• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

建築メンテナンスの歴史学の構築に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 18K18904
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

海野 聡  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (00568157)

Project Period (FY) 2018-06-29 – 2021-03-31
Keywords古代建築 / メンテナンス / 修理職 / 貫
Outline of Annual Research Achievements

本研究ではメンテナンスの体制と社会背景(目的Ⅰ)、個別寺院における建築メンテナンスの通史(目的Ⅱ)、現存建築のメンテナンス事例の蓄積(目的Ⅲ)、建築メンテナンスの歴史学の手法の確立(目的Ⅳ)、の4点を大きな目的としている。この目的のため、今年度は3回の研究会を開催し、学術的な成果を得た。
初回の研究会では目的Ⅰとして、研究の全体像を示し、各研究協力者にメンテンナンス研究における立ち位置及び視点の提示を行った。第2回の研究会では古代を対象に建築のメンテナンスと社会背景について、海野が発表を行い、木工寮と修理職の関係や建築メンテナンスという概念が生じた時期について提示し、中世以降の研究の方向性を示した。
第3回の研究会では、鈴木智大「中世~近世初期の日本における建造物修理の技法とその意義」、野村俊一「中世禅律僧の修造と東大寺」の2本の発表を通じて、主に中世の寺院における具体的なメンテナンスの方法と修理に関わる体制に関して議論を深め、古代とは異なる社会体制の中でどのようにメンテナンスが行われたかについて検討した。
以上の研究会のほか、中国・台湾において、日本のメンテナンスに関する経緯と特徴に関する講演を行い、東アジアの木造建築のメンテナンスに波及する可能性を述べた。
また研究補助のアルバイト大学院生を雇用し、平安初期以前の古代建築の修理の方法について、修理工事報告書から抽出を行い、具体的なメンテナンスの方法に関する情報の集積を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究費の若干の減額や研究代表者の異動にともなって、研究アシスタントの雇用や作業の進捗にやや乱れがあったが、本研究の根幹となる研究会は予定通りの開催できており、予算に応じておおむね順調な進展と考える。

Strategy for Future Research Activity

本年度も2018年度から継続して、研究アシスタントの大学院生による修理工事報告書からの情報収集に努める。また研究会を3回程度、計画しており、近世におけるメンテナンスの状況や社会背景に関する論考、大寺院における長期的なメンテナンスに関する検討、修理技術者による具体的な修理におけるメンテナンスや修理を取り巻く状況の検討を予定している。

Causes of Carryover

研究代表者のやむおえぬ異動にともない、研究環境の変化が生じた。学生アシスタントらの人的確保の期間が必要になったため、使用額が予定よりも少なくなった。
本年度は研究会を継続的に開催する。また研究補助のアシスタントの体制を再整備する。また必要となる調査機材に関しても拡充を図り、研究環境の整備を続ける。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] 法隆寺の諸建築にみるメンテナンスの歴史的検討 ―建築のメンテナンスに関する歴史的研究その1―2019

    • Author(s)
      海野 聡
    • Journal Title

      『日本建築学会大会学術講演梗概集』

      Volume: なし

    • Open Access
  • [Journal Article] ブータン王国の伝統民家の調査手法と改造変遷2018

    • Author(s)
      海野 聡
    • Journal Title

      『奈良文化財研究所紀要2018』

      Volume: 2018 Pages: 10-11

  • [Presentation] Conservation History and Record of Wooden Architectural Heritage in JAPAN2019

    • Author(s)
      SATOSHI UNNO
    • Organizer
      故宮古建築部
    • Invited
  • [Presentation] Conservation Forefront of Wooden Architectural Heritage in JAPAN2019

    • Author(s)
      SATOSHI UNNO
    • Organizer
      台湾雲林科技大学特別講演
    • Invited
  • [Presentation] Conservation History of Wooden Architectural Heritage in JAPAN2019

    • Author(s)
      SATOSHI UNNO
    • Organizer
      台湾藝術大学特別講演
    • Invited
  • [Presentation] Conservation of Wooden Architectural Heritage in JAPAN2018

    • Author(s)
      SATOSHI UNNO
    • Organizer
      スペイン大使館ICOMOS特別講演
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi