• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

左心室内3次元血流ベクトルの超高時間分解能超音波計測システムの開発

Research Project

Project/Area Number 18K18395
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

長岡 亮  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 特命助教 (60781648)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords1.5D超音波アレイプローブ / 2次元血流推定法 / スペックルトラッキング法 / ベクトルフローマッピング法
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度は通常の超音波診断装置でも使用可能である1.5次元(1.5D)超音波アレイプローブをシミュレーションに基づいた設計し、その使用をもとに開発を行った。また、同時に任意断面における2次元血流推定法を確立した。
1.5D超音波アレイプローブは当初の計画通り、空間分解能, SNR, 血流速度推定精度の観点からシミュレーションを行い, 仕様を決定した。シミュレーションの結果、中心周波数: 3.0 MHz , 素子サイズ: 0.5 mm ×0.5 mmを2次元的に配置(256 ch: 32 ch × 8 ch)した構造となった。実測評価には当初の計画とは異なり、Microsonic社製の超音波送受信システム(RSYS0002)を用いる予定である。
また、2次元血流推定法に関してもシミュレーションを用いて、異なる角度の拡散波を用いた手法、スペックルトラッキング法、ベクトルフローマッピング法の3手法を比較した。この3手法において、血流速度推定精度およびフレームレートの観点からスペックルトラッキング法、ベクトルフローマッピング(VFM)法の2手法を候補手法として決定した。次年度では、3次元血流推定法に適用した場合の推定精度を比較検討する予定である。また、任意断面において、流体力学法則を用いた2次元血流推定法の推定精度をシミュレーションによって検証し、十分な推定精度を有することを確認した。この2次元における検証結果より3次元での実行可能性がより確実なものとなった。さらに、上記の手法をヒト心臓に適用し、任意断面における2次元血流推定が可能であることも確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、1.5D超音波アレイプローブのシミュレーションに基づいた設計・開発、任意断面における2次元血流推定法の確立が出来たため、平成30年度に予定していた計画に進めることが可能である。

Strategy for Future Research Activity

平成31年度では、平成30年度に製作した1.5D超音波アレイプローブを用いて、ファントム、および可能であれば生体の心臓の3次元血流推定を行う予定である。
また、血流推定精度向上のための検討も引続き行う予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Identification of vascular lumen by singular value decomposition filtering on blood flow velocity distribution2019

    • Author(s)
      Nagaoka Ryo、Hasegawa Hideyuki
    • Journal Title

      Journal of Medical Ultrasonics

      Volume: 46 Pages: 187~194

    • DOI

      10.1007/s10396-019-00928-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Investigation on estimation accuracy of 2-Step block matching methods using envelope and RF signals for 2-D blood2019

    • Author(s)
      Ryo Nagaoka, Michiya Mozumi, Hideyuki Hasegawa
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utilization of singular value decomposition in high-frame-rate cardiac blood flow imaging2019

    • Author(s)
      Michiya Mozumi, Ryo Nagaoka, Hideyuki Hasegawa
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脈波伝搬速度検出のための超音波照射シークエンスに関する基礎検討 (Basic study on ultrasonic measurement sequence in estimation of pulse wave velocity)2019

    • Author(s)
      長岡 亮,長谷川英之
    • Organizer
      日本音響学会2019年春季研究発表会
  • [Presentation] 特異値分解を用いたカラードプラ画像の正則化 (Regularization of color-Doppler images using singular value decomposition)2019

    • Author(s)
      茂澄倫也,長岡 亮,長谷川英之
    • Organizer
      日本音響学会2019年春季研究発表会
  • [Presentation] 2-D blood flow vector imaging in common carotid artery based on 2-step block matching method using envelope and RF signals2018

    • Author(s)
      Ryo Nagaoka, Michiya Mozumi, and Hideyuki Hasegawa
    • Organizer
      The 39th Symposium on Ultrasonic Electronics
  • [Presentation] Singular value decomposition of element echo signal received by individual elements for clutter reduction2018

    • Author(s)
      Michiya Mozumi, Ryo Nagaoka, and Hideyuki Hasegawa
    • Organizer
      The 39th Symposium on Ultrasonic Electronics
  • [Presentation] クトルドプラ法における血流速度推定に用いる超音波ビーム角度に関する基礎検討 (Basic study on ultrasound beam angle for estimation of blood flow velocity by vector Doppler method)2018

    • Author(s)
      長岡 亮,吉澤 晋,梅村晋一郎,長谷川英之
    • Organizer
      日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集
  • [Presentation] シミュレーションファントムを用いたブロックマッチング法とベクトルドプラ法との血流速度推定精度比較に関する基礎検討 (Basic study on comparison of accuracies of vector Doppler and speckle tracking methods using simulation phantom)2018

    • Author(s)
      長岡 亮,長谷川英之
    • Organizer
      日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集
  • [Presentation] 回転ファントムを用いた2次元血流速度推定法に関する基礎検討 (Basic study on estimation method of two-dimensional blood flow using rotation phantom)2018

    • Author(s)
      長岡 亮,長谷川英之
    • Organizer
      日本超音波医学会基礎技術研究会
  • [Presentation] 高時間分解能超音波計測法におけるスペックルトラッキングの推定精度検証 (Verification Study on the Estimation Precision of Speckle Tracking Method in Ultrasonic Measurements with High Temporal Resolution)2018

    • Author(s)
      長岡 亮,長谷川英之
    • Organizer
      電子情報通信学会技術報告 (電子情報通信学会/音響学会 超音波研究会,日本音響学会 アコースティックイメージング研究会,日本超音波医学会 基礎技術研究会共催)

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi