• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

雌雄で発現が異なるインプリント遺伝子群の解析

Research Project

Project/Area Number 19040014
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

小林 慎  Tokyo Medical and Dental University, 難治疾患研究所, 特任講師 (10397664)

Keywordsゲノムインプリント / 性分化
Research Abstract

雄と雌の違いは生殖腺の分化により生まれると考えられている。では、生殖腺の分化以前の雌雄の発生に違いは無いのか? 我々は、生殖巣の分化以前に雌雄の発生を調べるため、トランスジーンを用いた性判別法を用いて、雌雄の胚盤胞を選別し両者の問で遺伝子発現を比較した。この解析から胚盤胞期の雌で過剰に発現するFat45遺伝子を同定することに成功した。更に、この遺伝子はX染色体上に7つのファミリー遺伝子がクラスターを形成しており全ての転写単位が雌で過剰に発現することを発見した。また、DNA多型を用いた発現解析から、この遺伝子はインプリントを受けることにより2細胞期の父親由来のX染色体から発現していることを明らかにした。これはzygoticな遺伝子発現が始まる時期に既に雌雄の間で遺伝子発現が異なることを示している。また同時に、エピジェネティックな遺伝子発現制御が雌雄の発生をコントロールしていることを示唆している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Targeted gene modification in mouse ES cells using integrase-defective lentiviral vectors2008

    • Author(s)
      Okada Y, et.al.
    • Journal Title

      Genesis (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Putative sperm fusion protein IZUMO and the role of N-glycosylation2008

    • Author(s)
      Inoue N, et.al.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun 377

      Pages: 910-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cd52, known as a major maturation-associated sperm membrane antigen secreted from the epididymis, is not required for fertilization in the mouse2008

    • Author(s)
      Yamaguchi R, et.al.
    • Journal Title

      Genes Cells 13

      Pages: 851-61

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 着床前に雌特異的発現を示すFat45ファミリ-遺伝子の解析2008

    • Author(s)
      小林慎
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会/第81回日本生化学会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20081210-12

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi