• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Research on Novel Morphing Airfoil using Aerodynamics Force Passively and Positively

Research Project

Project/Area Number 18K18909
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

今村 太郎  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (30371115)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 李家 賢一  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (20175037)
横関 智弘  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (50399549)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2020-03-31
Keywordsモーフィング技術 / 空気力学 / 構造力学 / 航空機設計
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,空気力を受動的かつ積極的に利用する新しいモーフィング翼型の空力特性を解明するとともに,より効率的に変形する新しい構造や,新しい空力デバイスの可能性を探索することである.モーフィング翼とは,飛行状態に応じてその形状を変化させる翼であり,航空機の飛行時間短縮や燃費低減を実現する技術である.従来のモーフィング翼型の学術研究は,流れの条件に応じて決まる最適な空力形状を,いかに構造的に実現させるか,という観点から行われる研究が中心であった.従って,変形は様々なアクチュエータを用いた能動制御であった.本研究は,翼型周りの流れ場によって生じる圧力分布の変化を積極的に利用し,受動的に変形する翼型の可能性を探査する点において,全く新しいモーフィング翼型の分野を創出しようとするものである.H30-31年度の2年間にわたる研究の二年目は模型の内部構造の変更等を通じて現象の理解に努めた.またH30年度の成果をベースに研究発表を行うとともに,その成果を日本航空宇宙学会の英文論文誌TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCESへ投稿し、無事に受理された。研究期間全体においては、風洞試験計測系の構築から始まり、三次元プリンタを用いた模型製作方法の確立したことにより、当初の目標とした受動的モーフィング翼の可能性を実証できた。新しい研究の方向性も見えてきたことから、今後も本研究を継続していきたいと考えている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Experimental Study about the Deformation and Aerodynamic Characteristics of the Passive Morphing Airfoil2020

    • Author(s)
      Kotaro TAGUCHI, Koh FUKUNISHI, Shogo TAKAZAWA, Yasuto SUNADA, Taro IMAMURA, Kenichi RINOIE, Tomohiro YOKOZEKI
    • Journal Title

      TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES

      Volume: 63 Pages: 18 23

    • DOI

      https://doi.org/10.2322/tjsass.63.18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コルゲート型モーフィング翼の空力構造連成解析の効率化に関する検討2019

    • Author(s)
      曽根田健輔,横関智弘,今村太郎
    • Journal Title

      日本機械学会論文集

      Volume: 85巻878号 Pages: 1 12

    • DOI

      https://doi.org/10.1299/transjsme.19-00083

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Aero-structural Analysis of Corrugated Morphing wing with Spanwise Camber Change2020

    • Author(s)
      Kensuke Soneda, Tomohiro Yokozeki, Taro Imamura and Natsuki Tsushima
    • Organizer
      AIAA Scitech 2020 Forum
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Investigation on Deformation and Aerodynamic Characteristics of the Passive Morphing Airfoil using Low Speed Wind Tunnel2019

    • Author(s)
      Kotaro Taguchi, Koh Fukunishi, Shogo Takazawa, Yasuto Sunada, Taro Imamura, Kenichi Rinoie and Tomohiro Yokozeki
    • Organizer
      Asia Pacific International Symposium on Aerospace Technology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Structural design of corrugated morphing wing for load control2019

    • Author(s)
      Kensuke Soneda, Tomohiro Yokozeki, Taro Imamura and Natsuki Tsushima
    • Organizer
      16th Japan International SAMPE Symposium & Exhibition
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 抵抗低減のためのコルゲート構造を用いた翼後縁設計2019

    • Author(s)
      曽根田健輔,横関智弘,今村太郎,津島夏輝
    • Organizer
      日本機械学会第28回交通・物流部門大会(TRANSLOG2019)

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi