2022 Fiscal Year Research-status Report
系統解析手法を用いた知識の伝達・継承・変容・拡散に関する実証的研究
Project/Area Number |
18K18539
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
佐藤 廉也 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻), 教授 (20293938)
|
Project Period (FY) |
2018-06-29 – 2024-03-31
|
Keywords | 文化進化 / 知識の伝達 / 系統解析 / 継承と変容 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、小規模な生業社会に生きる人びとを対象として、人びとの生きる糧である文化(知識・技術)の伝達・継承・変容・拡散のパターンを、生物遺伝学の系統解析で用いられる統計学的な方法を応用することによって実証的に明らかにすることである。本研究は、文化を人から人へと伝達・継承される情報ととらえ、個人および集団の持つ知識のバリエーションをデータとして、生物学における系統解析の手法を応用することによって、個々の文化要素の伝達・変容・拡散に「親から子への垂直的伝達」「地理的近接性に基づく水平的伝達」「生態学的要因による適応的選択」という、異なる伝達経路がそれぞれどの程度寄与しているのかを具体的に明らかにすることを目的とする。 本年度は、エチオピアの現地調査を実施することができ、とくに金採掘などによる森の変容にともなう知識動態の変化を分析するためのデータを得ることができ、前年度までに進めた解析データとあわせて成果を得られる見通しができた。また、ラオスでの現地調査において、子どもの知識獲得に関するデータを補完するとともに、焼畑休閑林がユーカリ植林や水田造設などによって変容していく過程での知識のゆらぎについて、土地利用調査およびインタビュー調査によってデータ収集をすることができた。 以上の結果をまとめ、エチオピアについては学会発表をおこなうとともに、ラオス調査に関して学会誌に投稿した。次年度は、さらにこれまでに得られた成果を結びつけ、成果をまとめる予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
理由 コロナ禍で遅れていたエチオピアおよびラオスの調査が今年度は実現することができた。しかし、現地調査を行うことができたのは年度末に近い時期であったため、現地でのデータ収集および整理に集中した一方で、データの解析ととりまとめ、あらたな課題の設定において遅れた生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は残された課題について、データ収集をおこなうとともに、知識動態を理解するためのモデルと計量的な方法についての研究を進め、その結果に基づいて研究全体のとりまとめをおこなう予定である。本研究の目的は文化進化モデルの改良を試みることである。 次年度はその目標に焦点をあて、優先的に研究を進め、研究の完成をめざす。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍で全体の進捗が遅れていたところ、年度末近くになってようやく現地調査とデータ収集が可能になった。しかし現地調査が年度末になったために収集したデータの解析とモデルへの取り込みに関する作業を次年度に持ち越さざるを得なくなった。次年度は研究とりまとめ(成果刊行にかかる費用)を中心に本研究を遂行する。
|
Research Products
(4 results)