2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of RNA epigenetics editing system using CRISPR-C2c2
Project/Area Number |
18K19289
|
Research Institution | Japan Advanced Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
盛 真友 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 研究員 (90466772)
|
Project Period (FY) |
2018-06-29 – 2020-03-31
|
Keywords | エピトランスクリプトーム / m6A |
Outline of Annual Research Achievements |
RNA修飾は現在100種類以上知られており、近年新たにRNAエピトランスクリプトームの分野が開かれた。ヒトのmRNAにおいて最も多いRNA修飾の1つはアデノシンがメチル化されたN6-メチルアデノシン(m6A)でありタンパク質コーディング遺伝子群の約40%に見られる。これらのm6A修飾は多くの疾患への関与が示唆されているものの、個別の遺伝子における機能は大部分が未解明である。そこで本研究では特異的なmRNAのm6A修飾を編集する技術を開発し、m6Aの機能解析とm6A修飾異常疾患に対するRNA編集法の開発を目的とする。平成31年度の計画に照らし合わせたRNAメチル化編集プラットフォームの開発として、1)c-MYC遺伝子をモデル標的としたRNAメチル化編集を行い、約80%程度の脱メチル化編集に成功している。また2)新たな評価系としてメチル化RNA感受性RNaseであるMazFを用いた高感度メチル化評価法(MazF-qPCR法)を開発した。MazF-qPCR法により従来の抗体を用いたIP法と比較してより精度の高い編集効率を算出することが可能となった。3)また評価法の開発によってオフターゲット効果の検証が可能となり、標的塩基以外の脱メチル化効率は5%未満であることが明らかとなった。4)これらのRNA編集システムおよび、その評価法の開発によって新たなメチル化RNA編集プラットフォームの有効性が示され、人為的RNA修飾編集法の有用可能性の一端を示した。このようなRNA編集プラットフォームはRNA修飾異常におけるRNAレベルでの修復を可能とすることが期待される。
|
Research Products
(2 results)