• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ワーキングメモリの制御に及ぼす情動脳と社会脳の影響-fMRIとTMSによる検討-

Research Project

Project/Area Number 19203032
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

苧阪 直行  Kyoto University, 文学研究科, 教授 (20113136)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福山 秀直  京都大学, 医学研究科, 教授 (90181297)
美馬 達哉  京都大学, 医学研究科, 助教 (20324618)
蘆田 宏  京都大学, 文学研究科, 准教授 (20293847)
苧阪 満里子  大阪大学, 大学院・人間科学研究科, 教授 (70144300)
内藤 智之  大阪大学, 大学院・医学研究科, 助教 (90403188)
Keywords実験心理学 / ワーキングメモリ / 脳イメージング / 情動脳 / 社会脳
Research Abstract

前頭前野を中心に,機能的磁気共鳴画像法(fMRI)と経頭蓋磁気刺激法(TMS)を用いて,情動脳とワーキングメモリのかかわりを検討した。ワーキングメモリの個人差をリーディングスパンテストによって測定し,その評価値によってハイパーフォーマーとローパーフォーマーに分け検討した。
行動実験とfMRIを用いた実験の結果(信号変化率の解析),中央実行系はワーキングメモリのコントロールに注意の制御系として重要な役割をもっていることが判明した。とくに,情動的にpositiveな感情を喚起する文は情動的にnegativeな感情を喚起する文と比べて,背外側前頭前野,腹外側前頭前野,内側前頭前野や頭頂小葉などで異なる活性化パタンを示すことが示唆された。これらの諸領域が協調して作動することで,情動の影響を受けながら適応的な高次認知や行動の制御が可能になることが推定された。これらの諸領域は主として知性脳とよばれる領域に属しているが,一方知性脳と情動脳を結ぶ内側前頭前野の前部帯状回も,競合する空間性や言語性のワーキングメモリ情報のコンフリクトの解消や情報の選択に大きな影響を持っていることも判明した。前部帯状回と前頭前野の間の機能的結合性を,リーディングスパンテストを用いて,ハイパーフォーマーとローパーフォーマーに分けて検討した結果,前者で結合指数が高いことが推定された。結合度指数が高いことは,ハイパーフォーマーでは両領域が機能的に強く結ばれていることを示唆しており,大変興味深い。

  • Research Products

    (35 results)

All 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (16 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 意識と注意のトップダウン制御2009

    • Author(s)
      苧阪直行
    • Journal Title

      分子精神医学 9

      Pages: 123-130

  • [Journal Article] メタ記憶とワーキングメモリの脳内表現-社会脳をめぐる自己知(TOMS)と他者知(TOMO)の問題-2009

    • Author(s)
      苧阪直行
    • Journal Title

      清水寛之編, 『メタ記憶』

      Pages: 105-118

  • [Journal Article] オブジェクト置き換えマスキングの脳内機構2008

    • Author(s)
      廣瀬信之
    • Journal Title

      心理学評論 51

      Pages: 301-317

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 視覚的美しさの評価の神経基盤-神経美学的アプローチ-2008

    • Author(s)
      池田尊司
    • Journal Title

      心理学評論 51

      Pages: 318-329

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 記憶の適応メカニズム2007

    • Author(s)
      苧阪直行
    • Journal Title

      教育と医学 6

      Pages: 4-11

  • [Journal Article] 笑いと痛み-擬音・擬態語の脳内表現-2007

    • Author(s)
      苧阪直行
    • Journal Title

      人工知能学会・ことば工学研究会資料 SIG-LSE-A602-6

      Pages: 55-64

  • [Journal Article] 志向する意識の脳内表現2007

    • Author(s)
      苧阪直行
    • Journal Title

      紀平英作(編)グローバル化時代の人文学(下巻)

      Pages: 41-65

  • [Journal Article] 言語性ワーキングメモリと長期記憶情報とのかがわりにおける実行系機能の役割2007

    • Author(s)
      金田みずき
    • Journal Title

      心理学研究 78

      Pages: 235-243

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 読解力に対するワーキングメモリ課題の予測力:リーディングスパンテストによる検討2007

    • Author(s)
      森下正修
    • Journal Title

      心理学研究 77

      Pages: 495-503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Working memory capacity, control, components and theory2007

    • Author(s)
      Logie, R. H.
    • Journal Title

      In N. Osaka, R. Logie, & M. D'Esposito (eds. ), Cognitive Neuroscience of Working Memory

      Pages: xiii-xvii

  • [Journal Article] Neural bases of focusing attention in working memory: An fMRI study based on individual differences2007

    • Author(s)
      Osaka, M.
    • Journal Title

      In N. Osaka, R. Logie, & M. D'Esposito (eds. ), Cognitive Neuroscience of Working Memory

      Pages: 99-117

  • [Journal Article] Repetitive transcranial magnetic stimulation of human MT+ reduces apparent motion perception2007

    • Author(s)
      Matsuyoshi, D.
    • Journal Title

      Neuroscience Letters 429

      Pages: 131-135

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recovery from object substitution masking induced by transient suppression of visual motion processing: A transcranial magnetic stimulation study2007

    • Author(s)
      Hirose, N.
    • Journal Title

      Journal of Experimental Psychology: Human Perception and Performance 33

      Pages: 1495-1503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The role of left and right intraparietal sulcus in the attentional blink: Transcranial magnetic stimulation2007

    • Author(s)
      Kihara, K.
    • Journal Title

      Experimental Brain Research 178

      Pages: 135-140

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neural basis of focusing attention in working memory2007

    • Author(s)
      Osaka, M.
    • Journal Title

      Cognitive, Affective & Behavioral Neuroscience 7

      Pages: 130-139

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 干渉解消能力と課題無関連情報の記憶痕跡の関係性についての検討2009

    • Author(s)
      源健宏
    • Organizer
      日本ワーキングメモリ学会第6回大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-03-07
  • [Presentation] 注視時間分布を指標としたリーディングスパンテストにおける注意制御機構の検討2008

    • Author(s)
      十河宏行
    • Organizer
      日本基礎心理学会第27回大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20081206-20081207
  • [Presentation] 高齢者において感情情報がワーキングメモリに及ぼす影響2008

    • Author(s)
      勝原摩耶
    • Organizer
      日本心理学会第72回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080919-20080921
  • [Presentation] ワーキングメモリ容量はフィルタリングの効率性を反映するか?2008

    • Author(s)
      松吉大輔
    • Organizer
      日本心理学会第72回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080919-20080921
  • [Presentation] Asymmetry in object substitution masking occurs relative to the direction of spatial attention shift2008

    • Author(s)
      Hirose, N.
    • Organizer
      The 8th Annual Meeting of the Vision Sciences Society
    • Place of Presentation
      Naples, FL, USA
    • Year and Date
      20080509-20080514
  • [Presentation] ワーキングメモリの抑制メカニズムと読解力2008

    • Author(s)
      大塚結喜
    • Organizer
      日本ワーキングメモリ学会第5回大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] リーディングスパンテストにおける注意制御と眼球運動2008

    • Author(s)
      十河宏行
    • Organizer
      日本ワーキングメモリ学会第5回大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] 自己を含む人物表象へのメタ的評価とその脳内神経基盤2008

    • Author(s)
      矢追健
    • Organizer
      日本ワーキングメモリ学会第5回大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] 言語性ワーキングメモリ課題における感情情報の影響 -高齢者を対象として-2008

    • Author(s)
      勝原摩耶
    • Organizer
      日本ワーキングメモリ学会第5回大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-03-08
  • [Presentation] 注意の瞬き期間中における視覚刺激処理の継続可能性の検討2007

    • Author(s)
      木原健
    • Organizer
      日本基礎心理学会第26回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071206-20071207
  • [Presentation] 視覚的ワーキングメモリと抑制機能 -ピクチャースパンテストを用いた検討-2007

    • Author(s)
      田邊亜澄
    • Organizer
      日本基礎心理学会第26回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20071206-20071207
  • [Presentation] Focusing attention in working memory: An event related fMRI study based on group differences2007

    • Author(s)
      Osaka, N.
    • Organizer
      Society for Neuroscience 2007
    • Place of Presentation
      San Diego, CA
    • Year and Date
      20071103-20071107
  • [Presentation] 言語性ワーキングメモリにおけるフォーカス効果2007

    • Author(s)
      矢追健
    • Organizer
      日本心理学会第71回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20070918-20070920
  • [Presentation] 比喩を含む文章理解と言語性ワーキングメモリ-RSTを用いた比喩の影響と個人差の検討2007

    • Author(s)
      勝原摩耶
    • Organizer
      日本心理学会第71回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20070918-20070920
  • [Presentation] 言語性ワーキングメモリを支える脳内ネットワークに対する加齢の影響2007

    • Author(s)
      大塚結喜
    • Organizer
      日本心理学会第71回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20070918-20070920
  • [Presentation] 語順整序における視空間性ワーキングメモリの関連性2007

    • Author(s)
      源健宏
    • Organizer
      日本心理学会第71回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20070918-20070920
  • [Book] ワーキングメモリの脳内表現2008

    • Author(s)
      苧阪直行
    • Total Pages
      273
    • Publisher
      京都大学学術出版会
  • [Book] Cognitive Neuroscience of Working Memory2007

    • Author(s)
      Osaka, N.
    • Total Pages
      389
    • Publisher
      Oxford University Press
  • [Book] Object Recognition, Attention, and Action2007

    • Author(s)
      Osaka, N.
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      Springer Verlag
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~osaka/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi