• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Apparently inefficient structure of vertebrate eyes: microlens in photoreceptor cells as a possible cause

Research Project

Project/Area Number 18K19362
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

古賀 章彦  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (80192574)

Project Period (FY) 2018-06-29 – 2021-03-31
Keywords眼 / 視細胞 / 夜行性 / ゲノム / 進化 / 脊椎動物
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題の直接の目的は、哺乳類で夜間視力の増強をもたらす核内レンズに関して、その起源が脊椎動物の共通祖先まで遡るとの仮説の下、核内レンズを哺乳類以外の脊椎動物で見つけ出すことである。明確な夜行性を示す種、および常時暗環境に生息する種を選び、材料とする。
1年目は、ヤモリなどの爬虫類、またツメガエルなどの両生類を調べて、核内レンズの存在を示す結果は得られなかった。このため2年目は、魚類に焦点を移し、キンメダイ、オコゼ、アンコウなど、食品流通で新鮮な個体が入手できる材料を用いて、核内レンズ検出する実験を行った。このうちのキンメダイで、核内レンズが存在することを示唆する結果が得られた。魚類で目的が達成できる可能性が高まったため、研究期間を当初計画の2年から3年に延長し、それに合わせて計画に修正を加えた。
修正は2点であった。1つは哺乳類で使っていた抗体は魚類では検出力が不足するために、試行錯誤で抗体の種類を変えたことである。これについては、目的を達成できた。もう1点は、調べる対象を、キンメダイなどの近海の深海魚ではなく、海溝などより深い環境に適応している種に移したことである。このために2年目のうちに、深海魚の生理を専門とし、自身で深海魚の調査を行う研究者に、本課題のためのサンプルの捕獲を、依頼していた。しかしこれは計画通りに進まなかった。通常は年に2回ほどのサンプル収集を行うのであるが、令和2年度はウイルスの世情のために、調査船の出航ができなかった。このため、年度後半に対象をキンメダイに戻した。やはり明確な結果は得られず、示唆をやや強めた程度であった。示唆に留まるものの、仮説をある程度支持する結果を得ることにはなった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The heterochromatin block that functions as a rod cell microlens in owl monkeys formed within a 15-Myr time span2021

    • Author(s)
      Tanabe H, Kusakabe KT, Imai H, Yokota SI, Kuraishi T, Hattori S, Kai C, *Koga A
    • Journal Title

      Genome Biology and Evolution

      Volume: 13 Pages: evab021

    • DOI

      10.1093/gbe/evab021

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] シャム猫みたいなマントヒヒ2020

    • Author(s)
      古賀章彦・久川智恵美・吉澤未来
    • Organizer
      第36回日本;霊長類学会大会(オンライン開催)

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi