2018 Fiscal Year Research-status Report
客観的技術評価可能な内視鏡外科シミュレータによる次世代外科医育成システムの構築
Project/Area Number |
18K18415
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
神保 教広 九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (10650559)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 小児 / 内視鏡手術 / 腹腔鏡下腎盂形成術 / 網羅的疾患シミュレータ |
Outline of Annual Research Achievements |
技術評価システムを備えた小児内視鏡外科手術の網羅的疾患シミュレータとして、新たに腎盂形成モデルを作成した。3Dプリンタを用いて、両側腎臓を作成し、拡張腎盂及び尿管を各々に異なる素材(樹脂)により制作し、接合することで腎盂尿管移行部とした。これまでに開発してきた小児幼児気腹モデル内に同モデルを設置することで、腹腔鏡下腎盂形成術のトレーニング及び術前シミュレーションを行うことが可能となった。同モデルは、臨床同様に吻合部を通してカテーテルを留置し、拡張腎盂側より液体を通すことで吻合部の縫合不全を検知することが可能である。 また、気腹モデルを併用することで術前の術者ごとの適切なポート配置を検討する事が可能となり、より安全な手術導入の一助となりうる可能性が示唆された。術前シミュレーションの有用性についてはデータをまとめ、既に学会報告を行っている。 これまでに開発を進めてきた小児網羅的疾患シミュレータを用いて、医学生及び初期・後期研修医への指導を開始し、疾患シミュレータでのデータ収集を前に、ドライボックスでの技量の確認を現在行っている。内視鏡手術手技の初期評価によって、トレーニングカリキュラムの作成の根拠とすべく、データ収集を引き続き行っていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新たな網羅的疾患シミュレータの開発によって、これまでに開発された疾患シミュレータより簡易に吻合部リークテストを行うことが可能である。さらに内視鏡手術術野として、小児内視鏡手術の中でも比較的ワーキングスペースの広い術式を想定した腹腔鏡下腎盂形成術モデルであるため、医学生や修練医のトレーニングカリキュラムの導入としては、より適した疾患モデルの開発を進めることが出来た。同モデルを軸に予定通り、平成31年度から32年度にかけて、トレーニングカリキュラムの作成と被験者の選定、データ収集を行うことが可能と考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
新たに開発した腎盂形成術モデルを軸に、これまで作成してきた疾患モデル及び小児網羅的疾患シミュレータの気腹モデルを用いて、医学生及び初期・後期研修医(修練医)向けのトレーニングカリキュラムの作成を行う。そのためにも、各被験者の初期評価の方法を定めるため、引き続き医学生及び修練医への指導及びデータ収集、ヒアリングを行って、適切な初期評価法を確立するとともに、初期の技量ごとに選別したカリキュラムの導入・実践を行って、内視鏡手術手技の安全性の向上と精確性・迅速性の評価を行っていく。
|
Causes of Carryover |
平成30年度は新規の疾患モデル開発とその応用での発表が主体であったため、計測関連の必要経費を今後使用する予定である。具体的には手術操作鉗子の3次元位置計測装置と計測関連物品を使用した、内視鏡手術手技のトレーニングカリキュラムの作成を継続して行っていく予定である。
|
Research Products
(5 results)