2021 Fiscal Year Annual Research Report
Reduction of Environmental Impact in Cleaning in Place (CIP) of Milk Protein Deposits by Nano-Surface Control
Project/Area Number |
18K19249
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
井原 一高 神戸大学, 農学研究科, 准教授 (50396256)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梅津 一孝 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (20203581)
|
Project Period (FY) |
2018-06-29 – 2022-03-31
|
Keywords | 洗浄 / 牛乳汚れ / 表面粗さ / 乳タンパク質 / ステンレスパイプ / 環境負荷 / 消費エネルギー |
Outline of Annual Research Achievements |
酪農場や食品工場の乳製品加工施設におけるCIP(定置洗浄)プロセスの環境負荷低減のため,ステンレスパイプ内表面の平滑化について検討を行った。磁気研磨法によって表面粗さをナノスケールまで円滑化させたステンレスパイプに牛乳汚れを付着させ,洗浄プロセスにおける消費エネルギーと水使用量について,サニタリーステンレスパイプと比較した。消費エネルギーは,洗浄水の移送に必要なエネルギーと洗浄水の加温に必要なエネルギーの和として評価した。全有機炭素で評価した牛乳汚れと,全窒素で評価した乳タンパク質汚れの両方において,表面粗さをナノスケールまで平滑化させると,消費エネルギーと水使用量が低減されることを明らかにした。特に汚れ除去率が一定水準を超えると,表面平滑化による消費エネルギーと水使用量の低減効果が顕著になった。これは,表面に付着した汚れ層の脱離において,特に表面近傍の脱離に対してナノスケールへの平滑化が寄与したことを示唆するものである。洗浄液温度による影響について評価したところ,40℃と比較して30℃もしくは35℃の場合に,表面平滑化による消費エネルギーと水使用量の低減効果が拡大した。また,消費エネルギーのデータから,二酸化炭素削減効果についても評価を行った。得られた結果は,ナノスケールまで表面粗さを平滑化させると,特定の洗浄液温度においてCIP(定置洗浄)プロセスの環境負荷低減が可能であることを示すものである。
|
Research Products
(6 results)