2019 Fiscal Year Research-status Report
遺伝子改変による細胞特異的エクソソーム単離法の開発
Project/Area Number |
18K19315
|
Research Institution | National Institute of Health Sciences |
Principal Investigator |
小野 竜一 国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 室長 (10401358)
|
Project Period (FY) |
2018-06-29 – 2021-03-31
|
Keywords | エクソソーム / 細胞外小胞 / EV |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題の目的は、細胞外小胞として知られるエクソソーム表面に時期・部位特異的に特異的な表面タンパクを挿入し、その表面タンパクを精製することでエクソソームを分泌した細胞を特定することを可能とすることである。エクソソームは様々な細胞より分泌される脂質二重膜、表面抗原に覆われた小胞であり、その中には、mRNA や miRNA などが含まれており、最近ではがんのバイオマーカーとして的中率 90 % を超えるまでに至っている。エクソソーム表面に存在する表面抗原タンパク、分泌した細胞により特異性があり、特にがん特異的な表面抗原タンパクなども知られている。 その中でもほぼ全てのエクソソームに共通して存在することが知られているのが、テトラスパニン (TN4) スーパーファミリーに属する CD9 である。 そこで、本研究計画では、ヒト CD9 に EGFP の融合させた CD9-EGFP を時期および部位特異的に発現するトランスジェニックマウスを作製する。CD9-EGFP は、 Cre-loxP システムを利用することで、時期・部位特異的に CD9-EGFP を誘導することが可能となる。今年度は、内在性の CD9 をゲノム編集により欠損させたマウスの作製を行い、さらに、CD9-EGFP トランスジェニックマウス作製用のベクターを構築し、HEK293T 細胞において、Cre を発現させることで CD9-EGFP が誘導されること、CD9 と同様に細胞膜表面に局在していることを明らかにした。現在、この CD9-EGFP ベクターを利用し、トランスジェニックマウスの作製を行なっている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
令和元年度はマウスの内在性CD9遺伝子をゲノム編集により欠損させた CD9 ノックアウトマウスの作製に成功した。また、培養細胞において、エクソソーム表面に時期・部位特異的に特異的な CD9-EGFP 融合タンパクを誘導することに成功するなど、計画通りに進捗している。
|
Strategy for Future Research Activity |
時期および部位特異的に誘導可能なCD9-EGFP トランスジェニックマウスを作製し、各種 Cre トランスジェニックマウスと交配することで、臓器特異的な CD9-EGFP を誘導し、実際に採血を行い、CD9-EGFP を精製することで、臓器特異的なエクソソームの単離を確認する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルスの影響によりトランスジェニックマウス作製が翌年度になったことによる。
|
Research Products
(9 results)