• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Mathematical modeling of mechanical transduction and interference between structured biomolecules

Research Project

Project/Area Number 18KK0388
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

冨樫 祐一  立命館大学, 生命科学部, 教授 (50456919)

Project Period (FY) 2019 – 2024
Keywords生物物理学 / 生体高分子 / 分子複合体 / 構造機能相関 / 分子動力学 / 反応拡散系 / 数理モデル / 進化
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、旧来の反応拡散系研究では無視されていた分子構造あるいは形の問題に取り組み、形の変化する生体高分子の間での化学反応や情報伝達に対する理論を得ることを目的としている。新型コロナウイルス感染症の影響で渡航延期が続いたため、オンラインで連絡を取りつつ、日本側・英国側それぞれで、DNAの物性に関する数理モデル構築と分子動力学計算を用いた評価を進めてきた。時間的制約から、前年度に引き続き、今年度も短期間の渡航で論文執筆と今後の研究のための議論を集中的に行い、以降はオンラインで連絡を取りつつ研究を進めることとした。
DNAの物性に関連して、周期境界条件下での粗視化ポリマーモデルと全原子モデルの振舞いを解析し、境界条件の影響や粗視化モデル構築への指針について考察した。これについては論文1報を出版したほか、DNA損傷時の構造動態などへの応用を模索しており、関連するテーマで予備検討と学会発表を行った。加えて、タンパク等の分子機械の構造・機能の共進化を考察すべく、弾性ネットワークを基にした新たな粗視化モデルを考案し、研究協力者(大学院生)の協力を得て進化的シミュレーションを行うなど解析を進めている。
また、米国の実験グループも交え、リボソーム内でのmRNA-tRNA間相互作用と翻訳開始との関係について、分子動力学計算を用いた解析を行っている。今年度は、修飾塩基の影響の考察や、解析手法自体の再検討を進めた(本手法については解説論文1報を投稿中)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響により、2度目の渡航が2年半の延期と大幅な短縮を余儀なくされた影響が残っている。長期間の渡航が困難になったこともあり、短期間に分割した渡航で集中して議論を進められるよう計画を組み換えた。3度目の渡航で共著論文が完成し、年度内に出版できたことで、当初計画とは違う形ではあるが成果は得られた格好である。

Strategy for Future Research Activity

渡航が不可能であった間に状況が変化したこともあり、渡航期間の大幅な短縮は避けがたい状況ではあるが、研究目的を大きく変えない範囲で計画を組み換えたことで成果自体は得られつつある。時間が限られていることから、研究協力者(大学院生)の協力を得て国内で作業を進めておき、次回(最終回)渡航時に結果を持ち込んで議論と論文執筆を集中的に行う。

  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Asymmetric Periodic Boundary Conditions for All-Atom Molecular Dynamics and Coarse-Grained Simulations of Nucleic Acids2023

    • Author(s)
      Radek Erban, Yuichi Togashi
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry B

      Volume: 127 Pages: 8257-8267

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.3c03887

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 形ある要素間の力学的相互作用をモデル化・定量する2024

    • Author(s)
      冨樫 祐一
    • Organizer
      定量生物学の会 第十一回年会
  • [Presentation] Modeling of Nano/Micro-machines in the Crowd: Mechanical Interference and Control2023

    • Author(s)
      Yuichi Togashi
    • Organizer
      28th International Conference on Statistical Physics (STATPHYS28)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 形あるものが力学的に影響を及ぼしあうシステムの数理2023

    • Author(s)
      冨樫 祐一
    • Organizer
      日本科学振興協会 年次大会2023
  • [Presentation] Simultaneous Optimization of the Structure and Control of Machines: A Model Study2023

    • Author(s)
      Yuki Hamada, Yuichi Togashi
    • Organizer
      第61回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] 曲げられたDNA二本鎖における鎖切断後の構造変化2023

    • Author(s)
      片山 莉子,亀田 健,冨樫 祐一
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
  • [Remarks] 個人Webサイト(冨樫)

    • URL

      https://www.togashi.tv/lab/

  • [Remarks] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/togashi

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi