2009 Fiscal Year Annual Research Report
高度な分子認識機能をもつ規則性ナノ細孔シリカの創製とその多様化
Project/Area Number |
19106015
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
辰巳 敬 Tokyo Institute of Technology, 資源化学研究所, 教授 (30101108)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野村 淳子 東京工業大学, 資源化学研究所, 准教授 (60234936)
横井 俊之 東京工業大学, 資源化学研究所, 助教 (00401125)
今井 裕之 東京工業大学, 資源化学研究所, 助教 (70514610)
|
Keywords | 触媒・化学プロセス / ゼオライト / メソポーラスシリカ / 単分散シリカナノ粒子 |
Research Abstract |
●シリカナノ粒子 H21年度においては、粒子サイズの精密制御に取り組んだ。その結果、最大600nmの単分散シリカ粒子の調製に成功した。またそれらの薄膜化にも成功した。 ●メソポーラスシリカ H20年度までに、様々規則性シリカナノ粒子の合成手法を応用することで、20nm程度の球状メソポーラスシリカナノ粒子の調製に成功した。H21年度において、球状メソポーラスシリカの粒子径制御を検討した結果、2-4nmの範囲で細孔径制御に成功した。また、TiやAlなどのヘテロ原子の導入を導入し、触媒として応用した結果、既存のマイクロメートルサイズの粒子よりも高い活性を示した。 ●ゼオライト H21年度においては、ゼオライト層状前駆体に対し、架橋型有機シランを用いてシリル化処理を施すことにより、有機官能基が導入された層間拡張型ゼオライトの調製に成功した。シリル化条件を詳細に検討した結果、有機溶媒/硝酸の条件下で実施すると、効率よくシリル化が進行し、かつAlの脱理も抑制できることを見出した。
|
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Synthesis, characterization, and catalytic properties of H-Al-YNU-1 and H-Al-MWW with different Si/Al ratios2009
Author(s)
Fan, Weibin ; Wei, Shuquan ; Yokoi, Toshiyuki ; Inagaki, Satoshi ; Li, Junfen ; Wang, Jianguo ; Kondo, Junko N. ; Tatsumi, Takashi
-
Journal Title
J.Catal. 266
Pages: 268-278
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-