2022 Fiscal Year Annual Research Report
Migrant women and SDGs: Access to sexual and reproductive health services in Japan
Project/Area Number |
18KK0030
|
Research Institution | Sophia University |
Principal Investigator |
田中 雅子 上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (00591843)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
WADHWA Megha 上智大学, 比較文化研究所, 研究員 (00802505) [Withdrawn]
齋藤 百合子 大東文化大学, 国際関係学部, 特任教授 (10409815)
鹿毛 理恵 沖縄国際大学, 経済学部, 准教授 (90638826)
高田 洋平 仙台白百合女子大学, 人間学部, 講師 (70737717)
高向 有理 西日本短期大学, ビジネス法学科, 教授 (40947040)
中村 実穂 熊本保健科学大学, 保健科学部, 講師 (20814297) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2018-10-09 – 2023-03-31
|
Keywords | 移民 / 女性 / ジェンダー / 健康 / リプロダクティブ・ヘルス / SDGs / 東南アジア / 南アジア |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究はSDGsにも記されている「セクシュアル/リプロダクティブ・ヘルス・サービス(Sexual and reproductive health service:SRHS)へのあらゆる人のアクセス」が移民女性にも保障されることを目的とした。研究期間の前半は、アクセスの障壁を明らかにする調査を行い、後半は、移民女性を受け入れる学校や企業、医療従事者や自治体関係者らを対象にセミナーを開催して成果の普及をはかった。主な調査対象は、留学生や技能実習生など家族帯同が認められにくい在留資格者が多いベトナム、ネパール、中国、インドネシア、ミャンマー出身者とした。オンライン調査から「妊娠したら帰国」といった警告を受けた人が一定数いることや、出身国と日本での避妊法の違いなどを学ぶ機会がないことなどが明らかになった。 2022年度の上半期、研究代表者は、米国ニューヨーク市でネパール出身女性を対象に日本と同様の項目を用いた調査を行い、日本と異なる条件下でのネパール人女性のSRHSへのアクセスの違いを明らかにした。 下半期は、北海道と岐阜県の自治体やJICAなどの後援を得て、現地の市民社会組織とともに「移民女性の妊娠・出産への対応に関する受け入れ担当者のためのセミナー」を開催し、各地での相談事例の共有や支援体制について意見交換を行った。研究代表者と研究分担者だけでなく、現地の女性相談員や労働組合関係者など、各地の協力者とともにセミナーを開催したことで、各地での好事例を発見することができた。 また、移民女性が妊娠・出産によって不利益な取り扱いをされることをなくすことだけでなく、日本での予定外の妊娠を減らすために、日本語教師が留学生に教える性教育教材の開発とその試用も行った。
|
Research Products
(10 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 日本ではたらくベトナム人のための健康ハンドブックの開発:みんなの外国人ネットワークの取り組み2022
Author(s)
神田未和, 須藤恭子, 岩本あづさ, 永井真理, 池田早希, 阿部裕, 日下慶子, 李祥任, ファム グェン クィー, 沢田貴志, 高田友佳子, 武田裕子, 田中完, 田中雅子, 梶藍子, 藤田雅美
Organizer
第37回日本国際保健医療学会
-
-
-