2020 Fiscal Year Research-status Report
Developing STEM Module in High School based on Realistic Mathematics Education
Project/Area Number |
18K18635
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
大谷 実 金沢大学, 学校教育系, 教授 (50241758)
|
Project Period (FY) |
2018-06-29 – 2022-03-31
|
Keywords | 現実的数学教育論 / 高等学校数学科 / STEMモジュール |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,現実的数学教育論に基づき,社会生活・職業・他学問領域との連関を重視する高等学校数学のSTEMモジュールと評価問題を開発し,高等学校数学科の内容や評価システムを刷新することを目的としている. 本年は,コロナ禍による学校休業のため対面の授業実践は実施せず,次の3つの柱①②③に取り組んだ. ①総合的な学習等の実際の授業を実践する代わりに,現実的数学教育の流れを汲みSGDsを意識した2種類の数学コンテストに生徒が参加した.一つは,5月に開催される「国際数学モデリングチャレンジ」に附属高等学校の2チーム8名が1週間にわたり遠隔で参加をした.もう一つは,10月に開催されるMath A-lympiadコンテスト日本予選に11チーム44名が参加した.これらのコンテストの課題と生徒が作成したレポートを対象として,附属高校数学科の教員チームと遠隔で教材研究を行い,高等学校数学科における探究的課題として教材研究に資した. ②数学科と他教科と連携した教科横断的な授業実践に関しては,附属高等学校でのWWLコンソーシアムの遠隔オンライン会議における数学科分科会において,昨年度研究授業を行った「感染症の蔓延の離散SIR拡散モデル」を教材とした授業実践,実際の生徒の活動や感想について紹介し,外部参加者から教科横断的な授業実践の在り方に関して協議し,情報発信を行った. ③ 課外活動においてクラウドを活用して数理クラブをを継続した.また,数理クラブでの扱う日常や社会生活の事象を数理的な視点で考察する課題を継続的に蓄積した.擬態的には,Citoの全国共通試験問題を翻訳・編集し,それを高等学校教授資料「日常生活や社会に事象に数学を活用する力に育成:オランダの「全国共通試験」問題Ⅱ」を出版し,全国の高校に無償で配布した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス蔓延による学校閉鎖により,予定していた授業実践を実施することができず,オンラインでの教材開発や,研究協議会の開催により代替せざるを得なかった.また,研究成果を発表する予定であった国際会議や国内会議が中止または延期となったために,旅費が使用できなかった.加えて,オランダからの評価問題開発のエキスパートを招聘することもできなかった.これらの理由により,研究期間を1年延長することを申請し,承認された.
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルスの終息時期にもよるが,本年度実施が遅れた,教材開発と授業実践を実施するとともに,オランダからの研究者を招聘して合同のセミナーを開催し,その成果を国際会議や国内学会等で発表する.
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は,新型コロナウイルスによる学校閉鎖のために授業実践を行うことができなかったこと,また国際会議や国内学会が中止となったこと,オランダからの研究者の招へいが出来なかったことである.次年度は,新型コロナウイルスの感染拡大状況を見計らいながら,授業実践,学会参加,研究者招聘を行う予定である.
|
Research Products
(1 results)