• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

美術教育文献のアーカイビングに関する発展的研究

Research Project

Project/Area Number 19203036
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

山口 喜雄  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (90292573)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 天形 健  福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (90302306)
春日 明夫  東京造形大学, 造形学部, 教授 (80366377)
福本 謹一  兵庫教育大学, 学校教育学部, 理事・副学長 (80165315)
永守 基樹  和歌山大学, 教育学部, 教授 (40164470)
新関 伸也  滋賀大学, 教育学部, 教授 (80324557)
Keywords美術教育 / 文献資料 / アーカイビング / 美術教育史 / 国際研究 / 美術教育論 / 造形教育 / 主要文献
Research Abstract

本研究の六つの目的およびユネスコ本部芸術教育世界会議招待発表、それらの実施状況は次の通りである。
(1)美術教育文献のWebサイト(http://www.ae-archiving.jp/)の充実
WEBサイトに写真付で英文・和文「日本美術教育文献アーカイビングの十年の進展」他を掲載した。
(2)美術教育文献アーカイビングに関する国際的な調査・研究の集約
イギリス・オランダの美術館等教育担当者への面談調査を実施し、3ヶ年度の調査内容を『報告書II』に詳述した。
(3)『日本美術教育主要文献解題』の継続的編纂と英訳および公刊
美育文化協会の協力で解題を蓄積し44件を前記サイトに記載、英訳と『仮題:特選解題集』公刊の企画を進行中。
(4)研究会全国展開の年度内2回開催予定を計3回実施と4ヶ年度にわたる講演の『報告書II』への掲載
アーカイビング研究会:和歌山での講演と研究討議、情報工学研究者と連携した講演と協議を宇都官で実施。
ライティングリサーチ:福島大学で福島・いわき・郡山・会津の各造形研究会と連携した講演と協議を実施。
(5)論文執筆方法論の講演に対応した美術教育文献展覧会の開催
福島大学でのライティングリサーチ研究会にて、講演内容に関連した美術教育文献展覧会を開催した。
(6)論文執筆および美術教育文献研究の蓄積や学会等における研究発表による研究の深化および公布
文献解題18を含む雑誌論文40執筆、図書共編著6の刊行、学会発表7等々で研究の深化および公布を図った。
(7)ユネスコ本部の芸術教育世界会議での招待発表の実施
韓国ソウル市にて日本の教育大学での教員養成のスタンダード開発に関する招待発表により世界への情報発信を行った。

  • Research Products

    (55 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (40 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) Book (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 特定の課題に関する調査(図画工作・美術)調査結果(小学校・中学校)2011

    • Author(s)
      新関伸也
    • Journal Title

      国立教育政策研究所教育課程研究センター

      Pages: 243-250

  • [Journal Article] 戦後の美術科教科書における掲載作品の研究(12)-「民主主義」題材に関する考察2011

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      日本美術教育研究論集44,公益(社)日本美術教育連合

      Volume: 44 Pages: 75-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 解題:創美年鑑2011

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 61-1 Pages: 71

  • [Journal Article] 解題:図画手工指導必携2011

    • Author(s)
      新関伸也
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 61-1 Pages: 70

  • [Journal Article] 解題:美術科教師をめざす人のために2011

    • Author(s)
      天形健
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 61-1 Pages: 71

  • [Journal Article] 解題:ロンドンの見世物 リチャード・オルティック2011

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 61-1 Pages: 72

  • [Journal Article] 美術教育文献アーカイビングの10年の進展2011

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 61-1 Pages: 62-69

  • [Journal Article] 子どものためのデザイン-キッズサイズデザイン概論I-2011

    • Author(s)
      春日明夫
    • Journal Title

      東京造形大学研究報別冊10

      Volume: 10 Pages: 1-110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 戦後の美術科教科書における掲載作品の研究-「情報化」に関する掲載作品の考察2011

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      第33回美術科教育学会富山大会研究発表概要集

      Volume: 33 Pages: 54

  • [Journal Article] 英日対訳:日本美術教育文献アーカイビングの十年の進展2011

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 22-49

  • [Journal Article] 英日対訳:アーカイビング国際調査2011

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 50-77

  • [Journal Article] 英日対訳:勤務しながらの博士後期課程通学と博士学位論文2011

    • Author(s)
      春日明夫
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 78-89

  • [Journal Article] 英日対訳:博士課程研究個人史2011

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 90-97

  • [Journal Article] 英日対訳:ライティングリサーチ報告2011

    • Author(s)
      藤沢英昭
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 110-115

  • [Journal Article] 英日対訳:主観が内蔵する普遍性2011

    • Author(s)
      柴田和豊
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 122-125

  • [Journal Article] 英日対訳:実践的美術教育研究のために-題材開発とアーカイブ2011

    • Author(s)
      永守基樹
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 132-137

  • [Journal Article] 英日対訳:実践的研究の質向上へ向けての提言2011

    • Author(s)
      新関伸也
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 158-167

  • [Journal Article] 英日対訳:美術教育論文を執筆しようとする人のために2011

    • Author(s)
      天形健
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036,実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 168-175

  • [Journal Article] 討議:実践的美術教育研究の方法とアーカイビング2011

    • Author(s)
      永守基樹, 山口喜雄, 天形健, 新関伸也, ほか
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 12 Pages: 176-187

  • [Journal Article] 英日対訳:あとがき2011

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II

      Volume: 2 Pages: 190-195

  • [Journal Article] 伝統・文化の学習を図画工作・美術でどう展開するか2010

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      教育研究,初等教育研究会

      Volume: 64-8 Pages: 14-17

  • [Journal Article] 解題:造形美術教育2010

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-3 Pages: 68

  • [Journal Article] 解題:デザイン教育大事典2010

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-5 Pages: 69

  • [Journal Article] 解題:芸術論経験としての芸術2010

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-6 Pages: 63

  • [Journal Article] 解題:良いデザイン2010

    • Author(s)
      新関伸也
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-3 Pages: 67

  • [Journal Article] 解題:現代美術の鑑賞2010

    • Author(s)
      新関伸也
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-5 Pages: 65

  • [Journal Article] 解題:子どもは天才、らくがき万歳2010

    • Author(s)
      天形健
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-5 Pages: 69

  • [Journal Article] 解題:生活版画2010

    • Author(s)
      天形健
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-3 Pages: 66

  • [Journal Article] 解題:装飾芸術-ウィリアム・モリスとその周辺2010

    • Author(s)
      永守基樹
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-3 Pages: 68

  • [Journal Article] 解題:ファンタジア ブルーノ・ムナーリ2010

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-3 Pages: 69

  • [Journal Article] 解題:内なる神 人間・風土・文化 ルネ・デュボス2010

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-5 Pages: 66

  • [Journal Article] 解題:引用の織物2010

    • Author(s)
      永守基樹
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-5 Pages: 67

  • [Journal Article] 解題:知の考古学 ミシェル・フーコー2010

    • Author(s)
      永守基樹
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-6 Pages: 63

  • [Journal Article] 解題:キャラクタービジネス2010

    • Author(s)
      福本謹一
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 60-6 Pages: 64

  • [Journal Article] 解題:キルヒャーの世界図鑑 ジョスリン・ゴドウィン2010

    • Author(s)
      永守基樹
    • Journal Title

      美育文化,美育文化協会

      Volume: 61-1 Pages: 72

  • [Journal Article] 教科書は子どもたちの世界への入り口2010

    • Author(s)
      柴田和豊
    • Journal Title

      造形ジャーナル,開隆堂出版

      Volume: 55-2 Pages: 2-3

  • [Journal Article] 自画像とメディア-美術教育における題材設定2010

    • Author(s)
      永守基樹
    • Journal Title

      『形-forme』,日本文教出版

      Volume: No.294 Pages: 6-9

  • [Journal Article] 美術教育の国際的アーカイビングに関する研究-米伊仏西等5カ国の6美術館での面談調査の集約と考察2010

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      第49回大学美術教育学会研究発表概要集

      Volume: 49 Pages: 66

  • [Journal Article] 戦後の美術科教科書における掲載作品の研究(12)-「民主主義」題材に関する考察2010

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      第44回日本美術教育研究発表会2010研究発表概要集

      Volume: 43 Pages: 2

  • [Journal Article] 斯界の発展に寄与する五つの動き2010

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Journal Title

      日本美術教育連合ニュースNo.129

      Volume: 129 Pages: 1

  • [Presentation] 戦後の美術科教科書における掲載作品の研究-「情報化」に関する掲載作品の考察2011

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Organizer
      第33回美術科教育学会富山大会
    • Place of Presentation
      富山大学人間発達科学部
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 美術教育における"私を表す"ことの現在をめぐって2011

    • Author(s)
      永守基樹(+神野真吾+谷口幹也)
    • Organizer
      第33回美術科教育学会富山大会・第3回現代AE部会コロキウム
    • Place of Presentation
      富山大学人間発達科学部
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 鑑賞の授業モデルと視覚教材開発2011

    • Author(s)
      新関伸也
    • Organizer
      第33回美術科教育学会
    • Place of Presentation
      富山大学人間発達科学部
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 戦後の美術科教科書における掲載作品の研究(12)-「民主主義」題材に関する考察2010

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Organizer
      第44回日本美術教育研究発表会2010
    • Place of Presentation
      武蔵野美術大学
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] 言語活動の充実と美術教育2010

    • Author(s)
      天形健
    • Organizer
      第44回日本美術教育研究発表会2010
    • Place of Presentation
      武蔵野美術大学
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] 美術教育の国際的アーカイビングに関する研究-米伊仏西等5カ国の6美術館での面談調査の集約と考察2010

    • Author(s)
      山口喜雄
    • Organizer
      第49回大学美術教育学会
    • Place of Presentation
      武蔵野美術大学
    • Year and Date
      2010-09-19
  • [Presentation] 黒田清輝の輝きと限界2010

    • Author(s)
      柴田和豊
    • Organizer
      平成22年度黎明館講演会(鹿児島県)
    • Place of Presentation
      歴史資料センター黎明館
    • Year and Date
      2010-07-04
  • [Presentation] The Development of Teachers' Competency Standards in Japanese Universities of Education2010

    • Author(s)
      福本謹一
    • Organizer
      UNESCO World Congress on Arts Education
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2010-05-25
  • [Book] Art Education Document Archiving and Thesis Writing Methodologies 20112011

    • Author(s)
      山口喜雄, 天形健, 永守基樹, 新関伸也(共編著)
    • Total Pages
      200
    • Publisher
      科研基盤研究A課題番号19203036実績報告書II
  • [Book] 新中学校美術科題材案&授業展開の工夫2010

    • Author(s)
      福本謹一編著
    • Total Pages
      131
    • Publisher
      明治図書
  • [Book] 小学校図画工作科の指導2010

    • Author(s)
      天形健、山口喜雄, 他1名共編著
    • Total Pages
      198
    • Publisher
      建帛社
  • [Book] 図画工作でつく学力はこれだ!2010

    • Author(s)
      柴田和豊(共編著)
    • Total Pages
      63
    • Publisher
      開隆堂出版
  • [Book] 桑沢学園と造形教育運動/普通教育における造形ムーブメントの変遷2010

    • Author(s)
      春日明夫, 小林貴史
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      株式会社アイノア
  • [Book] 新指導要録の解説と実務2010

    • Author(s)
      (無藤隆、石田恒好編)福本謹一
    • Total Pages
      243
    • Publisher
      図書文化
  • [Remarks] 美術教育文献WEBサイト/Art Education Document WEB Site(作成/研究代表:山口喜雄)

    • URL

      http://www.ae-archiving.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi