• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

自然な大統一理論とフレーバー物理

Research Project

Project/Area Number 19034004
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

前川 展祐  Nagoya University, 大学院・理学研究科, 准教授 (40273429)

Keywords超対称性 / 大統一理論 / B中間子 / 世代対称性 / CP対称性 / 超対称性CP問題
Research Abstract

E6×世代対称性模型において、CP対称性を自発的に破ることで、小林-益川位相を導出できるだけでなく、超対称性模型における深刻な問題の一つである超対称性CP問題をも解決できることがわかった。アップクォークの湯川結合定数が実になることで、Chromo-Electric dipole momentから来る厳しい制限をも、回避できることはとても非自明なことと考える。同時に、アップクォークの質量の小ささを実現する際に必要だった相殺なしに、アップクォークの質量の小ささが実現できた。また、E6×世代対称性模型において、予言される超対称性の破れのスペクトラムがLHC実験でどのように見えるか、という研究を行った。最後に、大統一理論の問題を解く際に重要な役割を果たした異常U(1)ゲージ対称性を用いると、少しの変形で超対称性が自発的に破れる模型になることを示した。その際に、モジュライの安定性を実現する新たなシナリオを提案した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Lepton Flavor Violation in SUSY GUT Model with Non-universal Sfermion Masses2007

    • Author(s)
      S. -G. Kim, N. Maekawa, A. Matsuzaki, K. Sakurai, T. Yoshikawa
    • Journal Title

      Physical Review D 75

      Pages: 115008

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SUSY breaking and CP violation in E6 grand unified theory with horizontal symmetry2007

    • Author(s)
      前川展祐
    • Organizer
      International workshop on grand unified theories
    • Place of Presentation
      Ritsumeikan Univ.
    • Year and Date
      20071217-19
  • [Book] 「素粒子物理学の発展」-未解決問題への多彩なアプローチ-2007

    • Author(s)
      小林誠、山脇幸一、初田哲男、国広悌二、金谷和至、岡田安弘、棚橋誠治、駒宮幸男、荒船次郎、渡辺敬二、高杉英一、作田誠、九後汰一郎、三田一郎、羽澄昌史、吉村太彦、風間洋一、北澤良久、前川展祐、諸井健夫
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      サイエンス社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi