2021 Fiscal Year Research-status Report
Data-driven approach to the diversity of reactive astrocytes
Project/Area Number |
18KT0071
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
森田 光洋 神戸大学, 理学研究科, 准教授 (50297602)
|
Project Period (FY) |
2018-07-18 – 2023-03-31
|
Keywords | 脳傷害 / 神経幹細胞 / アストロサイト / グリア瘢痕 |
Outline of Annual Research Achievements |
脳傷害に伴って集積する活性化アストロサイトの一部では、神経幹細胞マーカーであるネスチンが発現する。これまでの研究により、ネスチンプロモーターはオリゴデンドロサイトまたは脳室下帯の神経幹細胞に由来するネスチン陽性活性化アストロサイトを標識する一方、GLASTおよびGFAPプロモーターはアストロサイトに由来するネスチン陽性活性化アストロサイトをGFP標識することが示されている。これらの細胞が脳傷害回復過程において神経細胞に分化する可能性を検討したが、そういった例は見られなかった。その一方で、オリゴデンドロサイト前駆細胞に由来するネスチン陽性活性化アストロサイトは損傷と正常部位の境界に生じるグリア瘢痕の実態であり、STAT3遺伝子の特異的欠損により活性化を抑制するとグリア瘢痕の形成が抑制されることが明らかとなった。一方、神経幹細胞やアストロサイトに由来する活性化アストロサイトは損傷回復後に減少することから、回復に何らかの寄与をする一方で、最終的には除去されることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
研究開始段階でネスチン陽性活性化アストロサイトは1つの細胞集団であると予想されていたが、細胞種特異的なGFP標識に用いるプロモーターの検討から、オリゴデンドロサイト前駆細胞、神経幹細胞、アストロサイトに由来する亜集団に分けられ、それぞれが異なる機能を果たすことが明らかになった。また、新型コロナウイルスにより実験担当者が十分な時間を確保することができなかった。こういった事情が重なりネスチン陽性活性化アストロサイトの遺伝子発現解析について、十分な検討が行われていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度となる2022年度においてネスチン陽性活性化アストロサイトにおける遺伝子発現解析を完了する。また、これまでの研究により明らかになったネスチン陽性活性化アストロサイトの亜集団とそれらの機能について論文として発表する。
|
Causes of Carryover |
研究成果の論文発表が終わっていないため、投稿と追実験の費用を次年度に使用する。
|
Research Products
(4 results)