• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

バッキーボウルの自在構築

Research Project

Project/Area Number 19020071
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

櫻井 英博  Institute for Molecular Science, 分子スケールナノサイエンスセンター, 准教授 (00262147)

Keywordsバッキーボウル / キラリティ / ボウル反転 / メタセシス反応 / CDスペクトル
Research Abstract

バッキーボウルは、単なるフラーレンのモデル分子としての興味だけでなく、溶液状態でボウル反転を引き起こす動的挙動や固体状態でカラム状積層構造を形成するなど、ボウル構造に立脚した独特の特性を有している。またボウル自体にキラリティを有する化合物も考えられ、これらはキラル型カーボンナノチューブのキャップ構造のモデルや出発物質として期待される。しかしながら現段階では、バッキーボウルを自在に設計通りに合成できる一般的な経路が確立されていないため、極めて限定的にしか研究が行われていないのが実情である。本課題では、申請者がこれまで提唱してきたバッキーボウル合成戦略を、さらに一般的なより汎用的な手法にすることを最終目標にした研究を展開した。
昨年度に開発した、パラジウムナノクラスターを触媒とするハロアルケンの環化三量化反応を用い、今年度はキラルバッキーボウルの不斉合成の検討を行った。その結果、世界に先駆けてホモキラルなバッキーボウルの合成に成功することができた。最も単純な構造を有するキラルバッキーボウルであるトリメチルスマネンを標的分子として選び、三置換オレフィンのタンデムメタセシス反応、低温での高速酸化反応などを開発し、光学純度90%以上で最終生成物を得ることに成功した。また、トリメチルスマネンは、ボウル反転によりラセミ化するが、このラセミ化過程をCDスペクトルで追跡することにより、結果としてボウル反転エネルギーを測定することができた。さらに原料合成の改良上不可欠であった新たなメタセシス触媒の開発を繰越期間に行うことができた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2007 Other

All Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] How to make a plan of your own project? -my personal history of buckybowl chemistry2007

    • Author(s)
      H.Sakurai
    • Organizer
      The 3rd Mathematical & Physical Science Graduate Congress
    • Place of Presentation
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • Year and Date
      20071212-14
  • [Presentation] バッキーボウルのキラリティ制御2007

    • Author(s)
      櫻井英博
    • Organizer
      日本化学会第1回関東支部大会
    • Place of Presentation
      八王子
    • Year and Date
      20070927-28
  • [Presentation] Synthesis of homochiral buckybowl2007

    • Author(s)
      S.Higashibayashi, H.Sakurai
    • Organizer
      12th Asian Chemical Congress
    • Place of Presentation
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • Year and Date
      20070823-25
  • [Presentation] Tandem ROM/RCM Approach for the Construction of Chiral Buckybowl Framework2007

    • Author(s)
      S.Higashibayashi, H.Sakurai
    • Organizer
      17th International Symposium on Olefin Metathesis (ISOM-17)
    • Place of Presentation
      Pasadena, USA
    • Year and Date
      20070729-0803
  • [Presentation] A Computational Study of the Stacking Interactions od Sumanene and Corannulene2007

    • Author(s)
      D.Vijay, H.Sakurai, G.N.Sastry
    • Organizer
      12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-12)
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      20070722-27
  • [Presentation] Synthesis of homochiral buckybowl2007

    • Author(s)
      S.Higashibayashi, H.Sakurai
    • Organizer
      12th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-12)
    • Place of Presentation
      淡路
    • Year and Date
      20070722-27
  • [Presentation] お椀型共役化合物「バッキーボウル」の合成戦略2007

    • Author(s)
      櫻井英博
    • Organizer
      第48回白鷺セミナー
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2007-06-26
  • [Remarks]

    • URL

      http://groups.ims.ac.jp/organization/sakurai_g/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi