• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Estimation of Achievement by Learning Log Analysis of Digital Textbooks and Teaching Materials in Primary and Secondary Education

Research Project

Project/Area Number 18K18620
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

堀田 龍也  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (50247508)

Project Period (FY) 2018-06-29 – 2021-03-31
Keywordsデジタル教科書 / デジタル教材 / ラーニング・アナリティクス / 学習ログ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,初等中等教育における学習者用デジタル教科書・教材の学習ログ等を解析することによって,学習者個々の,授業の局面ごとの学習成立を推定する技術を検討するものである。これまで教師が行ってきた学習成立の看取りやその対応に対し,情報技術によって積極的にカバーできる部分を見出し,教師の経験に頼って進められている指導から,学習者特性に応じて最適化された科学的な指導へと改善することが挑戦的研究としての意義である。
第1年次は,検定済の教科書コンテンツを実行可能にする学習者用デジタル教科書・教材用ビューアを機能拡張し,荒川区教育委員会の協力により,同区内のA小学校の第1学年から第6学年の算数科・社会科の学習者用デジタル教科書の操作ログを,14ヶ月に亘り,述べ280名分,約45,000レコード取得した。
第2年次は,この操作ログに対して,学年・教科毎に操作ログの多かったページを特定し,利用された機能とコンテンツ等を分析した。集計対象となった操作ログは,算数科15,999件,社会科23,841件であり,うち操作ログが一定時期に集中している学年の同日の操作ログを詳細に分析した。
第3年次は,港区教育委員会の協力により,学習者用デジタル教科書をクラウド上に置き,児童1人1台の情報端末からアクセスすることができるよう機能拡張された教材用ビューアによって学習を進行した。クラウド上に操作ログをどのように蓄積し,それを児童生徒あるいは教師や教科書会社等の分析主体に対してサマライズして提示するダッシュボードについて検討した。
今後は,情報の集約等の自動分析を可能とする操作ログの生成形式の標準化が不可欠であるが,これを各教科書会社等で自由に決定することは教育データの利活用として効率が悪いことから,個別の教科書会社や学校の設置者である地方自治体,国等によって標準化された枠組みを検討することが急務である。

  • Research Products

    (22 results)

All 2021 2020

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (14 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Development and Evaluation of a Scoring Support System for Writing Tests for Subject Teachers and Classroom Teachers2021

    • Author(s)
      Satoshi NAKAGAWA, Kazunori SATO, Ryo SAITO, Tatsuya HORITA
    • Journal Title

      Information and Technology in Education and Learning

      Volume: Vol.1 Pages: accepted

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 1人1台の情報端末を活用した小学校の授業における教師の意思決定の特徴2020

    • Author(s)
      八木澤史子, 堀田龍也
    • Journal Title

      日本教育工学会論文誌

      Volume: Vol.44 Suppl. Pages: 25-28

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 教職員用情報共有システムへの書き込み内容に関する事例分析2020

    • Author(s)
      三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也
    • Journal Title

      日本教育工学会論文誌

      Volume: Vol.44 Suppl. Pages: 9-12

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 超スマート社会に向けた我が国の初等中等教育の課題と学会活動への期待2020

    • Author(s)
      堀田龍也
    • Journal Title

      教育情報研究

      Volume: Vol.35 No.3 Pages: 3-13

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] オンライン朝の会・終わりの会を経験した教師に対する意識調査の分析2021

    • Author(s)
      大久保紀一朗, 佐藤和紀, 八木澤史子, 山本朋弘, 荒木貴之, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会 2021年春季全国大会講演論文集
  • [Presentation] 一人1台の情報端末の持ち帰りでデジタルノートを活用した家庭学習と授業の循環に関する教師向け調査の分析2021

    • Author(s)
      山本朋弘, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会 2021年春季全国大会講演論文集
  • [Presentation] 採点支援システムの利用者へのインタビュー結果に対するSAMRモデルによる分類2021

    • Author(s)
      中川哲, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会 2021年春季全国大会講演論文集
  • [Presentation] 中学校におけるテスト採点支援システムの活用が教員による学習者の理解把握と指導の省察に与える影響についての予備的調査 -手作業による採点との比較を通じて-2020

    • Author(s)
      中川哲, 板垣翔大, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会研究報告集 JSET20-4
  • [Presentation] 教員養成課程の学生が構想するG-Suiteを活用した授業実践に関する分析2020

    • Author(s)
      三井一希, 荒川詠美, 鈴木美森, 佐藤和紀, 中川哲, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会研究報告集 JSET20-3
  • [Presentation] 小学校におけるクラウド学習ツールとWeb会議システムを活用した遠隔校内研修の試行2020

    • Author(s)
      佐藤和紀, 三井一希, 手塚和佳奈, 柴田隆史, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会研究報告集 JSET20-3
  • [Presentation] 初等中等教育の教員による手作業でのテスト採点業務と採点時における教員の思考プロセスの調査結果の概要2020

    • Author(s)
      中川哲, 板垣翔大, 山本朋弘, 齋藤玲, 佐藤和紀, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会研究報告集 JSET20-1
  • [Presentation] 日常的にパソコンを使用している学生が1ヶ月間Chromebookを使用した際の記録の分析2020

    • Author(s)
      手塚和佳奈, 佐藤和紀, 三井一希, 中川哲, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会研究報告集 JSET20-1
  • [Presentation] スマートフォンとAIの骨格分析を用いたのこぎり引き動作を習得するための遠隔授業の実践2020

    • Author(s)
      板垣翔大, 阿部博政, 千田優花, 安藤明伸, 堀田龍也
    • Organizer
      日本産業技術教育学会 第38回東北支部大会講演論文集
  • [Presentation] 小学生による家庭学習へのオンライン支援の試行2020

    • Author(s)
      池田彩乃, 南條優, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也
    • Organizer
      全日本教育工学研究協議会 第46回全国大会
  • [Presentation] オンライン朝の会・終わりの会の実施および参加や効果に対する保護者の意識に関する調査2020

    • Author(s)
      大久保紀一朗, 佐藤和紀, 八木澤史子, 山本朋弘, 荒木貴之, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育メディア学会 第27回年次大会
  • [Presentation] 一人1台情報端末の学習環境が定着した地域のコロナウィルス対策の前後でのオンライン教育の比較2020

    • Author(s)
      山本朋弘, 城井順一, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会 2020年秋季全国大会
  • [Presentation] 初等中等教育の教員によるテスト採点業務における指導の改善・検討に対する意識についての一考察2020

    • Author(s)
      中川哲, 板垣翔大, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育工学会 2020年秋季全国大会
  • [Presentation] オンライン授業に対する保護者評価の分析事例2020

    • Author(s)
      荒木貴之, 野田啓子, 堀田龍也
    • Organizer
      日本教育情報学会 第36回年会論文集
  • [Book] やってみよう!小学校はじめてのオンライン授業2020

    • Author(s)
      樋口 万太郎、堀田 龍也
    • Total Pages
      128
    • Publisher
      学陽書房
    • ISBN
      4313654119
  • [Book] 続 やってみよう!小学校はじめてのオンライン授業2020

    • Author(s)
      堀田 龍也、樋口 万太郎
    • Total Pages
      132
    • Publisher
      学陽書房
    • ISBN
      4313654135
  • [Book] 学校アップデート2020

    • Author(s)
      堀田 龍也、為田 裕行、稲垣 忠、佐藤 靖泰、安藤明伸
    • Total Pages
      132
    • Publisher
      さくら社
    • ISBN
      4908983437
  • [Book] 間違えない学校ICT2020

    • Author(s)
      堀田 龍也
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      小学館
    • ISBN
      4091050964

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi