• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A International Comparative Study on Teacher Policy in Asia and Africa

Research Project

Project/Area Number 18K18623
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

川口 純  筑波大学, 人間系, 助教 (90733329)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牧 貴愛  広島大学, 国際協力研究科, 准教授 (80610906)
荻巣 崇世  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 特任助教 (00743775)
興津 妙子  大妻女子大学, 文学部, 准教授 (20772784)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2021-03-31
Keywords自省する専門家 / 国際比較 / 教員の生活
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、アジア・アフリカ地域の教員政策について国際的潮流との比較研究を実施し、各国特有の教員政策の特徴と課題を明らかにすることを目的とした。現在、教員政策のグローバル化が進展する中で、教授法や教員養成、教員配置などの教員政策が画一化される傾向にある。教員のコンピテンシーの策定やそれに基づく評価などが世界中で普及している。一方で、マニュアル化され、項目化された「コンピテンシー」や「教員評価」が却って教師の自主性の伸長を阻害し、教員のモチベーションを低下させているのではないか、という危惧も存在する。教師が自らの教育経験に基づく裁量で学習者1人1人の個性や学び方に配慮しながら自律的に教育活動を行っていくアプローチ(「自省する専門家」)とのバランスを図ることもますます重要になる対象はアジア3か国(タイ、インド、カンボジア)とアフリカ3か国(マラウイ、ザンビア、ケニア)の教員政策を対象として、各国の教育事情、教員政策に精通している教育研究者が、現地の教員政策研究者と国際共同研究を実施し、調査結果を基に、6か国間での国際比較も実施した。途上国間の国際比較と、各国の教員政策と国際標準との比較、という2つの軸を立てながら進めてきた。
途上国の教員政策研究は、政策自体が上から下に落とされることに倣い、上からの視点で実施されることがほとんどであるが、本研究では下からの視点を重視し、「教員」自身のリアリティや彼らの視点を中核に据えながら、調査を実施してきた。教員が如何に当該政策を受容しているのか、教員の教育実践だけでなく「教員生活」をも研究フレームワークに入れ込み、現地調査を実施する予定であった。しかしながら、コロナの影響で学校調査は大幅に変更を余儀なくされた。代わりに各国の教員スタンダードの分析を中心に比較研究を実施してきたが、まだ十分な成果を挙げているとは言えない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2021 2020

All Journal Article (7 results) (of which Open Access: 5 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] タイにおける私立高等教育に対する国家関与2021

    • Author(s)
      牧 貴愛
    • Journal Title

      大学教育論業

      Volume: 7 Pages: 55-68

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 海外から見た高専の特徴2021

    • Author(s)
      下田 旭美、牧 貴愛
    • Journal Title

      広島商船高等専門学校紀要

      Volume: 43 Pages: 37-44

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 教育格差の中にある格差:-マラウイの初等教育への就学実態を事例にー2020

    • Author(s)
      川口 純、丹羽 勇人
    • Journal Title

      国際開発研究

      Volume: 29 Pages: 63~74

    • DOI

      10.32204/jids.29.2_63

  • [Journal Article] タイにおける「研究に基礎を置く」教員養成の制度的基盤 : 実践研究を中心に2020

    • Author(s)
      牧 貴愛
    • Journal Title

      広島大学大学院人間社会科学研究科紀要.教育学研究

      Volume: 1 Pages: 246-255

    • DOI

      10.15027/50206

    • Open Access
  • [Journal Article] タイにおける「公正な教育のための基金」による格差是正措置に関する予備的検討2020

    • Author(s)
      牧 貴愛、大森 万理子
    • Journal Title

      広島大学大学院人間社会科学研究科紀要 教育学研究

      Volume: 1 Pages: 256-265

    • Open Access
  • [Journal Article] タイにおける基礎教育改革と中等学校をめぐる格差2020

    • Author(s)
      牧 貴愛
    • Journal Title

      国際開発研究

      Volume: 29 Pages: 21-34

    • DOI

      10.32204/jids.29.2_21

    • Open Access
  • [Journal Article] ザンビア都市インフォーマル居住区における就学前教育の展開と格差2020

    • Author(s)
      興津 妙子、ブレントD エドワーズジュニア、ペギームワンザ
    • Journal Title

      国際開発研究

      Volume: 29 Pages: 49~62

    • DOI

      10.32204/jids.29.2_49

  • [Presentation] Background of the Webinar2021

    • Author(s)
      Takayoshi Maki
    • Organizer
      Teacher Educators' Professional Development
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 岐路に立つタイの教員養成-教職水準とカリキュラムに見られる変化-2020

    • Author(s)
      牧 貴愛
    • Organizer
      これからの「教育」の話をしよう 第24回大会
  • [Presentation] Who are we? and How do we want to be? A Japanese teacher educator's perspective2020

    • Author(s)
      Takayoshi Maki
    • Organizer
      Professional Development of Teacher Educators: Cases from Africa and Asia
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] タイにおける「公正な教育のための基金」による格差是正措置-福祉としての教育の観点から―2020

    • Author(s)
      牧 貴愛、大森 万理子
    • Organizer
      第4回東南アジア教育研究フォーラム
  • [Presentation] Professional Development of Japanese Teacher Educators2020

    • Author(s)
      Mariko Omori, Takayoshi Maki
    • Organizer
      Professional Development Challenge facing Teacher Educators
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 世界のテスト・ガバナンス2021

    • Author(s)
      佐藤 仁、北野 秋男、川口 純
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      東信堂
    • ISBN
      4798916765
  • [Book] 国際教育開発への挑戦2021

    • Author(s)
      荻巣 崇世、橋本 憲幸、川口 純
    • Total Pages
      237
    • Publisher
      東信堂
    • ISBN
      4798916714
  • [Book] 持続可能な開発における〈文化〉の居場所2021

    • Author(s)
      関根久雄、川口 純
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      春風社
    • ISBN
      4861107113
  • [Book] アジア教育情報シリーズ 3巻 南・中央・西アジア編2021

    • Author(s)
      大塚 豊、牧 貴愛
    • Total Pages
      134
    • Publisher
      一藝社
    • ISBN
      4863592299
  • [Book] ザンビアを知るための55章2020

    • Author(s)
      島田 周平、大山 修一、興津妙子
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      4750350621
  • [Book] SDGs時代のESDと社会的レジリエンス2020

    • Author(s)
      佐藤 真久、北村 友人、馬奈木 俊介、興津妙子
    • Total Pages
      158
    • Publisher
      筑波書房
    • ISBN
      4811905717
  • [Book] 国際教育開発入門2020

    • Author(s)
      馬場 卓也、清水 欽也、牧 貴愛
    • Total Pages
      290
    • Publisher
      ブックウェイ
    • ISBN
      4865844554

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi