• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of outbreak mechanism in shiitake mushrooms due to lightning shock waves and establishment of cultivation promotion technology

Research Project

Project/Area Number 18K19251
Research InstitutionNippon Institute of Technology

Principal Investigator

清水 博幸  日本工業大学, 基幹工学部, 准教授 (40337514)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平栗 健史  日本工業大学, 基幹工学部, 教授 (90582817)
木許 雅則  日本工業大学, 基幹工学部, 准教授 (80315126)
大田 健紘  日本工業大学, 基幹工学部, 助教 (50511911)
進藤 卓也  日本工業大学, 基幹工学部, 助教 (90749110)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2022-03-31
Keywordsシイタケ栽培 / 衝撃波 / インパルス電圧 / 振動
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究では,榾木のみで実験を行っていた.新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり,榾木の入手性の観点から,温湿度の管理を小さい空間でコントロールが可能な菌床ブロックについても追加して実験を行った.
前年度に音圧印加によるシイタケ子実体の増産効果を調査するため,スピーカで雷撃音相当の音を発生させ,榾木へ印加させて,無印加区と印加区での比較を行っている.2021年度は,この再現性の確認および榾木と菌床ブロックでの具体的な音圧レベルや周波数帯域の閾値について調査を行った.
榾木での実験結果では,無印加と比較し,音圧印加することにより,2~2.5倍の収穫本数を示した.音圧レベルによる差異はみられず,榾木については,ある程度の音圧が加わることで,子実体の発生が促進されることが明らかになった.菌床ブロックについては,同様の条件で実験を行ったが,無印加と音圧を印加したケースに有意な差は認められなかった.この結果から,試料の固有振動数の相違によるものと仮定し,これを検証するため,加速度計を榾木,菌床ブロックに取り付け,それぞれに加わる加速度を測定した.
加速度の値は榾木も菌床も大きな差異はないが,周波数特性のピークが榾木は1.72 kHz,菌床ブロックは0.74 kHzと約1 kHzの差異が認められた.この結果は,子実体発生のトリガには周波数の閾値が存在することを示唆している.この閾値の特定により,対象物の子実体の成長に寄与する周波数帯をカバーした音源を作成し,効率的に音圧刺激を与えることができるため,安価で省力的なシイタケ栽培促進・発生抑制システムの確立が期待される.
2021年度の研究の成果としては,口頭発表:2件の発表,特許の出願1件を行っている.

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Presentation (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Presentation] シイタケ子実体の発生に及ぼす音圧周波数の影響2022

    • Author(s)
      清水 博幸 , 平栗 健史 , 高梨 琢磨 , 向井 裕美 , 高木 浩一
    • Organizer
      日本きのこ学会第24回大会大会
  • [Presentation] 雷音によるシイタケ発生促進手法の提案2022

    • Author(s)
      清水 博幸 , 平栗 健史 , 高梨 琢磨 , 向井 裕美 , 高木 浩一
    • Organizer
      園芸学会令和4年度春季大会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 振動を用いたキノコ類の栽培技術2021

    • Inventor(s)
      高梨琢磨,向井裕美,平栗健史,清水博幸,他4名
    • Industrial Property Rights Holder
      高梨琢磨,向井裕美,平栗健史,清水博幸,他4名
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2021-174731

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi