• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of dynamic detection method for spin current

Research Project

Project/Area Number 18K19023
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

阿部 真之  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (00362666)

Project Period (FY) 2018-06-29 – 2020-03-31
Keywordsスピン流 / カンチレバー / 力検出
Outline of Annual Research Achievements

スピン流を検出するための装置開発を中心に行った。従来、スピン流検出の力感度を高めるために微小でバネ定数が小さいカンチレバーと力検出系を開発することとしていた。このためには、共振周波数をあげてばね定数を低くする必要があるが、どちらもトレードオフの関係がある。カンチレバー変位の検出にはこれまで我々のグループで実績のある光干渉方式を採用することを検討していたが、今年度は自己検出型の力センサの検討も行い、それに対応できる装置を設計した。スピンデバイスの課題の一つとして、スピン流発生部とスピン流検出部との間に存在する付着物(コンタミネーション)によって、大幅にスピン流の検出効率が下がることがわかっている。これはスピンとコンタミネーションが相互作用していることを意味している。本研究ではこの問題点を逆手にとった実験手法として、コンタミネーションの代わりに測定試料をスピンデバイス近傍に配置させた力センサに取り付け、スピン流を検出することを目的としているが、実験に温度およびガス種等を制御でき、外部からの振動を排除できる密閉構造で動作する装置とした。一方、この手の装置では、極低温や真空環境で実験が望ましいことが予想されるが、要素技術開発に時間がかかり十分な成果を得ることができなかった。

  • Research Products

    (36 results)

All 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (29 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Flexure structural scanner of tip scan type for high-speed scanning tunneling microscopy2020

    • Author(s)
      H. Yamashita, N. Handa, Y. Higashiura, and M. Abe
    • Journal Title

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      Volume: 18 Pages: 146-151

    • DOI

      https://doi.org/10.1380/ejssnt.2020.146.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Time-domain Formulation of a Multi-layer Plane Circuit Coupled with Lumped-parameter Circuits using Maxwell Equations2019

    • Author(s)
      S. Jinno, S. Kitora, H. Toki, and M. Abe
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 9 Pages: 17891

    • DOI

      https://www.nature.com/articles/s41598-019-53288-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanism of Common-mode Noise Generation in Multi-conductor Transmission Lines2019

    • Author(s)
      S. Jinno, S. Kitora, H. Toki, and M. Abe
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 9 Pages: 15036

    • DOI

      https://www.nature.com/articles/s41598-019-51259-w

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Atomic-resolution imaging of rutile TiO2(110)-(1x2) reconstructed surface by non-contact atomic force microscopy2019

    • Author(s)
      Daiki Katsube, Shoki Ojima, Eiichi Inami, Masayuki Abe
    • Journal Title

      Beilstein Journal of Nanotechnology

      Volume: 11 Pages: 443-449

    • DOI

      doi:10.3762/bjnano.11.35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhancement of cell differentiation on surface potential-controlled nitrogen-doped TiO2 scale2019

    • Author(s)
      M. Hashimoto, S. Kitaoka, M. Furuya, H. Kanetaka, K. Hoshikaya, H. Yamashita, and M. Abe
    • Journal Title

      Journal of Ceramic Society of Japan

      Volume: 127 Pages: 636-641

    • DOI

      https://doi.org/10.2109/jcersj2.19114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct Imaging of Precursor Adcomplex States during Cryogenic-Temperature On-Surface Metalation: Scanning Tunneling Microscopy Study on Porphyrin Array with Fe Adsorption at 78.5 K2019

    • Author(s)
      Eiichi Inami, Masataka Yamaguchi, Ryohei Nemoto, Hideki Yorimitsu, Peter Krテシger, and Toyo Kazu Yamada
    • Journal Title

      Journal of Chemistry C

      Volume: 124 Pages: 3621-3631

    • DOI

      DOI: 10.1021/acs.jpcc.9b09795

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超音速酸素分子線を用いた二酸化チタン表面の酸素欠陥の補償2020

    • Author(s)
      勝部 大樹、大野 真也、高柳 周平、尾島 章輝、前田 元康、吉田 光、西 静佳、吉越 章隆、阿部 真之
    • Organizer
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 周波数変調原子間力顕微鏡の為の広帯域なキャリア再生回路2020

    • Author(s)
      大平 司、阿部 真之
    • Organizer
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] ベイズ推定を用いたNC-AFMの短距離力の抽出および異なる探針のフォースカーブの比較2020

    • Author(s)
      Diao Zhuo、勝部 大樹、山下 隼人、阿部 真之
    • Organizer
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 走査型トンネル顕微鏡を用いたSrTiO3(100)-(√13×√13)-R33.7再構成表面の水吸着像観察2020

    • Author(s)
      折口 直紀、勝部 大樹、阿部 真之
    • Organizer
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Enhancement of initial stage of osteoblast differentiation on a surface potential-controlled TiO2 surface2019

    • Author(s)
      sami Hashimoto Satoshi Kitaoka Maiko Furuya Hiroyasu Kanetaka Kazuhiko Hoshikaya Hayato Yamashita and Masayuki Abe
    • Organizer
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 生体分子のナノ動態を可視化する高速原子間力顕微鏡2019

    • Author(s)
      山下隼人
    • Organizer
      生産技術振興協会ナノ技術応用分科会
    • Invited
  • [Presentation] 高速AFMによる細菌細胞表面の分子動態イメージング2019

    • Author(s)
      山下隼人、田岡東、阿部真之
    • Organizer
      第92回日本細菌学会
  • [Presentation] 高速AFMによるDNA結合光受容タンパク質Photozipperの1分子動態イメージング2019

    • Author(s)
      村健人、山下隼人、久冨修、阿部真之
    • Organizer
      第66回日本生化学会近畿支部例会
  • [Presentation] 酸化チタン表面に吸着したタンパク質凝集構造の原子間力顕微鏡による観察2019

    • Author(s)
      干鰯谷和彦、橋本雅美、山下隼人、阿部真之
    • Organizer
      応用物理学会関西支部2019年度第1回講演会
  • [Presentation] 高速AFMによる細菌細胞表面の分子イメージング2019

    • Author(s)
      山下隼人、田岡東、阿部真之
    • Organizer
      第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会
  • [Presentation] 高速原子間力顕微鏡によるDNA結合光受容タンパク質Photozipperの1分子動態観察2019

    • Author(s)
      野村健人、山下隼人、久冨修、阿部真之
    • Organizer
      第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会
  • [Presentation] 二酸化チタン水吸着表面の軟X線光電子分光による評価2019

    • Author(s)
      勝部 大樹、大野 真也、高柳 周平、尾島 章輝、前田 元康、吉田 光、西 静佳、吉越 章隆、阿部 真之
    • Organizer
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
  • [Presentation] ルチル型TiO2(110)-(1×2)表面における走査型プローブ顕微鏡高分解能観察と(1×1)への相変化制御2019

    • Author(s)
      阿部 真之、尾島 章輝、勝部 大樹、稲見 栄一
    • Organizer
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
  • [Presentation] 高速AFMによる光触媒TiO2表面における脂質膜分解過程のリアルタイム観察2019

    • Author(s)
      山下 隼人、勝部 大樹、阿部 真之
    • Organizer
      日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会
  • [Presentation] 水吸着した二酸化チタン表面の軟X線光電子分光測定2019

    • Author(s)
      勝部 大樹、大野 真也、高柳 周平、尾島 章輝、前田 元康、吉田 光、西 静佳、吉越 章隆、阿部 真之
    • Organizer
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 機械学習を用いたフォースマッピングの自動解析2019

    • Author(s)
      Diao Zhuo、勝部 大樹、山下 隼人、杉本 宜昭、阿部 真之
    • Organizer
      第80回応用物理学会秋季学術講演
  • [Presentation] 平面回路の不連続によって生じる反射特性の時間領域解析2019

    • Author(s)
      神野崇馬、木虎秀二、土岐博、阿部真之
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [Presentation] Atomic-resolution imaging of rutile TiO2(110)-(1×2) surface2019

    • Author(s)
      D. Katsube E. Inami and M. Abe
    • Organizer
      The 4th international symposium on “Elucidation of Property of Next Generation Functional Materials and Surface/Interface”
  • [Presentation] Si(111)-7×7 AFM表面像のディープラーニングによる認識2019

    • Author(s)
      上田啓市、阿部真之
    • Organizer
      日本顕微鏡学会・第62回シンポジウム
  • [Presentation] Accurate Method for Measuring Oscillation Amplitude of Non-contact Atomic Force Microscopy2019

    • Author(s)
      Keiichi Ueda Daiki Katsube Eiichi Inami Masayuki Abe
    • Organizer
      12th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’19
  • [Presentation] High-speed AFM observation of the dynamic process of transducin on rhodopsin cluster2019

    • Author(s)
      Kazuhiko HoshikayaYasushi Tanimoto Hayato Yamashita Fumio Hayashi Kenichi Morigaki Masayuki Abe
    • Organizer
      第57回生物物理学会年会
  • [Presentation] Single molecular dynamics imaging of DNA binding photoreceptor protein Photozipper by high-speed AFM”2019

    • Author(s)
      Kento NomuraHayato Yamashita Osamu Hisatomi Masayuki Abe
    • Organizer
      第57回生物物理学会年会
  • [Presentation] ロドプシンクラスター上におけるトランスデューシン動態プロセスの高速AFM観察2019

    • Author(s)
      干鰯谷和彦、谷本泰士、山下隼人、林文夫、森垣憲一、阿部真之
    • Organizer
      研究会「理論と実験」
  • [Presentation] DNA結合光受容タンパク質Photozipperの高速AFMによる1分子動態イメージング2019

    • Author(s)
      野村健人、山下隼人、久冨修、阿部真之
    • Organizer
      研究会「理論と実験」
  • [Presentation] Instrumental development of the scanner for high-speed scanning tunneling microscopy2019

    • Author(s)
      Hayato Yamashita Nobuhiro Handa Yuma Higashiura Masayuki Abe
    • Organizer
      12th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices ’19
  • [Presentation] ステージ走査型高速AFM・高解像蛍光顕微鏡複合装置の開発2019

    • Author(s)
      松井爽斗、山下隼人、阿部真之
    • Organizer
      応用物理学会関西支部2019年度第2回講演会
  • [Presentation] 高速原子間力顕微鏡による細胞死過程観察に向けた1細胞計測基盤の構築2019

    • Author(s)
      辻明宏、山下隼人、阿部真之
    • Organizer
      応用物理学会関西支部2019年度第2回講演会
  • [Presentation] 高速AFMによる細菌生細胞膜分子の高解像動態イメージング2019

    • Author(s)
      山下 隼人
    • Organizer
      日本顕微鏡学会 第62回シンポジウム
  • [Presentation] 光信号伝達におけるロドプシンクラスター上でのトランスデューシン動態過程の高速AFM観察2019

    • Author(s)
      山下隼人、干鰯谷和彦、谷本泰士、森垣憲一、林文夫、阿部真之
    • Organizer
      生体エネルギー研究会第45回討論会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 走査型プローブ顕微鏡及び走査型プローブ顕微鏡の駆動制御装置2019

    • Inventor(s)
      山下隼人,阿部真之, 折口直紀
    • Industrial Property Rights Holder
      山下隼人,阿部真之, 折口直紀
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2019-162391

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi