誠一郎  明星大学, 人文学部, 教授 (40523725)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywordsマーシャル諸島 / 核実験 / ニュークリアレガシー / 国境を超えたネットワーク / 「核の正義」 / グローバルヒバクシャ / 大平洋と核 / 核兵器禁止条約
Outline of Annual Research Achievements

「グローバルヒバクシャ」という概念装置を導入し、核開発で被害を受け周縁化されている地域と人びとの存在を、本研究の中心に据える。マーシャル諸島の米核実験に由来する、時を越え、さらに国境をも越えるニュークリア・レガシーの一端を明らかにすることが、本研究の目的である。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マーシャル諸島、ハワイ、米本土での現地調査の実施は難しい状況が続いた。来年度以降も現地調査ができる見込みは立たない。そのことから調査計画を変更して、これまでの調査で得た知見を活かして、来年度を見越して、以下のような調査活動を行った。
1) 核兵器禁止条約の発効および第1回締約国会議を見据えて、朝日新聞、西日本新聞、東京新聞の取材に答えて、核被害地域に生きる人びとの観点から同条約を解説するコメントを出した。同時に第1回締約国会議で、核被害者の支援と国際協力を進めていくための提言書づくりにとりくんだ。
2) マーシャル諸島の核実験問題に関する現地のニュースなどの情報を収集しつつ、マーシャル諸島などの太平洋の核実験に関してグアムの住民や高知県の漁船員らが被害を訴えていることに注目し、基礎的な調査をおこなった。
3)核開発で被害を受け周縁化されている地域と人びとが、国境を越えた連携も組みながら、ニュークリア・レガシーにどう立ち向かってきたのか、その歴史的な経過を追う基礎的な調査を始めた。
4)これまでの調査で得た知見を活かして論文を執筆したり、本の制作プロジェクトに複数参加している。来年度から再来年度にかけて公刊される予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マーシャル諸島、ハワイ、米本土での調査の実施は難しい状況が続いた。来年度以降も現地調査ができる見込みは立たない。他方で、そのようななかでも新たな調査を進めていく方向性や目途は見出すことができた。またこれまでの調査で得てきた知見や資料を活かして調査の成果を発表していく土台は築けた。

Strategy for Future Research Activity

新型ウィルスの感染拡大による規制は当分続く見込みであり、マーシャル諸島やハワイでの現地調査ができる見込みは立たたない。そのことから、当該現地調査はできなくても進める形に計画を変更して進めていく予定である。
具体的には核開発で被害を受け周縁化されている地域と人びとが、国境を越えた連携も組みながら、ニュークリア・レガシーにどう立ち向かってきたのか、その歴史的な経過を追う作業を進める。これらはたとえ現地調査ができなくても、日本国内である程度の資料収集ができるめどは立ててある。
あわせて、マーシャル諸島などの太平洋の核実験に関してグアムの住民や高知県の漁船員らが被害を訴えていることに注目した調査を進める。また論文や本の執筆作業を続ける。

Causes of Carryover

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、海外調査ができなかったため。また国内の移動も制限されたため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 「世界の核被害者の援護制度の掘り起こし」2021

    • Author(s)
      竹峰誠一郎
    • Organizer
      核なき世界基金「世界のヒバクシャとともに――支援のあり方を考える」
    • Invited
  • [Book] 『総力戦・帝国崩壊・占領』(シリーズ 戦争と社会 第3巻)2022

    • Author(s)
      竹峰誠一郎
    • Total Pages
      255-260
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000271721

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi