2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Interaction between electromagnetic waves and carbon nantoube quantum dots
Project/Area Number |
19101006
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Microdevices/Nanodevices
|
Research Institution | The Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
ISHIBASHI Koji The Institute of Physical and Chemical Research, 石橋極微デバイス工学研究室, 主任研究員 (30211048)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2011
|
Keywords | カーボンナノチューブ / 量子ドット / 量子閉じ込め / テラヘルツ / 単電子トランジスタ |
Research Abstract |
本研究では、カーボンナノチューブ量子ドットと電磁波の相互作用を調べる。それにより、新たなメカニズムを持った超高感度・高機能電磁波検出器へ発展させることを目的としている。これまでの研究でわかってきた事実に、カーボンナノチューブ量子ドットの人工原子としてのエネルギースケールがミリ波からテラヘルツ帯にあることがある(0.1-10THz)。このことに着目して、開発が遅れている電波と光の中間に位置するテラヘルツ帯での新しい検出メカニズム研究の特に注目する。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] "Quantum-dot devices with carbon nanotubes and Si nanowires", International Baltic Sea Region conference "Functional materials and nanotechnologies (FMNT08)"2008
Author(s)
K. Ishibashi, S. Moriyama, T. Fuse, Y. Kawano, S. Toyokawa, S. Y. Huang, N. Fukata, T. Yamaguchi
Organizer
The conference is devoted to 30th anniversary of Institute of Solid State Physics
Place of Presentation
University of Latvia., Riga, Latvia
Year and Date
20080401-20080404
-
-
-