• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Challenge to vision technology without cameras

Research Project

Project/Area Number 18K19772
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

大町 真一郎  東北大学, 工学研究科, 教授 (30250856)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅谷 至寛  東北大学, 工学研究科, 准教授 (80323062)
宮崎 智  東北大学, 工学研究科, 助教 (10755101)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2022-03-31
Keywordsパターン認識 / コンピュータビジョン / センサ融合・統合
Outline of Annual Research Achievements

ユーザがウェアラブルカメラなどを用いて自分の視点に相当する映像を取得することで、さまざまなサービス提供が可能となる。しかし、肖像権やプライバシーの問題によって、そのような映像取得は実際には難しいことが多い。そこで、ユーザがカメラを持ち歩く代わりに監視カメラ等の既設の固定カメラを利用し、その映像とユーザの行動を結びつけることでビジョン技術を活用するための技術を開発した。具体的には、固定カメラ映像からユーザの視線の先にあるオブジェクトを検出することでユーザの行動を把握し、適切なサポートを行うツールを提供することを目的とした。本年度は、昨年度までに構築した要素技術を統合し、全体システムを構築した。固定カメラから得られた映像をもとにユーザの視線を推定する技術と、ユーザが携行しているセンサ情報をもとにユーザの動きを推定する技術とを組み合わせることで、より正確にユーザの視線を検出する手法を開発し、実験用の簡易的なシステムを構築した。複数の実験参加者により、視線を移動させながら対象物を見てもらう実験を行い、ユーザの視線がある程度正確に推定できることを確認した。
一方、画像中からテキスト領域を高精度に検出し、認識する手法についても検討した。機械学習を基本とし、テキストの形状を考慮し、ニューラルネットワーク中の複数の階層からテキストらしい領域を検出し、統合することで最終的にテキスト領域を特定する。また、その際に、環境中にある多くのテキストのうち重要なテキストを特定することでユーザにとってより有益な情報を提供する手法を開発した。どのテキストがどの程度重要かを表すデータベースを構築し、画像特徴を用いて機械学習により重要度を学習し、画像が与えられたときにその中のテキストの重要度を推定する。さらに、多様なテキスト画像を機械学習により高精度に認識するための学習データ生成手法についても検討した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Importance Estimation for Scene Texts Using Visual Features2022

    • Author(s)
      Kota Oodaira, Tomo Miyazaki, Yoshihiro Sugaya, Shinichiro Omachi
    • Journal Title

      Interdisciplinary Information Sciences

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A Framework for Estimating Gaze Point Information for Location-Based Services2021

    • Author(s)
      Junpei Masuho, Tomo Miyazaki, Yoshihiro Sugaya, Masako Omachi, Shinichiro Omachi
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Vehicular Technology

      Volume: 70 Pages: 8468~8477

    • DOI

      10.1109/TVT.2021.3101932

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stroke-Based Scene Text Erasing Using Synthetic Data for Training2021

    • Author(s)
      Zhengmi Tang, Tomo Miyazaki, Yoshihiro Sugaya, Shinichiro Omachi
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Image Processing

      Volume: 30 Pages: 9306~9320

    • DOI

      10.1109/TIP.2021.3125260

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Self Texture Transfer Networks for Low Bitrate Image Compression2021

    • Author(s)
      Shoma Iwai, Tomo Miyazaki, Yoshihiro Sugaya, Shinichiro Omachi
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR) Workshops

      Volume: - Pages: 1901~1905

    • DOI

      10.1109/CVPRW53098.2021.00214

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Character recognition of historical Japanese documents considering character structures2022

    • Author(s)
      Shinichiro Omachi
    • Organizer
      Symposium of Yotta Informatics - Research Platform for Yotta-Scale Data Science
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Image and Video Compression Preserving Important Information for Humans2021

    • Author(s)
      Shinichiro Omachi
    • Organizer
      6th International Conference on Signal and Image Processing
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Self Texture Transfer Networks for Low Bitrate Image Compression2021

    • Author(s)
      Shoma Iwai, Tomo Miyazaki, Yoshihiro Sugaya, Shinichiro Omachi
    • Organizer
      The 4th Workshop and Challenge on Learned Image Compression
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Erasing Scene Text Based on Stroke Prediction2021

    • Author(s)
      Zhengmi Tang, Tomo Miyazaki, Yoshihiro Sugaya, Shinichiro Omachi
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合大会
  • [Presentation] Semantic Guided Extreme Image Compression with Generative Adversarial Networks2021

    • Author(s)
      Shoma Iwai, Tomo Miyazaki, Yoshihiro Sugaya, Shinichiro Omachi
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合大会
  • [Presentation] 参照型超解像による特徴転移を利用した高品質な画像符号化2021

    • Author(s)
      岩井翔真, 宮崎智, 菅谷至寛, 大町真一郎
    • Organizer
      画像の認識・理解シンポジウム2021
  • [Presentation] 文字の可読性を考慮した画像の高効率符号化手法の実験的検証2021

    • Author(s)
      内ヶ崎翔平, 菅谷至寛, 宮崎智, 大町真一郎
    • Organizer
      画像の認識・理解シンポジウム2021

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi