• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

プロトンと脂質性シグナル分子をセンスするG蛋白連関型受容体の情報変換機構

Research Project

Project/Area Number 19045007
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

戸村 秀明  Gunma University, 生体調節研究所, 准教授 (70217553)

Keywordsシグナル伝達 / 脂質 / 生理活性 / プロトン / G蛋白連関型受容体
Research Abstract

本年度は、以下の結果を得た。(1)リガンド非依存性応答"におけるGPR4の役割:我々はGPR4の過剰発現がSREプロモターを活性化することを観察した。そしてこの応答が、細胞外液のわずかなpH変化に基づくことを見出した。さらにそのシグナル伝達系を、各種ドミナントネガティブ体、特異的薬剤、毒素、siRNAなどを用いて解析した。その結果GPR4は、複数のG蛋白を介して多様なシグナル伝達系(cAMP系、Ca/イノシトールリン酸系、Rho系)に関与することを見出した。この結果は、GPR4が多様な生体応答に関与している可能性を示唆する。(2)アシドーシスと血管機能:ラット、マウス大動脈平滑筋の張力は、細胞外pHの低下により低下する。この弛緩作用はインドメサシンによって減弱する傾向が観察された。しかしながら、その程度は弱い。(3)好中球の感染防御系におけるTDAG8の役割:好中球でのスーパーオキシド(O2-)産生は細胞外pHを低下すると、著明に抑制される。TDAG8/の関与を、TDAG8ノックアウトマウス由来の好中球を用いて解析した。その結果、ノックアウトマウス由来の好中球でO2-産生の抑制が解除する傾向が観察された。しかしながらその程度は弱い。(4)骨組織におけるOGR1ファミリーの関与:骨芽細胞は、細胞外pHの低下に伴いPGE2を産生する。MG63細胞におけるOGR1受容体ファミリーの関与と、その細胞内シグナル伝達系の解析を、受容体に対するsiRNA,ドミナントネガティブ体,特異的薬剤を用いて行った。その結果MG63では、OGR1受容体/PGE2産生系を介して、cAMP濃度が上昇することを見出した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Cyclooxygenase-2 Expression and Prostaglandin E2 Production in Response to Acidic pH Through OGR1 in A Human Osteoblastic Cell Line2008

    • Author(s)
      Tomura, H. et. al.
    • Journal Title

      J Bone Miner Res. (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Previously postulated "ligand-independent" signaling of GPR4 is mediated through proton-sensing mechanisms.2007

    • Author(s)
      Tobo M. et. al.
    • Journal Title

      Cell Signal. 19

      Pages: 1745-1753

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of lipoprotein-associated lysophospholipids in migratory activity of coronary artery smooth muscle cells.2007

    • Author(s)
      Damirin, A., et. al.
    • Journal Title

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 292

      Pages: 2513-2522

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞外pHを感知するG蛋白連関型受容体の細胞内情報伝達機構2007

    • Author(s)
      戸村 秀明, 他
    • Organizer
      第32回比較内分泌学会大会
    • Place of Presentation
      日光プリンスホテル(栃木県、日光)
    • Year and Date
      20071012-13
  • [Remarks]

    • URL

      http://imcr.showa.gunma-u.ac.jp/lab/signal/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi