• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

複雑ネットワーク理論に基づく人工物システムの頑健性評価と強化

Research Project

Project/Area Number 18KT0059
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

長谷川 雄央  茨城大学, 理工学研究科(理学野), 准教授 (10528425)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷澤 俊弘  高知工業高等専門学校, ソーシャルデザイン工学科, 教授 (60311106)
水高 将吾  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (70771062)
Project Period (FY) 2018-07-18 – 2021-03-31
Keywords複雑ネットワーク / ネットワーク科学 / パーコレーション / モンテカルロシミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

(1)複雑ネットワークを構成する頂点が独立にある確率で故障するような故障のモデル(パーコレーション)を考える。故障を免れた頂点からなるネットワークがどのような性質を有するかについて以下の研究を行った:(i) 長谷川と能川は階層的に構成されたネットワークの故障モデルを考え、階層的なネットワークがランダムな故障に対して脆弱であるという性質について調べた。ネットワークの脆弱性に関わる幾何的性質を見出し、統計物理の国際会議およびネットワーク科学の研究会にて報告した。(ii) 水高と長谷川はランダムネットワークの故障モデルを考え、ネットワークがバラバラに分断される臨界点近傍において、そのネットワーク構造を調べた。特に臨界点直上において、負の次数相関構造が長距離に及ぶことを明らかにした。得られた成果を複雑ネットワークの国際会議で発表した。(iii) 水高と長谷川はネットワークの強い負次数相関構造がパーコレーションの臨界特性に及ぼす影響について前年度から引き続き研究を行い、査読付き論文誌にて論文を発表した。(iv) 水高と長谷川はランダムネットワーク上のサイトパーコレーションが形成する巨大連結成分の次数相関に関する前年度の研究成果を補強し、複数の国際会議にて発表した。(v) 谷澤は前年度から引き続き次数相関を入れたネットワーク上のパーコレーションにおける特殊な相転移の検証を行った。その結果をネットワーク科学の国際会議にて報告した。

(2)西岡と長谷川はネットワーク上に拡がる情報・イノベーションの拡散(情報カスケード)のメカニズムについて調べた。従来の情報カスケードモデルについて、情報発信源の周辺とそれ以外をわけて扱えるような拡張を施し、情報発信源周辺の状況がシステム全体に及ぼす影響を調査した。得られた結果をネットワーク科学の国内研究会にて発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

重みなしネットワークに関する研究結果については、論文出版や研究会・国際会議での成果発表を順調に行うことができている。その一方で、予定していた重み付きネットワークの頑健性評価に関しては、あまり進捗を得られていない状況にある。

Strategy for Future Research Activity

重みなしネットワークに関する結果が複数出ているので、論文の形にしてそれらの成果を発表していく。並行して、研究計画に従って重み付きネットワークの頑健性評価の研究を行う。やや遅れている進捗状況にあるので、研究代表者と研究分担者の情報交換・議論をこれまで以上に密に行い、研究を推進させる。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス拡大防止のため2月・3月に予定されていた研究成果発表を複数キャンセルすることとなり、旅費の未使用額が生じた。本実施状況報告書作成時点で完全な研究活動再開の目処はたっていないが、今後の状況を注視しつつ、研究遂行のための環境整備や研究成果発表旅費に使用していく。

  • Research Products

    (15 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Percolation on a maximally disassortative network2020

    • Author(s)
      Mizutaka Shogo、Hasegawa Takehisa
    • Journal Title

      EPL (Europhysics Letters)

      Volume: 128 Pages: 46003~46003

    • DOI

      https://doi.org/10.1209/0295-5075/128/46003

  • [Presentation] 複雑ネットワークの構造的性質~次数相関、フラクタル性とその連関~2020

    • Author(s)
      水高 将吾
    • Organizer
      量子・古典における複雑系の物理と普遍性
    • Invited
  • [Presentation] Percolation transition on scale-free networks with strong degree assortativity2020

    • Author(s)
      Toshihiro Tanizawa
    • Organizer
      NetSciX-Tokyo
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Constructing networks for multivariate nonlinear and nonstationary time series2020

    • Author(s)
      Tomomichi Nakamura and Toshihiro Tanizawa
    • Organizer
      NetSciX-Tokyo
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Long-range degree correlations of fractal clusters in random networks2019

    • Author(s)
      Shogo Mizutaka and Takehisa Hasegawa
    • Organizer
      COMPLEX NETWORKS 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Inevitable Fragility of Hierarchical Networks against Random Node Failures2019

    • Author(s)
      長谷川雄央, 能川知昭
    • Organizer
      ネットワーク科学セミナー2019
  • [Presentation] Negative degree correlations of percolating clusters in random networks2019

    • Author(s)
      水高将吾, 長谷川雄央
    • Organizer
      ネットワーク科学セミナー2019
  • [Presentation] 情報発信源からの近さを考慮した情報カスケードモデルの解析2019

    • Author(s)
      西岡伸二, 長谷川雄央
    • Organizer
      ネットワーク科学セミナー2019
  • [Presentation] Intrinsic long-range degree correlation of random nwtwroks near criticality2019

    • Author(s)
      Shogo Mizutaka
    • Organizer
      Roles of Heterogeneity in Non-equilibrium collective dynamics
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Inevitable Fragility of Hierarchical Networks against Random Node Failures2019

    • Author(s)
      Takehisa Hasegawa and Tomoaki Nogawa
    • Organizer
      StatPhys 27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Degree correlations of percolating clusters in random networks2019

    • Author(s)
      Shogo Mizutaka and Takehisa Hasegawa
    • Organizer
      StatPhys 27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Percolation on scale-free networks with assortative degree correlation2019

    • Author(s)
      Toshihiro Tanizawa
    • Organizer
      NetSci2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The GitHub Project, Network Science in Your Pokect2019

    • Author(s)
      Toshihiro Tanizawa
    • Organizer
      NetSciEd2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Negative degree correlations of percolating clusters in random networks2019

    • Author(s)
      Shogo Mizutaka and Takehisa Hasegawa
    • Organizer
      CCEGN2019
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Pythonと複雑ネットワーク分析2019

    • Author(s)
      林幸雄、谷澤俊弘、鬼頭朋美、岡本洋
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      近代科学社
    • ISBN
      978-4764906020

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi