• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

放射光共鳴・非共鳴非弾性散乱による異常金属の電荷ダイナミックスの研究

Research Project

Project/Area Number 19014021
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

水木 純一郎  Japan Atomic Energy Agency, 量子ビーム応用研究部門, 上級研究主席 (90354977)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 賢司  日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 (40343933)
福田 竜生  日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究職 (80354984)
遠藤 康夫  日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 客員研究員 (00013483)
Keywords強相関電子系 / 酸化物超伝導体 / X線非弾性散乱 / ペロブスカイト酸化物 / 放射光X線 / 巨大磁気抵抗効果
Research Abstract

異常金属物質の代表である遷移金属酸化物は、高温超伝導や超巨大磁気抵抗効果、多重強秩序性など多彩な物性、機能を示し、これらの物性発現機構を解明し制御することを目的として、共鳴非弾性X線散乱(RIXS)による電子励起状態の観測によって電子相関に関する詳細な情報を解析した。実験は、高温超伝導発現に磁性がどのように関与しているかを明らかにするために、Cuを磁性不純物であるNiに置換したLa_2Cu_<1-y>Ni_yO_4を対象とし、Niの周りの電子状態を選択的に解析することに成功した。今回の結果からNiと周りの酸素に存在するホールとが束縛状態を形成することが明らかになり、磁性不純物としてよりもむしろ電子状態に大きな影響を与えていることがはっきりした。これは、RIXSが不純物元素を特定した電子状態の研究に有効な分光手法であることを明らかにしたこと、さらに超伝導発現にかかわる不純物電子状態を明らかにしたことに章義がある。本研究ではさらにスピンや軌道の自由度が複雑に絡み合った結果、多彩な秩序状態を示すt_<2g>電子系遷移金属酸化物として知られるYVO3のスピンや軌道の秩序状態に依存した電荷励起状態をエネルギー、運動量空間で実験的に観測することに成功した。これは、電子の持つ多重自由度が関係した秩序状態によって電子状態も異なることを意味しており、理論的な解析を進めることにより電子間に働く相関の詳細を定量的に議論することが可能となる。強相関電子系の物性・機能発現の解明とその制御につながる成果が得られたといえる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Momentum-dependent charge excitations of a two-leg ladder: Resonant inelastic x-ray scattering2007

    • Author(s)
      K. Ishii, K. Tsutsui, T. Tohyama, T. Inami, J. Mizuki, et. al.,
    • Journal Title

      Physical Review B 76

      Pages: 045124(1-7)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 軌道秩序系バナジウム酸化物の共鳴非弾性X線散乱2008

    • Author(s)
      池内和彦、Ignace Jarrige、佐藤智宏、石井賢司、稲見俊哉、水木純一郎、その他
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      大阪(近畿大)
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] Ni置換La2CuO4の共鳴非弾性X線散乱2008

    • Author(s)
      石井賢司、池内和彦、ジャリッジ・イニアス、水木純一郎、その他
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      大阪(近畿大)
    • Year and Date
      2008-03-24
  • [Presentation] 共鳴非弾性X線散乱によるCa_<2+x>Y_<2-x>Cu_5O_<10>の電荷励起2008

    • Author(s)
      石井賢司、池内和彦、稲見俊哉、水木純一郎、その他
    • Organizer
      日本放射光学会
    • Place of Presentation
      草津(立命館大)
    • Year and Date
      2008-01-13
  • [Presentation] 辺共有一次元銅酸化物Ca_<2+x>Y_<2-x>Cu_5O_<10>の共鳴非弾性X線散乱2007

    • Author(s)
      石井賢司、池内和彦、稲見俊哉、水木純一郎、その他
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-22
  • [Presentation] YVO_3の共鳴非弾性X線散乱II2007

    • Author(s)
      池内和彦、佐藤智宏、Ignace Jarrige、石井賢司、稲見俊哉、水木純一郎、その他
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2007-09-21
  • [Presentation] Momentum-resolved charge excitations in high-TC cuprates studied by resonant inelastic x-ray scattering2007

    • Author(s)
      K. Ishii et a1.,
    • Organizer
      Spectroscopic in Novel Superconductors
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2007-08-23

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi