• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

イミダゾール骨格を配位子とした金属触媒による高効率的カップリング反応の開発

Research Project

Project/Area Number 19020042
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

林 昌彦  Kobe University, 理学研究科, 教授 (60192704)

Keywordsパラジウム / イミダゾール / イミダゾリン / Mizoroki-Heck反応 / 鈴木カップリング反応
Research Abstract

われわれはパラジウム-窒素系配位子錯体を新規に開発し,そのカップリン反応にける触媒活性を調べた。窒素系配位子としては。アソール系の窒素とピリジン由来の窒素とからなる二座キレート型配位子を合成し、そのパラジウム錯体を調製、単離して、炭素二炭素結合形成反応における触媒能を調べた。その結果、塩化パラジウム(II)-N.N二座配位子が反応性を示したが、触媒の構造を精査していく過程で、イミダゾールおよびそのジヒドロ体であるイミダゾリンの単座配位子-パラジウム錯体がより高い反応性を示すことがわかった。塩化パラジウム(II)-イミダゾール錯体、塩化パラジウム(II)-イミダゾール錯体のX線による構造も明らかにした。これらイミダゾール由来の配位子錯体は、窒素原子で直接配位しているという点でカルベン錯体とはまったく異なる。これらの単離したパラジウムーイミダソリン錯体を用いて溝呂木-Heck反応を検討した。種々のイミダゾール、イミダソリン誘導体を含むパラジウム錯体の触媒活性を調べたところ、現在のところ、塩化パラジウム(II)-イミダゾリン錯体が最も高い触媒活性を示すことがわかった。鈴木カップリング反応においても同様の結果が得られた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 同一の不斉源から両鏡像体を高光学純度で得る手法:触媒的不斉炭素-炭素結合形成反応を中心に2007

    • Author(s)
      田中孝徳, 林 昌彦
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌 65

      Pages: 969-976

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ligand Effects of 2-(2-Pyridyl)benzazoles-Pd Complexes on the X-Ray Crystallographic Stuctures, 1H NMR Spectra, and Catalytic Activities in Mizoroki-Heck Reactions2007

    • Author(s)
      S. Haneda, Z. B. Gan, K. Eda, M. Hayashi
    • Journal Title

      Organometallics 26

      Pages: 6551-655

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oxidation of Secondary Benzylic Alcohols to Ketones by Activated Carbon-Molecular Oxygen System2007

    • Author(s)
      Y. Sano, T. Tanaka, M. Hayashi
    • Journal Title

      Chem. Lett. 36

      Pages: 1414-1415

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Catalytic Asymmetric Carbon-Carbon Bond Forming Reactions Catalyzedby Chiral Schiff Base-Metal Complexes2007

    • Author(s)
      M. Hayashi
    • Organizer
      Japan-Singapore Bilateral Symposium on Catalysis
    • Place of Presentation
      シンガボール国立大学
    • Year and Date
      2007-01-09
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 新規なN, N, P-三座シツフ塩基配位子化合物および該化合物を用いた不斉合成2007

    • Inventor(s)
      林 昌彦
    • Industrial Property Rights Holder
      神戸大学
    • Industrial Property Number
      特願2008-091179
    • Filing Date
      2007-03-31

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi