• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

環境シグナル応答性の細胞壁構造タンパク質の機能と細胞壁内移行

Research Project

Project/Area Number 19039003
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

西谷 和彦  Tohoku University, 大学院・生命科学研究科, 教授 (60164555)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横山 隆亮  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 講師 (90308023)
Keywords植物 / タンパク質 / 細胞壁 / プロテオーム / 分泌
Research Abstract

シロイヌナズナ花茎の二次細胞壁形成に関わる数種の細胞壁遺伝子群の発現は、花茎を横倒しにすると減少し、逆に荷重を掛けることにより増加することを明らかにした。この結果は、シロイヌナズナ花茎の二次壁形成が花茎に掛かる負荷を何らかの形で感受して制御されているとする仮説を支持している。シロイヌナズナ花茎の基部にAtPME61はペクチンを脱メチル化する酵素をコードし, シロイヌナズナ花茎基部の皮層の特定の細胞列で特異的に発現していることを実証した, このタンパク質機能の欠損により花茎の力学的強度が低下し, 支持組織機能に支障が生じた。ヒメツリガネゴケゲノム内に32のXTH遺伝子(PpXTHs)のORFを同定し, 個々の遺伝子についての組織特異的発現様式を明らかにした。更に, GUS融合タンパク質を発現させた形質転換体を用いてPpXTH32が原子体の原形質内に局在することを見いだした。これらの結果は, 維管束植物とは異なる進化戦略をとって, 陸上で生きるコケの形態形成においてもXTH遺伝子群が組織特異的役割を担っていることを示している点で興味深い。細胞壁タンパク質のファミリーのメンバーの中にも細胞内に局在するものがある点も興味深い。OsXTH19がイネのキシログルカンに作用し, 細胞伸長の制御に関わることを組換えタンパク質による酵素反応機構およびRNAi形質転換体の解析より明らかにした。grp1変異体を用いて解析を進めてきたグリシンリッチ糖タンパク質GRP1の機能と分泌後の細胞壁中移行に関する研究は, 変異体の機能解析が困難であることが判明したため実施を取りやめた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] The AtXTH28 gene, a xyloglucan endotransglucosylase/hydrolase is invol ved in automatic self-pollination in Arabidopsis thaliana.2009

    • Author(s)
      Kasumi Kurasawa
    • Journal Title

      Plant and Cell Physiology 50

      Pages: 413-422

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イネ, ソルガム, サトウキビの茎葉部炭素成分の品種間変異2009

    • Author(s)
      近藤始彦
    • Organizer
      日本作物学会第227回講演会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場エポカルつくば
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] イネのエンド型キシログルカン転移酵素/加水分解酵素(XTH)の機能解析2009

    • Author(s)
      原吉直
    • Organizer
      第50回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-03-24
  • [Presentation] シロイヌナズナの花茎形成におけるペクチンメチルエステラーゼの機能2009

    • Author(s)
      佐藤香梨
    • Organizer
      第50回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-03-24
  • [Presentation] ヒメツリガネゴケの新規エンド型転移酵素/加水分解酵素(XTH)遺伝子群の機能解析2009

    • Author(s)
      横山隆亮
    • Organizer
      第50回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-03-24
  • [Presentation] シロイヌナズナの細胞壁関連タンパク質の分解・回収機構の解明2008

    • Author(s)
      原田晋吾
    • Organizer
      日本植物学会東北支部第21回福島大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2008-12-14
  • [Presentation] シロイヌナズナ花茎におけるペクチンメチルエステラーゼの機能2008

    • Author(s)
      佐藤香梨
    • Organizer
      日本植物学会東北支部第21回福島大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2008-12-14
  • [Presentation] シロイヌナズナの花茎支持組織構築に関わる遺伝子群の解析機能2008

    • Author(s)
      小泉健人
    • Organizer
      日本植物学会東北支部第21回福島大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2008-12-14
  • [Presentation] イネのエンド型キシログルカン転移酵素/加水分解酵素(XTH)の機能2008

    • Author(s)
      原吉直
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] 宇宙実験による植物の機械刺激応答性遺伝子群の転写制御機構解明2008

    • Author(s)
      西谷和彦
    • Organizer
      日本宇宙生物科学会第22回大会
    • Place of Presentation
      奈良県立医科大学
    • Year and Date
      2008-09-27
  • [Presentation] ESA開発実験装置EMCSを用いたCell Wall/Resist Wallシロイヌナズナ生育実験概要2008

    • Author(s)
      西谷和彦
    • Organizer
      日本宇宙生物科学会第22回大会
    • Place of Presentation
      奈良県立医科大学
    • Year and Date
      2008-09-27
  • [Presentation] イネのキシログルカン転移酵素/加水分解酵素(XTH)の機能解析2008

    • Author(s)
      原吉直
    • Organizer
      日本植物学会72回大会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] ヒメツリガネゴケのエンド型キシログルカン転移酵素/加水分解酵素(PpXTH)遺伝子ファミリーの解析2008

    • Author(s)
      上垣陽平
    • Organizer
      日本植物学会72回大会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      2008-09-25

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi