• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Managing the historic resources in the public interest under the global and information-oriented context

Research Project

Project/Area Number 18K18528
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

岡崎 敦  九州大学, 人文科学研究院, 教授 (40194336)

Project Period (FY) 2018-06-29 – 2021-03-31
Keywords資料・情報管理 / アーカイブズ / 図書館 / 公共歴史学 / 公共考古学 / 専門職養成
Outline of Annual Research Achievements

2019年度の研究活動として、研究基盤の形成と具体的な検討、公共歴史学および考古学に関する研究会の開催、アーキビスト養成に関する講演会の企画・運営、2019年度研究成果報告書の刊行をあげる。具体的には、
1.研究基盤の形成と具体的な検討:アーカイブズ、アーキビストを始めとする情報資源管理機関、専門職のミッションの再定義、養成等について、世界や日本の動向について検討を開始し、一部は、研究動向論文として報告書に掲載した。
2.研究会の開催:2019年4月13日、九州西洋史学会との共催により、「公共歴史学、公共考古学の射程:歴史実践と資料」と題するシンポジウムを開催した。大阪大学の藤川隆男教授をゲストに招き、多数の参加者をえて活発な議論が展開された。2019年11月2日、「パブリックアーケオロジーの射程:背景、成立、現状」 と題する研究会を開催した。松田陽氏、岡村勝行氏という日本における権威お二人をゲストに迎え、研究会メンバーだけによるクローズな会として開催し、濃密な議論が行われた。
3.アーキビスト養成に関する講演会の企画、運営:2019年12月7日、学習院大学大学院アーカイブズ学専攻と協力し、フランス国立文書学校のオリヴィエ・ポンセ教授をゲストに迎えての講演会を開催した。内閣府、国立公文書館、アーカイブズ学会等の後援のもと、非常に多くの参加者をえて、活発な議論が展開された。
4.2019年度研究成果報告書の刊行:年度内に開催したすべての研究会、講演会の概要を報告する記事、さらには、研究会メンバーによる個別論考を掲載した。紙媒体のほか、ウェブ上でも公開した。 http://hdl.handle.net/2324/2557155

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

2019年度は、研究基盤の形成と具体的な検討、研究会等の開催、研究成果の公表などの諸点で、当初予想以上の進展を見ることができた。
1.研究基盤の形成と具体的な検討:関連の文献や資料の収集を続行するとともに、関連団体、関係者との連携を進めた。情報管理専門職の養成について、具体的な研究成果の一部を公開した。
2.研究会等の開催:2019年度は、関係団体との連携も進めながら、合計3回のイベントを開催した。公共歴史学と公共考古学をテーマとするシンポジウム、研究会では、日本を代表する研究者をゲストに迎え、濃密な議論が展開された。また、日本のアーカイブズ関係機関と連携して、フランスから専門家を招聘しての講演会を開催した。
3.年度末には、2019年度の活動成果報告書を刊行した。企画、開催したすべてのイベントの報告記事を掲載した他、共同研究の研究成果も一部公開した。
総じて、内外の関連組織や研究者との連携をより一層深め、今後の活動の射程を広げることができた。

Strategy for Future Research Activity

2020年度は、共同研究の最終年度にあたるため、総括のための活動を主として行う。具体的には、
1.共同研究を総括するイベントの開催を予定している。
2.研究成果報告書を刊行する。個別論考のほか、関係資料、参考文献データベース等も掲載予定である。紙媒体のほか、ウェブ上でも公開する。
3.共同研究終了後のさらなる活動の発展、展開をにらみ、関係組織との連携をさらに深めるとともに、2021年度以降の活動について、検討する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] フランス革命とアーカイブズ ─近代的文書館の形成と変容─2019

    • Author(s)
      岡崎敦
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 984 Pages: 57-66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地方自治体における公文書管理の理念と施策 ─産官学連携によって開催された、あるワークショップの紹介2019

    • Author(s)
      岡崎敦
    • Journal Title

      九州大学附属図書館研究開発室年報

      Volume: 2018/2019 Pages: 1―7

    • DOI

      doi.org/10.15017/2327995

    • Open Access
  • [Presentation] デジタル時代の文書学とアーカイブズ学:変容のなかにある史料研究と情報管理2020

    • Author(s)
      岡崎敦
    • Organizer
      Tokyo Digital Historyシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] フランスにおけるアーキビスト養成の現在2019

    • Author(s)
      岡崎敦
    • Organizer
      2019年度広島史学研究会大会
  • [Book] 資料と公共性 2019年度研究成果年次報告書2020

    • Author(s)
      岡崎敦編
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      九州大学大学院人文科学研究院
  • [Remarks] 「資料と公共性」研究会

    • URL

      http://www2.lit.kyushu-u.ac.jp/~his_west/shiryotokokyosei.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi