• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Reconsidering Aspects of 'Publicness' in French Theatre

Research Project

Project/Area Number 18KK0005
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

藤井 慎太郎  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (10350365)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) DE.VOS PATRICK  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00242032)
奥 香織  明治大学, 文学部, 専任講師 (30580427)
Project Period (FY) 2018-10-09 – 2022-03-31
Keywordsフランス演劇 / 公共性 / 演劇史 / 文化政策 / public/private
Outline of Annual Research Achievements

2020年度には、コロナ禍によって日仏両国間の自由な往来が実質的に不可能になったことから、本研究課題の遂行にあたっても、現地での調査や研究者の招聘、研究会のオンサイト開催が不可能となり、深刻な問題が生じている。そのような状況下で、人の往来を伴わないかたちでの研究計画の遂行を余儀なくされた1年間であった。
そのため研究代表者・分担者は個人研究に重点を置かざるを得なかった。藤井はコロナ禍における舞台芸術の危機的状況とフランス政府による支援策に関して、精力的に調査を行い、成果を発表した。日本文化政策学会『文化政策研究』をはじめ専門媒体に5本の論文を寄稿し、掲載されたほか、ICCPR(国際文化政策学会、英語発表)、日本演劇学会西洋比較演劇研究会、日本ケベック学会などの学会や学術的シンポジウムにおいて4件の発表を行った。奥は2019年11月に明治大学で実施したシンポジウムの報告集『フランス革命とスペクタクル』を編集・刊行したのに続いて、論文集『演劇と音楽』の編著者を森佳子ほかと務め、同書に論文が掲載された(さらにもう1本の論文が間もなく出版予定である)。ドゥ・ヴォスがフランス語に翻訳した前川知大『侵略者の散歩』も、間もなくフランスで出版される予定である。
共同研究としては総じて停滞を強いられているものの、2020年12月にはパリ・ナンテール大学エマニュエル・ヴァロン教授(本研究課題の海外共同研究者)を講師に招聘して、コロナ禍におけるフランス政府の文化政策をめぐる研究会をオンラインで開催した。また、フランス演劇史協会発行『演劇史紀要』において、本研究課題と密接に関連した内容の特集号の刊行の準備が進んでおり、藤井、奥、ドゥ・ヴォスの3人も論考をフランス語で投稿している。現在、全投稿論文を責任編集者(前述のヴァロン教授)が査読している段階で、11月刊行に向けて着実に準備が進んでいる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍によって日仏両国間の往来が実質的に不可能になったことを受けて、研究計画の遂行にあたって、遅れが生じている。

Strategy for Future Research Activity

2021年度に自由な往来が再開されるかどうかは現時点では予断を許さない。『演劇史紀要』における特集号の出版(11月刊行予定)を最優先で進めるとともに、感染状況の改善を待って、現地調査の実施、研究集会の開催、フランス側研究者の招聘をなるべく早期に実現すべく、準備を進めたい。

Causes of Carryover

コロナ禍で研究計画の実施および予算の執行には停滞(および繰越額)が生じている。コロナ禍の収束の目途が立った時点で速やかに費消を開始するが、期間の延長を申し出る可能性も視野に入れている。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (3 results)

  • [Int'l Joint Research] パリ・ナンテール大学(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      パリ・ナンテール大学
  • [Journal Article] コロナ禍における芸術文化と公共性 フランスの文化支援策の考察を通じて2021

    • Author(s)
      藤井慎太郎
    • Journal Title

      文化政策研究

      Volume: 14 Pages: 33-42

  • [Journal Article] フランス演劇の2019/2020年 コロナ禍の絶望と希望の中で 問い直される演劇の公共性2021

    • Author(s)
      藤井慎太郎
    • Journal Title

      国際演劇協会(ITI) 国際演劇年鑑2021

      Volume: なし Pages: 126-137

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍におけるフランスの文化支援策 舞台芸術を中心に2021

    • Author(s)
      藤井慎太郎
    • Journal Title

      地域創造

      Volume: 46 Pages: 79-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 道化の演戯と奇なる世界ー1720年代パリの定期市芝居とアルルカンの身体ー2021

    • Author(s)
      奥香織
    • Journal Title

      日本18世紀学会年報

      Volume: 36 Pages: 未定

  • [Journal Article] 芸術文化から見たコロナ禍とフリーランスの課題2020

    • Author(s)
      藤井慎太郎
    • Journal Title

      都市問題

      Volume: 111 Pages: 37-42

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コロナウイルス時代の芸術 いま、何がなされるべきか?2020

    • Author(s)
      藤井慎太郎
    • Journal Title

      美術手帖web

      Volume: なし

  • [Presentation] Performing Arts Festivals in Japan during the Olympics and COVID-192021

    • Author(s)
      藤井慎太郎 Shintaro Fujii
    • Organizer
      ICCPR Kyoto
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 公共の広場としての劇場が閉ざされたとき フランス語圏演劇に見る応答のかたち マリオン・シエフェール作・演出『ジャンヌ・ダーク』を中心に2020

    • Author(s)
      藤井慎太郎
    • Organizer
      西洋比較演劇研究会2020年12月例会
    • Invited
  • [Presentation] コロナ時代のケベック舞台芸術2020

    • Author(s)
      藤井慎太郎
    • Organizer
      日本ケベック学会2020年度全国大会
    • Invited
  • [Presentation] コロナ時代のアート 距離と中断のドラマトゥルギー2020

    • Author(s)
      藤井慎太郎
    • Organizer
      東京大学芸術創造連携研究機構主催シンポジウム「コロナ時代のアート」
    • Invited
  • [Book] La Promenade des envahisseurs2021

    • Author(s)
      Maekawa Tomohiro (traduit du japonais par Patrick De Vos)
    • Total Pages
      180(予定)
    • Publisher
      Editions 34
  • [Book] 演劇と音楽(うち、奥香織「定期市の舞台から「ナショナル」な歌劇へー国家・公権力との関係にみるオペラ=コミックの特質」 pp. 189-222)2020

    • Author(s)
      森佳子(編著)、奥香織(編著)、新沼智之(編著)、萩原健(編著)、大崎さやの、村島彩加、藤原麻優子、小菅隼人、中野正昭、赤井朋子、辻佐保子、田中里奈
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      森話社
    • ISBN
      4864051488
  • [Book] フランス革命とスペクタクル2020

    • Author(s)
      奥香織(編)
    • Total Pages
      128
    • Publisher
      明治大学文学部

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi