2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19201034
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
纐纈 一起 東京大学, 地震研究所, 教授 (90134634)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
工藤 一嘉 日本大学, 総合科学研究所, 教授 (50012935)
翠川 三郎 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (00143652)
川瀬 博 京都大学, 防災研究所, 教授 (30311856)
関口 春子 京都大学, 防災研究所, 准教授 (20357320)
竹中 博士 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 准教授 (30253397)
|
Keywords | 長周期地震動予測地図 / 地下構造 / 震源 / シミュレーション / 被害予測 / 強震動予測 / 災害軽減 / 地震防災 |
Research Abstract |
長周期地震動(周期3秒程度から20秒程度の帯域の地震動)の発生機構解明とその都市災害軽減を目的として,下記項目の達成に向けた包括的かつ総合的な研究を実施している. (1)長周期地震動のための震源モデル化手法の確立. (2)長周期地震動のための地下構造モデル化手法の確立. (3)長周期地震動のための数値シミュレーション法の確立. (4)長周期地震動による長周期構造物の被害予測手法の確立. (5)各地に(2)を適用することによる長周期地震動のための全国地下構造モデルの作成. (6)各地のシナリオ地震に(1)一(3)を適用することによる長周期地震動ハザード地図. およびそれに(4)を適用することによる長周期地震動リスク地図の作成. 長周期地震動の研究は,震源モデル,地下構造モデル,数値シミュレーション,被害予測の要素研究を有機的に統合して,実りある成果が得られる.平成21年度は,前年度までに実施された(1)一(4)の要素研究の成果に基づき、(5)および(6)に着手した.成果の一部は,政府地震調査研究推進本部から公表された長周期地震動予測地図2009年試作版に反映された.また,平成22年3月に東京大学シンポジウム「長周期地震動とその都市災害軽減」を後援し,研究成果の国際的な発信に努めた.
|
Research Products
(32 results)