2019 Fiscal Year Research-status Report
抗がん剤の治療効果の再評価:RMSTを指標としたメタアナリシス
Project/Area Number |
18K18416
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
金子 真之 北里大学, 薬学部, 助教 (90725326)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | メタアナリシス |
Outline of Annual Research Achievements |
2019年度は、2018年度の研究において抽出したメタアナリシスの論文の中から研究対象とする論文を決定するため、候補としたメタアナリシスの論文においてメタアナリシスの対象となった個々の臨床試験とその周辺情報に関する調査を引き続き実施した。本研究の目的である、臨床的解釈がしやすく、モデルに依存しないという有用性を持つrestricted mean survival time(RMST)を指標としたメタアナリシスを実施するために、調査においては、time-to-eventに関する個人データの再構築に必要な情報がメタアナリシスの対象となった個々の臨床試験から収集することが可能かどうか、という研究の実施可能性を中心に検討した。その結果、いずれの候補論文においてもデータの再構築に必要な情報が不足している臨床試験が存在した。そのため、改めてメタアナリシスの論文の検索、メタアナリシスの対象となった個々の臨床試験とその周辺情報の調査を実施し、治療効果の再評価の意義と研究の実施可能性の両面から評価を行った上で、本研究の対象とするメタアナリシスの論文を決定した。 現在、本研究の対象としたメタアナリシスの論文が研究目的としていた治療効果に関して、より最新の試験を含めたメタアナリシスを実施することを目的として、電子データベース(MEDLINE, EMBASE等)を用いたシステマティックレビューを新たに実施し、追加で対象となる臨床試験がないかについて調査を進めている。また、研究対象としたメタアナリシスの論文において、メタアナリシスの対象となった個々の臨床試験の論文や周辺情報から抽出した情報を用いてtime-to-eventに関する個人データを再構築し、再構築したデータを用いて各試験における各群のRMSTとその群間差を算出することも進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2018年度の研究で抽出したメタアナリシスの論文において、メタアナリシスの対象となった個々の臨床試験とその周辺情報に関する調査を進めたところ、いずれの候補論文においてもtime-to-eventに関する個人データの再構築に必要な情報が不足している臨床試験が存在した。そのため、2019年度に改めて研究対象とするメタアナリシスの論文の検索とメタアナリシスの対象となった個々の臨床試験の調査を実施したため、当初の計画より遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
RMSTを治療効果の指標として用いたメタアナリシスにより得られた結果をもとに、本研究の対象としたメタアナリシスの論文で報告された抗がん剤の治療効果が、過大評価・過小評価されたものであった可能性がないか等について比較考察する。研究の結果は、論文としてとりまとめ、本年度中に論文投稿する予定である。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由として、本年度で予定していた「旅費」、「その他」の支出がなかったことがあげられる。次年度使用額については、論文投稿に関する費用(「その他」)や「物品費」として使用する予定である。
|