• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Prediction of and evacuation from flood disaster in snowmelt season based on Soil Water Index and decision tree model -A case study of Tomsk city, Russia-

Research Project

Project/Area Number 18KK0028
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

松山 洋  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (50264586)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中山 大地  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (90336511)
根元 裕樹  目白大学短期大学部, ビジネス社会学科, 専任講師 (90805574)
齋藤 仁  関東学院大学, 経済学部, 准教授 (00709628)
Project Period (FY) 2018-10-09 – 2024-03-31
Keywords土壌雨量指数 / 決定木 / 融雪災害 / トムスク市 / 避難行動
Outline of Annual Research Achievements

2018 年度は,トムスク国立大学で行なわれた TSU-TMU Joint Symposium 2018 “The Natural and Artificial Environments. The Cultural Trends”にて,研究代表者と研究分担者がそれぞれ発表を行なった.

2019 年 2 月には,日本側の研究者全員でロシアを訪問し,トムスク国立大学で本研究の Kickoff Meeting を行なった.往復を含めて 1 週間程度の日程であった.Kickoff Meeting では,日本側,ロシア側,それぞれでこれまでに行なってきた研究について紹介し,本研究で対象とする重点地域を決定した.詳しくは,「8. 今後の研究の推進方策」を参照のこと.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

融雪に伴う土砂災害の発生を精度よく推定するためには,土壌雨量指数(地中の水分量の指標)に降雪-積雪-融雪過程を取り込むことが必要である.2018 年度には,気象データの揃っている日本(新潟県)を対象としてこの感度分析を行ない,その結果をトムスク市にも適用して良好な結果が得られたため.

Strategy for Future Research Activity

トムスク市近郊にあるトム川沿いの農村が,融雪洪水の影響を受けやすいということなので,ここを研究対象地域として避難行動シミュレーションを行なうことにした.ここでは,人間だけでなく家畜も避難しなければならないため,シミュレーション上では 2 種類の移動速度を持つ個体群を用意する.水位および氾濫域については,100 年に 1 度の確率値がトムスク国立大学水文学科の共同研究者によって計算されているので,当面はこの状況下でのシミュレーションを行なう.将来的には,洪水時に観測された流量を用いて時々刻々と変化する氾濫域を計算し,これに基づいた避難行動シミュレーションを行なう.

Causes of Carryover

当初,融雪洪水氾濫シミュレーション用のコンピュータを 2018 年度の予算で購入する予定で物品費 \600,000 を計上していたが,2019 年 2 月にトムスク国立大学で行なった Kickoff Meeting での打ち合わせを踏まえた結果,「とりあえず 2018 年度に購入する必要はないだろう」という結論に至った.

しかしながら,2019 年度以降,融雪洪水氾濫シミュレーションを確実に行なうため,コンピュータ用の予算は 2019 年度以降に執行する予定である.

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] トムスク国立大学(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      トムスク国立大学
  • [Journal Article] 2018年トムスク(ロシア)出張報告2019

    • Author(s)
      松山 洋
    • Journal Title

      水文・水資源学会誌

      Volume: 32 Pages: 193-108

    • DOI

      https://doi.org/10.3178/jjshwr.32.103

    • Open Access
  • [Presentation] The application of Soil Water Index to landslide prediction-Toward its usage to snowmelt-driven landslides-2018

    • Author(s)
      Matsuyama, H.
    • Organizer
      TSU-TMU Joint Symposium 2018 “The Natural and Artificial Environments. The Cultural Trends”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Feasibility study of landslide and flood prediction using GIS and machine learning2018

    • Author(s)
      Nakayama, D.
    • Organizer
      TSU-TMU Joint Symposium 2018 “The Natural and Artificial Environments. The Cultural Trends”
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi