• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

酸化ストレスセンサーKeap1のストレス応答機構

Research Project

Project/Area Number 19045005
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

小林 聡  Tohoku University, 大学院・医学系研究科, 准教授 (50292214)

Keywordsシグナル伝達 / ストレス / 蛋白質 / ストレス感知
Research Abstract

高等真核生物における酸化ストレス応答の制御において、Keap1-Nrf2システムは極めて重要な機能を有する。Nrf2は酸化ストレス応答遺伝子の発現を強力に活性化する転写因子であり、一方Keap1は酸化ストレスのセンサーであり、またNrf2の抑制性因子である。本研究では、この酸化ストレスによるNrf2の活性化機構に、酸化ストレスセンサーであるKeap1がどのように機能するのかを解明することを目的としている。本年度において解明した点は、このストレス活性化機構において重要な機能を持つと予想されるKeap1のNrf2認識機構を、構造生物学的解析により明らかにした。すなわち、Nrf2のKeap1との相互作用ドメインであるNeh2ドメインは、さらにDLIDモチーフとETGEモチーフに分けられ、それぞれKeap1のDGR/Kelchドメインと静電的に相互作用することを明らかにした。既報によりKeap1はホモ二量体を形成することが示されているため、上記の結果は2分子のKeap1と1分子のNrf2が相互作用するモデルを示唆している。さらに物理化学的な解析から、DLIDとDGR/Kelchドメインの相互作用は、ETGEのそれに比して、弱いことが分かった。したがって、酸化ストレスによるNrf2の活性化は、Keap1の酸化ストレスセンサーであるシステイン残基の酸化修飾することで構造変化をもたらし、DLIDモチーフがDGR/Kelchドメインから解離することが、実態であると予想される。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Carnosic acid, a catechol-type electrophilic compound, protects neurons both in vitro and in vivo through activation of the Keap1/Nrf2 pathway via S-alkylation of targeted cysteines on Keap12008

    • Author(s)
      Satoh T., et. al.
    • Journal Title

      J Neurochem. 3

      Pages: 1116-1131

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Homeostatic levels of p62 control cytoplasmic inclusion body formation in autophagy-deficient mice.2007

    • Author(s)
      Komatsu M, et. al.
    • Journal Title

      Cell 131

      Pages: 1149-1163

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protein S-guanylation by the biological signal 8-nitroguanosine 3',5'-cyclic monophosphate.2007

    • Author(s)
      Sawa T., et. al.
    • Journal Title

      Nat Chem Biol. 3

      Pages: 725-735

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Subcellular localization and cytoplasmic complex status of endogenous Keap12007

    • Author(s)
      Watai y., et. al.
    • Journal Title

      Genes to Cells 12

      Pages: 1163-1178

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different electrostatic potentials define ETGE and DLG motifs as hinge and latch in oxidative stress response2007

    • Author(s)
      Tong Kl, et. al.
    • Journal Title

      Mol Cell Biol. 27

      Pages: 7511-7521

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Oxidative stress sensor Keap1 functions as an adaptor for Cul3-based Ub E3 ligase to regulate proteasomal degradation of Nrf2.2007

    • Author(s)
      小林 聡
    • Organizer
      JST-ERATO Yamamoto Environmental Response Project International Symposium
    • Place of Presentation
      つくばエポカル
    • Year and Date
      20071221-22
  • [Remarks]

    • URL

      http://dmbc.med.tohoku.ac.jp/official/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi