• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

IRFファミリー転写因子を介した感染防御の分子機構

Research Project

Project/Area Number 19041021
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

高岡 晃教  Hokkaido University, 遺伝子病制御研究所, 教授 (30323611)

KeywordsIRF転写因子 / ウイルス感染 / DNA修飾 / 病原体認識受容体 / インターフェロン
Research Abstract

これまで多くのIRFファミリーメンバーが病原体認識受容体下流で活性化を受け, 宿主細胞における自然免疫応答に関与することを示してきた. 昨年度, IRF-3やIRF-7の活性化を誘導する細胞質型DNA認識受容体の候補分子としてDAI(DML-1/ZBP1)を同定するに至ったが, 本年度は, このDAIに関する研究をさらに進め, DAIのリガンド特性や活性化機構の解析を行った. その結果, リコンビナントのDAI (DML-1/ZBP1) タンパク質を作製し, in vitroの系においてB型DNAとの直接的な結合を示すことができ, かつこの結合はB型DNAをはじめ, ISD (IFN-stimulatory DNA) や, Z-DNAをとることが知られているpoly(dG-dC)の過剰投与によって競合されることが示された. またDAI(DML-1/ZBP1)の活性化には, リガンドとして少なくとも100bp以上の長いDNAが必要であることおよび, DAI(DML-1/ZBP1)のN末側の2つのZα, Zβドメインに加え, D3ドメインの3つの領域が必要であることも見出した. さらに人工的にDAI(DML-1/ZBP1)分子の二量体を形成することでI型IFNsの発現の誘導がみとめられた.一方で, このようなDAI(DML-1/ZBP1)の細胞質DNA応答における役割はredundantなものであることを示す結果も得られた. 加えて, DAIと共通の保存された領域をもつ宿主由来のタンパク質ADAR1やウイルス由来のE3Lについて検討した結果, 共に細胞内DNA応答について負に制御していることが明らかとなった.

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Regulation of innate immune responses by DAI (DLM-1/ZBP1) and other DNA-sensing molecules2008

    • Author(s)
      Wang, Z., et.al.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      Pages: 5477-5482

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DNA-mediated activation of innate immune responses ; its possible involvement in tumor immunity2008

    • Author(s)
      高岡晃教
    • Organizer
      BIT 1st World Congress of Vaccine-2008
    • Place of Presentation
      中国, 佛山, Foshan Sanshui Garden Hotel
    • Year and Date
      2008-12-03
  • [Presentation] NoveI function of DNA triggered innate immune responses2008

    • Author(s)
      早川清雄
    • Organizer
      The 8th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場
    • Year and Date
      2008-09-07
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.igm.hokudai.ac.jp/sci/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi