• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内ネットワークモデルと分子計測データとの整合性評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 19201039
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

堀本 勝久  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, 生命情報工学研究センター, 研究チーム長 (40238803)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 油谷 幸代  独立行政法人産業技術総合研究所, 生命情報工学研究センター, 研究員 (10361627)
富永 大介  独立行政法人産業技術総合研究所, 生命情報工学研究センター, 研究員 (20357578)
Keywordsグラフィカルモデル / 計算機代数 / 記号計算 / 遺伝子制御ネットワーク / パラメータ最適化
Research Abstract

既知ネットワーク構造についてデータがどの程度整合性を示すかを推定する2つの手法、統計アプローチと記号-数値計算アプローチ、の手法を実応用に向け改良した。これらアプローチにより、特定の条件下で計測されたデータと複数のネットワーク構造との整合性を推定することで、有意な整合性を示すネットワーク構造、すなわち条件に応じた活性化ネットワーク群の推定により、ネットワーク構造変化が追跡できる。
統計アプローチは、参照する制御ネットワークに関して知データを用いて整備すると共に、ChIP-seqデータ等の転写因子結合情報に関する実験データから参照制御ネットワークを導出するシステムを開発した。これにより、実験計測データの入力のみから活性化ネットワーク群の出力が可能になり、利便性を向上した。記号-数値計算アプローチについては、微分方程式系をラプラス変換による代数方程式系へ変換するアプローチを採用で問題である、ラプラス空間の極の存在のため数値計測データとの照応に際して極めて不安定であり、また定式化において仮定が必要という点に関し改良した。代数算法の一つであるDifferential Eliminationを利用して、微分方程式系と同等の方程式系を導出し、この系を評価関数の束縛条件の一つとして採用する方法を考案した。
2つの異なるアプローチによる既知整合性の評価法についてプロトタイプを完成させることができた。今後多方面への適用により、さらに改良を方法の重ねていくと共に利便性向上のためソフトウェア化が必要である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Differential miRNA expression between hepatitis B and hepatitis C leading disease progression to HCC2009

    • Author(s)
      Ura, S., et.al.
    • Journal Title

      Hepatology 49

      Pages: 1098-1112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TRAIL inhibited the cyclic AMP responsible element mediated gene expression.2009

    • Author(s)
      Tokumoto, Y., et.al.
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res.Commun. 381

      Pages: 533-536

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Period-Phase Map : Two-diemsional Selection of Circadian Rhythm-Related Genes2009

    • Author(s)
      Morioka, R., et.al.
    • Journal Title

      IET Sys.Biol. 3

      Pages: 487-495

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Detection of network structure changes by graphical chain modeling : a case study of hepatitis C virus-related hepatocellular carcinoma2009

    • Author(s)
      Saito, S., Horimoto, K.
    • Organizer
      Joint 48th IEEE Conference on Decision and Control and 28th Chinese Control Conference
    • Place of Presentation
      Shanghai, China.
    • Year and Date
      2009-12-17
  • [Presentation] Co-Expressed Gene Assessment Based on the Path Consistency Algorithm : Operon Detection in Escherichia coli2009

    • Author(s)
      Saito, S., Horimoto, K.
    • Organizer
      2009 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • Place of Presentation
      San Antonio, Texas, USA.
    • Year and Date
      2009-10-14
  • [Presentation] Parameter optimization in network dynamics including unmeasured variables by the symbolic-numeric approach2009

    • Author(s)
      Nakatsui, M., Horimoto, K.
    • Organizer
      The Third International Symposium on Optimization and Systems Biology
    • Place of Presentation
      Zhangjiajie, Hunan, China
    • Year and Date
      2009-09-20
  • [Presentation] "Network Screening"-Detection of Activated Pathways from the Data Measured in a Finite Condition2009

    • Author(s)
      Horimoto, K.
    • Organizer
      Computational Systems Biology Workshop
    • Place of Presentation
      Shanghai University
    • Year and Date
      2009-09-19
  • [Presentation] 遺伝子発現プロファイルによるネットワーク構造評価2009

    • Author(s)
      齊藤秀、堀本勝久
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      キャンパスイノベーションセンター(田町)
    • Year and Date
      2009-08-06
  • [Presentation] 代数的アプローチと遺伝的アルゴリズムの組み合わせによる計測不能変数を含むネットワークのパラメータ最適化2009

    • Author(s)
      中津井雅彦、堀本勝久
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      キャンパスイノベーションセンター(田町)
    • Year and Date
      2009-08-06

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi