• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

InNをベースとした長波長円偏光半導体レーザ創製に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19032006
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

朝日 一  Osaka University, 産業科学研究所, 教授 (90192947)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 繁彦  大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (50189528)
江村 修一  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (90127192)
周 逸凱  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (60346179)
Keywords窒化物半導体 / スピンエレクトロニクス / 光物性 / 結晶工学 / MBE
Research Abstract

本研究では、InN窒化物半導体の潜在能力を活かし、長波長かっ円偏光の発光デバイスの創製を目指すものであり、そのためにInN,InGaNに遷移金属または希土類元素を添加して室温強磁性半導体を創製する。本年度は、プラズマ励起MBE法によりInCrN,InGaCrNの結晶成長とその評価を中心に研究を進め、次の成果を得た。
(1)成長温度450℃でInNに遷移金属元素をCr添加すると、Inドロップレットが析出しInCrNが結晶化しないことが分かった。これは、Cr-N結合がIn-N結合よりも強い結合エネルギーを持ち、活性窒素がCrとの結合を好むために、In原子が充分に活性窒素に結合できないようになるものと考えられる。
(2)成長温度を350℃に低下させ、十分な活性窒素の供給と再蒸発の抑制することにより、Inドロップレットが析出せず、InCrNが成長できることが明らかとなった。
(3)InGaNに対しても同様に成長温度350℃において、Cr添加によりInGaCrNが成長できることが分かった。
(4)X線吸収微細構造(XAFS)測定により、Cr原子周りの局所構造を調べ、(2)、(3)で成長したInCrN,InGaCrNにおいては、CrはIII族原子(In,Ga)位置を置換していることが明らかとなった。
(5)350℃で成長したCr濃度0.8%のInCrNでは、伝導型がn型で電子移動度15.6cm^2/Vsec、キャリア濃度3-4x10^<20>cm^<-3>の特性を得た。
(6)発光デバイス作製上有利な立方晶のGaCrNの結晶成長を試み、X線回折測定、XAFS測定により、立方晶GaCrNが成長できることが明らかとなった。磁化特性測定により、室温強磁性となっていることを確認した。

  • Research Products

    (20 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Low temperature molecular-beam epitaxy growth of cubic GaCrN2008

    • Author(s)
      S., Kimura
    • Journal Title

      J. Cryst. Growth 310

      Pages: 40-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Large magnetization in high Gd concentration GaGdN and Si-doped GaGdN grown at low temperatures2008

    • Author(s)
      Y.K., Zhou
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett 92

      Pages: 6062505-1-6062505-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Growth and characterization of InCrN and (In,Ga,Cr)N2008

    • Author(s)
      S., Kimura
    • Journal Title

      Phys. Stat. Sol. (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High Gd concentration GaGdN grown at low temperatures2008

    • Author(s)
      Y.K., Zhou
    • Journal Title

      Journal of Superconductivity and Novel Magnetism (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular-beam epitaxy growth and characterization of ferromagnetic cubic GaCrN on GaAs substrate2007

    • Author(s)
      S., Kobayashi
    • Journal Title

      J. Cryst. Growth 308

      Pages: 58-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Growth and Characterization of Ferromagnetic Cubic GaCrN: Structural and magnetic properties2007

    • Author(s)
      S., Kimura
    • Journal Title

      J. Cryst. Growth 301-302

      Pages: 651-655

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cr atom alignment in Cr-delta-doped GaN2007

    • Author(s)
      S., Kimura
    • Journal Title

      American Institute of Physics CP 882

      Pages: 410-412

  • [Presentation] GdをドープしたGaNナノロッドの成長と局所構造評価2008

    • Author(s)
      亀岡恒志
    • Organizer
      第55回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] Si基板上GaCrNナノロッドの作製とその評価(2)2008

    • Author(s)
      丹保浩行
    • Organizer
      第55回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] 四元混晶(Al,Ga,Cr)Nの結晶成長とその局所構造評価2008

    • Author(s)
      徳田克彦
    • Organizer
      第55回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-29
  • [Presentation] GaGdN薄膜のSX-MCDによる磁性評価2008

    • Author(s)
      高橋政寛
    • Organizer
      第55回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] GaDyNの結晶成長及びその物性2008

    • Author(s)
      周逸凱
    • Organizer
      第55回応用物理学会関係連合講演会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] Growth and characterization of InCrN and (In,Ga,Cr)N diluted magnetic semiconductors2007

    • Author(s)
      S, Kimura,
    • Organizer
      7th International Conference on Nitride Semiconductors
    • Place of Presentation
      米国・ラスべがス
    • Year and Date
      20070916-21
  • [Presentation] Enhancement of magnetic moment in GaGdN/GaN superlattice structure2007

    • Author(s)
      Y, K, Zhou
    • Organizer
      Material Today Asia
    • Place of Presentation
      中国・北京
    • Year and Date
      20070903-05
  • [Presentation] High Gd concentration GaGdN grown at low temperature2007

    • Author(s)
      Y, K, Zhou
    • Organizer
      Spin Tech-IV
    • Place of Presentation
      米国・ハワイ
    • Year and Date
      20070620-22
  • [Presentation] Enhancement of magnetic moment in GaGdN/GaN superlattice structure2007

    • Author(s)
      Y, K, Zhou
    • Organizer
      ChinaNANO 2007
    • Place of Presentation
      中国・北京
    • Year and Date
      20070604-06
  • [Presentation] MBE Growth and Characterization of Rare-Earth Doped Nitride Semiconductors for Spintronics2007

    • Author(s)
      H, Asahi
    • Organizer
      E-MRS-2007
    • Place of Presentation
      フランス・ストラスブール
    • Year and Date
      20070526-0601
  • [Presentation] 四元混晶(In,Ga,Cr)Nの結晶成長とその物性2007

    • Author(s)
      木村重哉
    • Organizer
      第68回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-09-06
  • [Presentation] 低温成長アンドープGaGdN及びSiドープGaGdNの諸特性2007

    • Author(s)
      周逸凱
    • Organizer
      第68回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道工業大学
    • Year and Date
      2007-09-06
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/labs/pem/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi