• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Mathematical modeling of mechanical transduction and interference between structured biomolecules

Research Project

Project/Area Number 18KK0388
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

冨樫 祐一  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 准教授 (50456919)

Project Period (FY) 2019 – 2021
Keywords生物物理学 / 生体高分子 / 分子複合体 / 構造機能相関 / 分子動力学 / 反応拡散系 / 数理モデル / シミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、旧来の反応拡散系研究では無視されていた分子構造あるいは形の問題に取り組み、形の変化する生体高分子の間での化学反応や情報伝達に対する理論を得ることを目的としている。前年度(2019年11月)の渡航の際より、DNAの物性に関する数理モデル構築と分子動力学計算を用いた評価を開始した。今年度は海外共同研究者との密接な議論のもとにこれを発展させ、新たな粗視化モデルの構築を進める予定であったが、新型コロナウイルス感染症の影響(後述)により渡航が不可能になった。そこで、オンラインで議論を進めつつ、日本側・英国側それぞれで関連項目の研究(モデル構築のための予備データ収集)を進めた。
まず、海外共同研究者と共同でのモデル改良に向けた準備として、DNAと他の分子・イオン等との相互作用を分子動力学計算により評価する研究を進めた。加えて、日本側単独で研究を進めることが可能な関連項目として、前年度に引き続き、DNAの修飾による力学特性や複合体形成への影響について分子動力学計算による解析を進めた。具体的には、DNAのメチル化が力学特性に与える影響(論文出版済)、リボソーム内でのmRNA-tRNA間相互作用と開始コドン選択性との相関(論文投稿中)を、分子動力学計算を用いて示すことに成功した。核酸とタンパクをあわせた分子間での力学的干渉と機能との関連を示す一例となりそうである。
次回渡航時(日程未定・後述)に、これらの結果を組み合わせ、新たな数理モデルの構築に向けた検討を進める予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2020年3月以降に予定していた渡航が新型コロナウイルス感染症の影響により全て延期となっており、研究に支障を来している。一方で、海外共同研究者とオンラインで連絡を取りつつ日本国内で可能な研究を進めているため、完全な停止は避けられており、いくつかの論文は出版できる見通しである。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症の影響が続いているため、海外共同研究者とはオンラインで議論を進めながら、渡航が可能になるのを待つ方針である。すでに事業期間延長と渡航期間短縮が避けがたい状況ではあるが、研究目的を大幅に変えない範囲で計画を組み換え、日本国内で可能な研究を進めることによって一定の成果を挙げることを目指す。これらに必要なオンライン研究環境を整備してきたが、必要に応じて補強する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Structural dynamics of DNA depending on methylation pattern2021

    • Author(s)
      Takeru Kameda, Miho M. Suzuki, Akinori Awazu, Yuichi Togashi
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 103 Pages: 012404, 1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.103.012404

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] DNAの化学修飾と遺伝子発現制御2020

    • Author(s)
      亀田健、鈴木美穂、二階堂愛、粟津暁紀、冨樫祐一
    • Organizer
      第64回システム制御情報学会研究発表講演会
  • [Presentation] 生化学反応の数理~分子の状態・形・数の問題2020

    • Author(s)
      冨樫祐一
    • Organizer
      非平衡オンライン若手の会2020 第3回セミナー
    • Invited
  • [Presentation] DNAのメチル化パターン依存的な構造動態の解析2020

    • Author(s)
      亀田健、鈴木美穂、粟津暁紀、冨樫祐一
    • Organizer
      第58回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] 分子の状態と形態を考慮したクロマチン構造の統合的モデリングを目指して2020

    • Author(s)
      冨樫祐一
    • Organizer
      第58回日本生物物理学会年会 シンポジウム「核酸が拓く新・生物物理研究」
    • Invited
  • [Presentation] Toward Multiscale Modeling of Chromosomes in the Cell Nucleus2020

    • Author(s)
      Yuichi Togashi
    • Organizer
      Global Meet on Computational Modeling and Simulation: Recent Innovations, Challenges & Perspectives
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Small-Number Issues in Biological Systems2020

    • Author(s)
      Yuichi Togashi
    • Organizer
      Online Talk, Department of Mathematics, Birla Institute of Technology and Science (BITS), Pilani
    • Invited
  • [Remarks] 個人Webサイト(冨樫)

    • URL

      https://www.togashi.tv/lab/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi