• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

AMPキナーゼの活性化と核移行に関わる調節サブユニットの分子連関

Research Project

Project/Area Number 19045029
Research InstitutionNational Institute for Physiological Sciences

Principal Investigator

箕越 靖彦  National Institute for Physiological Sciences, 発達生理学研究系, 教授 (10200099)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 敦  生理学研究所, 発達生理学研究糸, 教授 (50418993)
Keywords生理学 / 生体分子 / 発現制御 / 酵素 / AMPキナーゼ / レプチン
Research Abstract

AMPキナーゼ(AMPK)は、細胞内あるいは動物個体全体のエネルギー状態を感知して代謝や摂食行動を調節することから"metabolic sensor"あるいは"fuel gauge"と呼ばれている。AMPKは、AMPによるアロステリックな活性化とAMPKKによるαサブユニットのリン酸化によって活性化される。またAMPKはα1及び2、β1及び2、γ1、2及び3が存在し、計12種類の組み合わせが可能であり、これによつて多彩な調節作用を営んでいると考えられる。本研究では、AMPKによる多彩な調節作用の一端を明らかにする目的で、C2C12細胞を用いてレプチンとグルコース飢餓によるAMPKへの調節作用を調べた。その結果、レプチンはα2AMPKを選択的に活性化するが、グルコース飢餓はα1AMPKを選択的に活性化することを見出した。さらに、α2AMPKは核移行シグナルによつて一部を核に移行させ、PPARαなどの脂肪酸酸化関連遺伝子の発現を高めるとともに、ミトコンドリアでの脂肪酸酸化を促進した。これに対して、α1AMPKは核移行シグナルを持たず、ミトコンドリアでの脂肪酸酸化のみを促進した。このことから、レプチンは、遺伝子発現とミトコンドリアでの脂肪酸酸化を同時に促進することによって脂肪酸酸化を持続的に維持し、骨格筋などにおいて脂肪の過剰蓄積を防ぐと考えられる。一方、グルコース飢餓は、ATPを消費する遺伝子発現を促進すること無く、ミトコンドリアでの脂肪酸酸化を高めて、ATPを回復させる。

  • Research Products

    (23 results)

All 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (16 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Ghrelin raises [Ca^<2+>]i via AMPK in hypothalamic arcuate nucleus NPY neurons2008

    • Author(s)
      Kohno, D.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun 366

      Pages: 388-392

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of Pancreatic β cell Mass by Neuronal Signals from the Liver2008

    • Author(s)
      Imai, J
    • Journal Title

      Science 322

      Pages: 1250-1254

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of hypothalamic AMP-kinase in food intake regulation2008

    • Author(s)
      Minokoshi, Y
    • Journal Title

      Nutrition 24

      Pages: 786-790

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AMPKと摂食調節2008

    • Author(s)
      岡本, 士毅
    • Journal Title

      最新医学 63

      Pages: 2021-2028

  • [Presentation] AMPキナーゼによる代謝調節作用2008

    • Author(s)
      箕越, 靖彦
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20081209-12
  • [Presentation] 視床下部における摂食・代謝調節作用を目指して2008

    • Author(s)
      箕越, 靖彦
    • Organizer
      第29回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20081017-18
  • [Presentation] 骨格筋でのグリコーゲン代謝に及ぼす視床下部オレキシンの作用2008

    • Author(s)
      志内, 哲也
    • Organizer
      第29回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20081017-18
  • [Presentation] レプチンの末梢組織グルコース取り込み促進作用に及ぼす視床下部メラノコルチン受容体の役割2008

    • Author(s)
      戸田, 知得
    • Organizer
      第29回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20081017-18
  • [Presentation] 食餌嗜好性を調節する視床下部室傍核AMPキナーゼの病態生理学的意義2008

    • Author(s)
      岡本, 士毅
    • Organizer
      第29回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20081017-18
  • [Presentation] ARK5の細胞生存活性は高脂肪食による脂肪組織の肥大、増殖を促進する2008

    • Author(s)
      鈴木, 敦
    • Organizer
      第29回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20081017-18
  • [Presentation] メトホルミンはAMPKよりもErk1/2、S6Kを早期に活性化してPEPCKの発現を抑制する2008

    • Author(s)
      藤野, 祐介
    • Organizer
      第29回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20081017-18
  • [Presentation] BDNFは脂肪細胞に作用してAktおよびMAPKシグナルを介してPAI-1発現を抑制する2008

    • Author(s)
      李, 順姫
    • Organizer
      第29回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20081017-18
  • [Presentation] マウス肝臓におけるARK5の発現と生理的機能2008

    • Author(s)
      大和, 麻耶
    • Organizer
      第29回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      20081017-18
  • [Presentation] Role of hypothalamic AMPK in food intake regulation2008

    • Author(s)
      Minokoshi, Y
    • Organizer
      The 4^<th> Scientific Meeting of the Asia-Pacific Diabetes and Obesity Study Group
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20080823-24
  • [Presentation] 食餌嗜好性に及ぼす視床下部室傍核AMPキナーゼの調節作用2008

    • Author(s)
      箕越, 靖彦
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080709-11
  • [Presentation] 食餌嗜好性に及ぼす視床下部AMPキナーゼの調節作用2008

    • Author(s)
      岡本, 士毅
    • Organizer
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080522-24
  • [Presentation] アディポネクチンの摂食・エネルギー調節における役割2008

    • Author(s)
      窪田, 直人
    • Organizer
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080522-24
  • [Presentation] AgRPの長期効果におけるDmbx1の重要性2008

    • Author(s)
      藤本, 和歌子
    • Organizer
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080522-24
  • [Presentation] 骨格筋の糖・脂質代謝に及ぼす視床下部の調節作用2008

    • Author(s)
      箕越, 靖彦
    • Organizer
      千里ライフサイエンスセミナー
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-10-03
  • [Presentation] Regulatory role of AMP-kinase in the paraventricular hypothalamus in food preference and calorie intake2008

    • Author(s)
      Minokoshi, Y
    • Organizer
      Seoul Symposium on Obesitiv & Diabetes
    • Place of Presentation
      Seoul
    • Year and Date
      2008-04-12
  • [Book] 「アデイポネクチンのシグナル伝達-AMPキナーゼ」アデイポネクチンとその受容体抗生活習慣病ホルモンの全貌(門脇孝編)pp. 76-872008

    • Author(s)
      箕越, 靖彦
    • Total Pages
      422
    • Publisher
      フジメディカル出版(大阪)
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/index.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/endoclin/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi