• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

価値と信用を搭載するディペンダブルなLSIの設計手法の研究

Research Project

Project/Area Number 19200004
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

安浦 寛人  Kyushu University, システムLSI研究センター, 教授 (80135540)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 寿倫  福岡大学, 工学部, 教授 (00322298)
松永 裕介  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 准教授 (00336059)
井上 創造  九州大学, 附属図書館, 准教授 (90346825)
池田 大輔  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 准教授 (00294992)
稲永 俊介  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 特任准教授 (60448404)
Keywordsディペンダブル / LSI設計フロー / ICカード / 人為的な誤り / 悪意ある攻撃
Research Abstract

本年度は昨年度の成果をもとに、ディペンダビリティを向上させるためのシステムアーキテクチャ、LSIアーキテクチャ、設計手法の確立を中心に研究を進めた。
まずディペンダビリティの定義と評価尺度に関して、既存の信頼性や安全性の評価尺度との関係を明確化した。また、情報システム全体におけるディペンダビリティの定義について広く関係者と議論を行い、その試案をまとめた。また第14回アジア南太平洋設計自動化会議(ASP-DAC2009)において、Special Session: Dependable VLSI: Device, Design and Architecture -- How should they cooperate?-にパネリストとして参加し、概念の普及と一般化を行った。
ディペンダビリティを阻害する要因とそれに対する対策として、ディペンダビリティを向上させるためのシステムレベルのアーキテクチャ、LSI内部のアーキテクチャについて検討を行った。具体例として、スキャンパスの概念を一般化した可観測性・可制御性の向上を利用したディペンダビリティ向上策について検討を行った。
ディペンダブルLSIの設計フローの確立に関しては、ディペンダビリティを向上させるための設計フローをまとめた。ソフトエラーに対する耐性を評価し、それを強化するための設計フローについて検討を行った。
昨年度から引き続きICカードを中心とする社会情報基盤の実証実験からのデータ収集を行った。またそれに基づいてディペンダビリティの評価尺度の検討へのフィードバックを行った。

  • Research Products

    (30 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (25 results)

  • [Journal Article] マルチコアプロセッサのための電力・性能間トレードオフを考慮したディペンダビリティ選択法2008

    • Author(s)
      佐藤 寿倫, 他
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 49

      Pages: 2005-2015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ばらつき耐性を持つカナリアFFを利用したデザインマージン削減による省電力化2008

    • Author(s)
      佐藤 寿倫, 他
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 49

      Pages: 2029

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] タイミング歩留まり改善を目的とする演算カスケーディング2008

    • Author(s)
      渡辺 慎吾, 他
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌コンピューティングシステム 1

      Pages: 12-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Multi-Application Smart Card System with Authentic Post-Issuance Program Modification2008

    • Author(s)
      Mohammad Mesbah Uddin, et al
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E91-A

      Pages: 229-235

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Construction and Use Examples of Private Electronic Notary Service in Educational Institutions2008

    • Author(s)
      Masanori Nakakuni, et al
    • Journal Title

      WSEAS Trans. Advances in Engineering Education 10

      Pages: 676-686

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Uncriticality-directed Scheduling for Tackling Variation and Power Challenges2009

    • Author(s)
      Toshinori Sato, et al
    • Organizer
      10th International Symposium on Quality Electronic Design
    • Place of Presentation
      San Jose, CA, USA
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] ディペンダブルVLSI設計技術への挑戦2009

    • Author(s)
      松永裕介, 他
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] A Case for Exploiting Complex Arithmetic Circuits towards Performanee Yield Enhancement2009

    • Author(s)
      Shingo Watanabe, et al
    • Organizer
      10th International Symposium on Quality Electronic Design
    • Place of Presentation
      San Jose, CA, USA
    • Year and Date
      2009-03-17
  • [Presentation] ウェーブレッドを用いた音声認証システムの精度向上にむけて2009

    • Author(s)
      深田晋吾, 他
    • Organizer
      情報処理学会第71回全国大会
    • Place of Presentation
      滋賀県草津市
    • Year and Date
      2009-03-12
  • [Presentation] 外部連携サービスによる機関リポジトリの潜在需要の解析2009

    • Author(s)
      池田 大輔, 他
    • Organizer
      ディジタルライブラリワークショップ
    • Place of Presentation
      筑波大学東京キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-10
  • [Presentation] 社会情報基盤としての電子マネー2009

    • Author(s)
      稲永俊介, 他
    • Organizer
      九州大学アジア理解講座「アジアを変革する社会情報基盤」
    • Place of Presentation
      九州大学 国際ホール
    • Year and Date
      2009-02-20
  • [Presentation] 社会情報基盤システムの数学的モデル化2009

    • Author(s)
      稲永俊介, 他
    • Organizer
      産業技術数理研究センター第5回ワークショップ
    • Place of Presentation
      九州大学 国際ホール
    • Year and Date
      2009-02-06
  • [Presentation] A Test Generation Method for Datapath Circuits Using Functional Time Expansion Models2008

    • Author(s)
      Kazuya Sugiki, et al
    • Organizer
      9th Workshop on RTL and High Level Testing
    • Place of Presentation
      Sapporo, Japan
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] A Bit flipping Reduction Method for Pseudo-random Patterns Using Don't Care Identification on BAST Architecture2008

    • Author(s)
      LingLing WAN, et al
    • Organizer
      9th Workshop on RTL and High Level Testing
    • Place of Presentation
      Sapporo, Japan
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] タイミングエラーの予報を目的とするカナリアFFの挿入位置限定2008

    • Author(s)
      国武 勇次, 他
    • Organizer
      SLDM研究会
    • Place of Presentation
      北九州学術研究都市
    • Year and Date
      2008-11-17
  • [Presentation] Mitigating Performance Loss in Aggressive DVS Using Dual-Sensing Flip-Flops2008

    • Author(s)
      Yuji Kunitake, et al
    • Organizer
      16th IFIP/IEEE International Conference on Very Large Scale Integration
    • Place of Presentation
      Rhodes, Greece
    • Year and Date
      2008-10-15
  • [Presentation] プライバシ保護とメモリ効率性の両立を実現するマルチサービス環境向け認証方式2008

    • Author(s)
      中村 徹, 他
    • Organizer
      コンピュータセキュリティシンポジウム2008(CSS2008)
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-10-08
  • [Presentation] eService Innovation and Sensor Based Healthcare2008

    • Author(s)
      Osamu Sudoh, et al
    • Organizer
      IFIP International Federation for Information Processing
    • Place of Presentation
      Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2008-09-24
  • [Presentation] Formulating MITF for a Multicore Processor with SEU Tolerance2008

    • Author(s)
      Toshimasa Funaki, et al
    • Organizer
      11th Euromicro Conference on Digital System Design
    • Place of Presentation
      University of Parma, Parma, Italy
    • Year and Date
      2008-09-03
  • [Presentation] A Note on Biometrics-based Authentication with Portable Device2008

    • Author(s)
      Shinsuke Ohtsuka, et al
    • Organizer
      International Conference on Security and Cryptography
    • Place of Presentation
      Porto, Portugal
    • Year and Date
      2008-07-28
  • [Presentation] 暗号LSIにおけるテスタビリティとセキュリティに関する一考察2008

    • Author(s)
      伊藤侑磨, 他
    • Organizer
      第59回FTC研究会
    • Place of Presentation
      石川県
    • Year and Date
      2008-07-19
  • [Presentation] 機能的時間展開モデルを用いたデータパスのテスト生成法2008

    • Author(s)
      杉木一也, 他
    • Organizer
      第59回FTC研究会
    • Place of Presentation
      石川県
    • Year and Date
      2008-07-19
  • [Presentation] BASTアーキテクチャにおけるドントケア抽出を用いた擬似ランダムパターンのビット反転数削減の一手法2008

    • Author(s)
      万玲玲, 他
    • Organizer
      第59回FTC研究会
    • Place of Presentation
      石川県
    • Year and Date
      2008-07-19
  • [Presentation] モバイル端末を用いたキャンセラブルバイオメトリクスの効果的な適用2008

    • Author(s)
      大塚 信介, 他
    • Organizer
      バイオメトリックシステムセキュリティ研究会
    • Place of Presentation
      東京理科大学 森戸記念館
    • Year and Date
      2008-06-25
  • [Presentation] Cascading Dependent Operations for Mitigating Timing Variability2008

    • Author(s)
      Shingo Watanabe, Masanori Hashimoto, Toshinori Sato
    • Organizer
      Workshop on Quality-Aware Design
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2008-06-21
  • [Presentation] A Framework of Authentic Post-Issuance Program Modification for Multi-Application Smart Cards2008

    • Author(s)
      Mohammad Mesbah Uddin, et al
    • Organizer
      International Conference on Wireless Networks
    • Place of Presentation
      Las Vegas, Nevada, USA
    • Year and Date
      2008-06-15
  • [Presentation] タイミング歩留まり改善を目的とする演算器カスケーディング2008

    • Author(s)
      渡辺 慎吾, 他
    • Organizer
      先進的計算基盤システムシンポジウム
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-06-12
  • [Presentation] カナリア方式におけるタイミングエラー見逃しに関する調査2008

    • Author(s)
      国武 勇次, 他
    • Organizer
      先進的計算基盤システムシンポジウム
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2008-06-11
  • [Presentation] 入力依存の遅延ばらつきを利用するDVSシステムにおける性能およびエリアオーバーヘッドの改善検討2008

    • Author(s)
      国武 勇次, 他
    • Organizer
      情報処理学会研究報告
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-14
  • [Presentation] A Sustainable Model based on the Social Network Service to Support the Research Cycle2008

    • Author(s)
      Daisuke Ikeda, et al
    • Organizer
      The 3rd International Conference on Open Reposi tories
    • Place of Presentation
      SOUTHAMPTON, UK
    • Year and Date
      2008-04-02

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi