2021 Fiscal Year Annual Research Report
Mass drug administration of Artemisinin and Ivermectin toward malaria elimination in tropical Africa
Project/Area Number |
18KK0248
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
金子 明 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (60169563)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
皆川 昇 長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (00363432)
城戸 康年 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (90511395)
加賀谷 渉 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 病院講師 (20782577)
上坂 侑子 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 前期臨床研究医 (50831525)
|
Project Period (FY) |
2018-10-09 – 2022-03-31
|
Keywords | マラリア / 媒介蚊対策 / 伝播 / ケニア |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究計画は、ケニア・ヴィクトリア湖周辺地域を対象地とし、マラリア制圧に向けた媒介蚊対策法のアップデートを目指すものである。そのひとつとして、イベルメクチンとアルテミシニン併用療法の集団投薬による介入試験を提唱、検討するとともに、室内残留型殺虫剤噴霧(IRS)や長期残留型殺虫剤処理蚊帳(LLIN)の新たな使用法である天井式蚊帳といった他の介入試験との比較検討を行い、新規媒介蚊対策によるマラリア制圧の概念実証を実施してきた。本年度は、現地において対照介入策と言える天井式蚊帳の大規模なクラスター無作為化群間比較対照試験(CRCT)が開始された。1クラスター500名程度、20クラスターを定義してランダムな均等割り付けで介入を実施し、そのモニタリングを継続して実施している。介入の評価、効果検証は、本研究課題の成果をもって獲得した別の研究助成において継続して実施されていく。また、並行して実施した対象地域内の横断的マラリア調査からは、昨年度までに観察されていた内陸部でのIRSによる伝播の抑制が、再び増加傾向に転じている様子が確認された。このことは、昨年度にムファンガノ島において確認された伝播再興とあわせて、IRSのみでは持続的な伝播抑制、マラリア制圧の達成は難しく、本研究課題が提唱する新たな媒介蚊対策の組み合わせによる戦略の必要性が示唆された。具体的な戦略については、前述した別研究計画での介入試験の検証結果を待ったうえで、統合的なものとして構築していく。
|
Research Products
(6 results)
-
-
[Presentation] Evaluation of OlysetPlus ceiling net in Lake Victoria basin, Kenya: a cluster-randomized trial2022
Author(s)
Wataru Kagaya, James Kongere, Protus Omondi, Chim Chan, Gordon Okomo, Bernard Kanoi, Jesse Gitaka, Noboru Minakawa, Akira Kaneko
Organizer
12th KEMRI Annual Scientific and Health Conference, Kenya
Int'l Joint Research
-
-
[Presentation] Characterization of the genetic variation present in CYP3A4 in population living around the L. Victoria region, Western Kenya2022
Author(s)
Brian Musyoka, Chim W. Chan, Protus Omondi, Takatsugu Okai, James Kongere, Caroline Kijogi, Mtakai Ngara, Wataru Kagaya, Jesse Gitaka, Akira Kaneko
Organizer
12th KEMRI Annual Scientific and Health Conference, Kenya
Int'l Joint Research
-
-