2009 Fiscal Year Self-evaluation Report
Infrastructure Development for Historical Time-spatial Data Mining to Modern Japan
Project/Area Number |
19200019
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
情報図書館学・人文社会情報学
|
Research Institution | International Research Center for Japanese Studies |
Principal Investigator |
YAMADA Shoji International Research Center for Japanese Studies (20248751)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2010
|
Keywords | 時空間情報 / データマイニング / 地理情報 / 全文データベース / GIS / 古事類苑 / 旧版地図 |
Research Abstract |
(1)近代以前の日本列島の地理についての全文データを整備しメタデータを付与する。一例として、『古事類苑・地部』のメタデータつき全文情報を完成し、地図情報と結合して閲覧可能にする。 (2)近代の日本全国の地図を地理情報システムで取り扱えるようにデータ化し、行政区境界や主要なランドマークの位置情報を抽出する。 (3)京都の近代化過程の変遷などを題材にして、時空間データマイニングによる知識発見を試行的に行う。
|