2018 Fiscal Year Research-status Report
Reformational research for teaching and learning culture
Project/Area Number |
18K18638
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
田中 伸 岐阜大学, 教育学部, 准教授 (70508465)
|
Project Period (FY) |
2018-06-29 – 2021-03-31
|
Keywords | 社会科教育 / 文化学習 / カルチュラル・スタディーズ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、日本で行われている文化学習の改革を目指すものである。我が国の文化学習は、教科書等に掲載された、「価値があるとされる」文化、文化財、及び文化現象を無批判に理解・受容する実践が多い。これを文化受容学習と呼ぶ。本研究の目的は、①文化受容学習の批判的分析、②特定文化が「価値あるもの」とみなされる社会的・政治的な文脈の分析、③文化受容学習の改革案としての文化研究学習論の開発・実践・検証である。上記3点を通して、文化研究に基づく新しい文化学習論を開発、提案することを目的とするものである。 本年度は、英国における在外研究を行う中で、主に文化を扱う授業や学習の調査を行なった。具体的には、英国リーズにある中等学校へフィールドワークを行い、年間を通じて文化を扱う授業の論理を調査した。また、英国ロンドンにある複数の中等学校においても調査を行い、主に歴史教育やシティズンシップ教育の中で展開をしている具体的な教材の収集を行なった。また、可能な範囲で授業担当者へもインタビュー調査を実施し、文化学習と文化研究学習の違い、および学校や学級に合わせた授業マネジメント(ゲートキーピング)の実態について聞き取り調査を行なった。なお、それらの一部は以下で発表を行なった。Noboru Tanaka, Phhilosophy for Children and Democratic CItizenship, International Conference on Philosophy for Children, 2018(Karl-Franzens-University Graz/Austria)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の目的は文化研究に基づく文化学習論(社会科教育論)の調査、分析を行うことであった。実際に英国における特定の学校でフィールドワークを実施することが出来たことで、当該学校で実践されている文化研究(学習)論を調査することができた。通常、英国における学校調査は困難を極め、実施できないことが多い。しかしながら、英国在外研究を行ったことが幸いし、予定していた挑戦的な調査を継続的に行うことができた。そのため、概ね順調に進展していると言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
昨年度に引き続き、文化研究に基づく文化学習論(社会科教育論)の調査、分析を行う。これは、欧米諸国で実践されている文化研究(学習)論を調査し、その論理を解明することである。英国リーズにおけるフィールドワークを行いつつ、可能であれば共同研究者が所属するハワイ大学をも対象とし、複数の学校調査を行うことができればと考えている。 また、本年度は調査を継続しながら、パイロット研究として、特定地域を事例に地域文化を活用した文化学習を開発することを目指している。これは、昨年度分析した文化学習論に基づき、地域文化を批判的に検証(活用)した文化学習教材を開発・実践し、その効果を検証することである。対象地域は、申請者が勤務する岐阜地域を考えている。
|
Causes of Carryover |
国際共同研究加速基金にて在外研究中であったため、本科研を用いた海外出張を実施しなかった。2019年4月に日本へ帰国したため、次年度は海外出張を含めた予定通り使用する。
|
Research Products
(8 results)