• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

チタン酸ナノシートの毒性機序および免疫機能影響の探索的研究

Research Project

Project/Area Number 18K19714
Research InstitutionKawasaki Medical School

Principal Investigator

西村 泰光  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (90360271)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉岡 大輔  川崎医科大学, 医学部, 助教 (40638318)
大槻 剛巳  川崎医科大学, 医学部, 教授 (40160551)
武井 直子  川崎医科大学, 医学部, 講師 (00509276)
李 順姫  川崎医科大学, 医学部, 助教 (70414026)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2021-03-31
Keywordsナノ毒性 / チタン / 産業衛生 / 免疫 / 単球 / アポトーシス / リソソーム / オートファジー
Outline of Annual Research Achievements

チタン酸ナノシート(TiNS)は極薄のチタン酸化物であり産業利用が期待されているが毒性影響は調べられていなかった。我々は、TiNS曝露がヒト単球に著明な空胞形成を伴うカスパーゼ依存性アポトーシスを誘導すること、TiNSは空胞内部に存在し、リソソーム量が著増することを明らかにしてきた。そこで、ヒトCD14+単球を磁気分離し、合成したTiNS(菱形:縦横軸約20 x 30 nm)またはTiO2-P25(日本アエロジル社, 粒子:粒径約25 nm)曝露下で単球を2または7日間培養し、オートファゴゾームのnucleationおよびelongationに働く26遺伝子およびmTORの遺伝子発現量をRealtime RT-PCRにより調べた。TiNS曝露によりATG101, Beclin-1, ATG12, ATG3を含み2日後で12遺伝子、7日後で10遺伝子発現量が増加しており、オートファジー機能の亢進を示した。オートファジーはオートファゴゾームのリソソームとの融合で完了し、従ってオートファジー機能の亢進がアポトーシスの原因であれば、オートファジー阻害はアポトーシスを抑制し、リソソーム阻害はアポトーシスを更に増加すると予想された。しかし、アポトーシスはオートファジーを抑制するPI3K阻害剤wormanninでは抑制されず、寧ろリソソーム機能低下に働くv-ATPase阻害剤bafilomycin A1により抑制された。また、bafilomycin A1添加はTiNS曝露時の空胞形成も抑制した。以上の結果はTiNS曝露により単球のオートファジーは亢進するが毒性によるアポトーシス誘導には関与せず、寧ろv-ATPase依存性のリソソームの異常な増大がTiNSが持つナノ毒性の機序であることを示す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

TiNS曝露によるオートファジー機能亢進を広範な遺伝子についての転写産物解析により捉えることができた。予想とは異なり、オートファジー阻害はTiNS曝露によるアポトーシスを抑制しなかったが、リソソーム過剰に着目し阻害剤を検討することで、TiNS毒性機序の一端を捉えることが出来た。それらの知見は、TiNSが既存のTiO2とは異なる毒性影響を持つこと、およびその機序の一端を明示している。以上のように、現在までに計画どおりに研究成果を得ることができており、本研究課題はおおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

これまでの知見に基づき、現在、2種類のヒト単球系細胞株を用いてTiNS曝露影響の解析を進めており、準備が完了しだいそれらの細胞を被検体とした網羅的解析の実施を予定している。それにより、未知の影響を含むTiNS毒性機序に関わる遺伝子クラスターが明らかになる可能性がある。また、同時にリンパ球へのTiNS曝露影響の解析も進める予定であり、これについても単球への機能解析に倣い実施を計画する。それらの in vitroの実験計画、および続く動物実験を計画し、それらによってTiNS毒性影響の解明を進める。また、進展が順調であれば、TiNS毒性機序を応用した標的細胞の細胞死を誘導する創薬シーズ探索への基盤となるアッセイ系の構築を試みる。

Causes of Carryover

年度途中で実験補助者が退職することとなり、新規に実験補助者が決まるまで人件費の支出が滞り、また関わる実験に多少の停滞が生じたため。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 粘土および類縁体を用いたナノ粒子の合成と機能2019

    • Author(s)
      宮川雅矢,石田玉青,藤村卓也,由井樹人,吉岡大輔
    • Journal Title

      粘土科学

      Volume: 58 Pages: 26~37

    • DOI

      10.11362/jcssjnendokagaku.58.1_26.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and fluorescence properties of lanthanide-supported titanate nanosheets2018

    • Author(s)
      Yoshioka Daisuke、Nishimura Yasumitsu、Katsumata Ken-ichi
    • Journal Title

      Journal of Luminescence

      Volume: 194 Pages: 316~320

    • DOI

      10.1016/j.jlumin.2017.10.058

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト単球へのチタン酸ナノシートのv-ATPase依存的リソソーム毒性2019

    • Author(s)
      西村泰光、吉岡大輔、武井直子、李順姫、吉留敬、大槻剛巳
    • Organizer
      第89回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] チタン酸ナノシートの合成および反応性における種々のテトラアルキルアン モニウム塩の系統的評価2019

    • Author(s)
      吉岡大輔、西村泰光
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会
  • [Presentation] Nanotoxicity of titanium nanosheets for human immune cells2018

    • Author(s)
      Nishimura Y, Yoshioka D, Kumagai-Takei N, Matsuzaki H, Lee S, Yoshitome K, Otsuki T
    • Organizer
      ICOH (International Congress on Occupational Health) 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] チタン酸ナノシート曝露によるヒト単球培養時のオートファジー関連遺伝子発現量変化2018

    • Author(s)
      西村泰光、吉岡大輔、武井直子、李順姫、吉留敬、大槻剛巳
    • Organizer
      第25回日本免疫毒性学会学術年会
  • [Presentation] チタン酸ナノシート曝露後の単球におけるアポトーシスの機序解析,リソソーム・オートファジー機能との関連2018

    • Author(s)
      西村泰光 、吉岡大輔、武井直子、吉留敬、大槻剛巳
    • Organizer
      メタルバイオサイエンス研究会2018
  • [Presentation] チタン酸ナノシートと金属酸化物の光電析法による機能性の付与2018

    • Author(s)
      吉岡大輔、西村泰光
    • Organizer
      第62回粘土科学討論会
  • [Book] Cytotoxicity2018

    • Author(s)
      Yasumitsu Nishimura, Daisuke Yoshioka, Naoko Kumagai-Takei, Suni Lee, Hidenori Matsuzaki, Kei Yoshitome, Takemi Otsuki
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      IntechOpen
    • ISBN
      978-1-78923-431-2
  • [Remarks] 川崎医科大学衛生学ホームページ

    • URL

      https://m.kawasaki-m.ac.jp/hygiene/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi