• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative immunological research on tumor-associated immune cells using Drosophila

Research Project

Project/Area Number 18K19395
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

中西 義信  金沢大学, 薬学系, 特任教授 (40172358)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白土 明子  札幌医科大学, 医療人育成センター, 教授 (90303297)
永長 一茂  弘前大学, 地域戦略研究所, 准教授 (70401891)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2020-03-31
Keywords癌 / 自然免疫 / 貪食 / アポトーシス / 食細胞 / ショウジョウバエ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、ショウジョウバエに腫瘍随伴免疫細胞が存在するか否かについて、自然免疫のみを有するショウジョウバエの発癌モデルを使って検証する。前年度の解析では、この発癌モデルを再現させることに成功し、ウイルス感染が発癌程度を低下させることを見いだし、癌の発生制御に自然免疫が関与することを示唆した。本年度は、最終目的にせまるため、ショウジョウバエ免疫細胞と癌組織との関連性をいくつかの観点から調べた。
まず、ショウジョウバエ幼虫内での癌組織と免疫細胞との位置関係を調べた。癌細胞と免疫細胞とが異なる種類の蛍光タンパク質を発現するショウジョウバエを樹立して解析したが、癌を持つ場合と持たない正常の場合とで免疫細胞と癌組織との相対分布に明らかな違いは見いだされなかった。続いて、癌の有無で免疫細胞における遺伝子発現様式に違いがあるかどうかを調べた。その結果、両者の間に顕著な差異が認められ、発癌が免疫細胞の遺伝子発現に大きく影響することがわかった。癌を持つ動物の免疫細胞で発現が減少する遺伝子には免疫に関与するものが多くみられ、特に貪食関連遺伝子が多数を占めた。そこで、免疫細胞による貪食反応が発癌にどのように関わるのかを知るために、貪食反応を阻害した動物における発癌程度を調べた。その結果、貪食阻害が発癌程度の増大を導くことがわかり、免疫細胞による貪食が発癌防止に働くことがわかった。
本研究の結果、自然免疫反応が癌の発生に関わることが示され、特に免疫細胞による貪食反応の関与が考えられた。癌を持つ動物の免疫細胞では免疫関連遺伝子の発現が低下していることがわかり、癌が免疫活性を抑制していることが示唆された。この活性の低下した免疫細胞が腫瘍随伴免疫細胞として癌を助けている可能性が考えられる。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Inhibitory effects of viral infection on cancer development.2019

    • Author(s)
      Rahmatika, D., Kuroda, N., Zhang, M., Nainu, F., Nagaosa, K., and Nakanishi, Y.
    • Journal Title

      Virology

      Volume: 528 Pages: 48-53

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.virol.2018.12.008

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Transcription repressor-mediated control of engulfment receptor expression in Drosophila phagocytes.2019

    • Author(s)
      Nonaka, S., Sono, M., Hoshi, C., Kanetani, T., Nakayama, H., Dohmae, N., and Nakanishi, Y.
    • Journal Title

      Experimental Cell Research

      Volume: 381 Pages: 10-17

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.yexcr.2019.04.032

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fruit fly as a model organism in the study of human diseases and drug discovery.2019

    • Author(s)
      Nainu, F., Nakanishi, Y., and Shiratsuchi, A.
    • Journal Title

      Journal of Center for Medical Education Sapporo Medical University

      Volume: 10 Pages: 21-31

    • DOI

      DOI: 10.15114/jcme.10.21

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ショウジョウバエを用いた食品の機能性研究2019

    • Author(s)
      永長一茂, 中井雄治
    • Journal Title

      日本家政学会誌

      Volume: 70 Pages: 770-777

  • [Presentation] The effects of tobacco components on gene expression of E. coli2019

    • Author(s)
      Shiratsuchi, A., Ariki, S., Kidoura, Y., Hasegawa, H., and Nakanishi, Y.
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] Regulation of bacterial virulence by mixed bacterial culture in the host2019

    • Author(s)
      A. Shiratsuchi
    • Organizer
      ウメア大学歯学部セミナー
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Regulation of bacterial virulence in infectious condition2019

    • Author(s)
      A. Shiratsuchi
    • Organizer
      Symposium of the European Network for Aggregatibacter actinomycetemcomitans Research
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Regulation of virulence of Escherichia coli in host organism:宿主感染時の大腸菌の毒性抑2019

    • Author(s)
      Shiratsuchi, A., Yamashita, S., Amagasa,Y., Komiyama, C., Narita, T., Yamamoto, K., Ishihama, A., and Nakanishi, Y.
    • Organizer
      第92回生化学会大会
  • [Presentation] Regulation of cell competition by engulfment receptors in Drosophila.:貪食受容体による細胞競合調節機構2019

    • Author(s)
      永長一茂, 野中さおり, 中井雄治, 中西義信
    • Organizer
      第92回生化学会大会
  • [Presentation] Consequences of viral infection in Drosophila melanogaster2019

    • Author(s)
      中西義信
    • Organizer
      International Conference of Pharmacy Lambung Mangkura University: Therapeutic Strategy for Infectious Disease
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 宿主感知による細菌の遺伝子発現変動と宿主との共存2019

    • Author(s)
      白土明子
    • Organizer
      日本生化学会北海道支部例会 総説講演
    • Invited
  • [Presentation] 変異細胞の除去をターゲットとした潜在的ながん予防食品探索2019

    • Author(s)
      永長一茂, 福田覚, 泉ひかり
    • Organizer
      第26回日本がん予防学会学術大会
  • [Presentation] ショウジョウバエ遺伝学を用いた疾患モデル研究の展開2019

    • Author(s)
      白土明子
    • Organizer
      札幌医科大学病態生理リサーチカンファレンス
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi