2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of new therapy for lung-metastasis cancer by selecitve siRNA delivery to vasculature
Project/Area Number |
18K18351
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
櫻井 遊 千葉大学, 大学院薬学研究院, 特任助教 (00707234)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | siRNA / 肺転移がん |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度までに肺転移がんにsiRNAを送達し、血管新生を制御することによりがんに対して延命効果が得られることを明らかとした。今年度ではさらに応用を進めるために、PD-1抗体との組み合わせについて検討を行った。がんモデルマウスに対して、vascular endothelial cells growth factor receptor2 (VEGFR2)に対するsiRNAを搭載したRGDペプチドを修飾した血管標的脂質ナノ粒子を投与し、同時にPD-1抗体の腹腔内投与を行い、がんの大きさを経時的に測定した。その結果、同時に投与した群ではそれぞれ単独に投与した群と比較してがんの成長が抑制された。腫瘍組織切片を作成し、標的遺伝子の抑制を評価したところ、VEGFR2 siRNA搭載粒子投与群においてVEGFR2発現の有意な減少が認められた。また、この時腫瘍内の免疫細胞数に変化があるかを、腫瘍組織から細胞の単分散溶液を調製し、フローサイトメトリーにより解析を行った。その結果、RGD修飾ナノ粒子とPD-1抗体を同時投与した群においてT細胞の浸潤数が増加していることが明らかとなった。一方で、浸潤したT細胞上の疲弊マーカーであるCTLA-4などの発現レベルに変化は認めれられなかった。腫瘍の血管の正常化について、alpha smooth muscle actinが血管を被覆しているにより評価したところ、VEGFR2 siRNAの投与により血管の正常化が起きていることを明らかとした。以上のことから、siRNA送達による血管新生の制御は免疫療法との組み合わせにおいても有用であることを明らかとした。
|